慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

顕在的自尊心(外面)と潜在的自尊心(内面)

2023年02月07日 | 生活
🌸やっかいな自尊心5

 ☆読むの少し面倒ですが、丁寧に読むと成る程と思いますね

自尊心が打ち砕かれたときの対処方法で自尊心がよくわかる
 ☆自尊心の常識は、下記の如くだがそれにはエビデンスがない
 *「自尊心が高いとなにもかもうまくいく」
 *「自尊心が低いとなにをやつてもうまくいかない」
 ☆各人は、自分が自尊心が高いか低いかを知っている
 *しかし、身近なひとの自尊心が高いのか低いのか
 *自信をもっていうことができない
 ☆主観的な自尊心を客観的に知ることが難しい
 *自尊心が高いと「自分には高い社会的スキルが備わる」と考える
 *周囲の者はそのスキルを容易に見分けることができない
 ☆アメリカの心理学者は解説する
 *通常の会話では自尊心の高低がわからない
 *脅威にさらされると、そのちがいが行動に表われる
 *自我が脅威にさらされたときの対処法が自尊心の高低で異なる
 ☆自尊心が高い学生の対処法
 *「どうすれば自分の能力をもっと発揮できるか」に関心をもった
 ☆自尊心が低い学生の対処法
 *「どうすればもっと他人から好かれるのか」を考えた
 ☆自尊心の高低は個人主義と集団主義に関係している
 *自尊心の高い学生は自分の能力を活かし″危機″を乗り越える
 *自尊心の低い学生は対人関係のスキルを磨き″危機″を乗り越える
 *個人主義的な文化では自尊心が高いことが評価される
 *集団主義的な文化では周囲とうまくやるのが重要
 (それが自尊心に反映される)
 *アメリカのような個人主義的な文化で自尊心が高くなる
 *日本のような集団主義的な文化で自尊心が低くなる

日本人の自尊心の国際比較
 ☆日本人の自尊心の低いことが繰り返し言われている
 *同調圧力の強い日本では、「空気」を読むためが原因である
 *周囲の反応を気にしていなければならない
 *自尊心が高いと、誰かから批判されるなど
 *自我が脅威にさらされたとき無意識のうちに傲慢に振る舞う
 ☆日本では、KYの人物はムラ社会から排除された
 *その為、遺伝子を後世に残すことができなかった
 *結果的に、日本には自尊心の低い者しか残らなかった

日本人の潜在的自尊心は高かい
 ☆日本、アメリカ、中国の大学生を対象に行った研究
 ☆顕在的自尊心と潜在的自尊心の比較
 ☆顕在的(主観的)自尊心
 *アメリカと中国の大学生が高く日本の大学生は極端に低い
 ☆親友と比べた潜在的自尊心(オレ/わたしの方がイケてる)
 *IATで調べると3カ国の差はほとんどなくなった
 ☆内集団(オレたち)のなかの潜在的自尊心
 *IATで調べたところ日本の大学生の自尊心
 *アメリカや中国をひき離して圧倒的に高かった
 ☆日本の学校は同調圧力がきわめて高い
 *自慢すると叩かれるので大学生たちは
 *自尊心を低く見せておいた方がいいと知っている
 ☆中国・アメリカは、自信を前面に出してもよい社会だ
 ☆調査に参加したのは一流大学の学生
 *学生は、内心で自尊心が低く、潜在的自尊心が高くなる
 ☆わたしたちは、自尊心を「高い」か「低い」かで考える
 ☆顕在的自尊心(外面)と潜在的自尊心(内面)が独立している

自尊心には4タイプがある
 ①顕在的自尊心も潜在的自尊心も高い
 ②顕在的自尊心も潜在的自尊心も低い
 ③顕在的自尊心は低いが潜在的自尊心は高い
 ④顕在的自尊心は高いが潜在的自尊心は低い
 ☆本来「自尊心が高い」といわれるのは①のタイプ
 ☆本来「自尊心が低い」のは②のタイプ
 ☆日本人は③のタイプが多い
 *周囲と合わせるために、自分の高い自尊心を巧妙に隠している
 ☆④のタイプは、外面上は自信満々に見せていながら
 *自分に自信がなく、バレるのではないかとつねに戦々恐々としている
 *「虚勢を張っているだけで実際はコンプレツクスが強い」タイプ
 ☆誰もが認める成功者、
顕在的自尊心も潜在的自尊心も高い
 *しかしそんな幸運な者の多くは内心では
 *いまの地位を奪われるのではないかと不安に苛まれているかも
 ☆顕在的自尊心も潜在的自尊心も低いと
 *共同体のなかでうまくやつていくことができず
 *うつ病と診断されたりするが、こうしたひとはごく僅かである
 ☆日本人の多くの「自尊心が低い」のは
 *顕在的自尊心は低いが潜在的自尊心は高い
                      (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『バカと無知』





顕在的自尊心(外面)と潜在的自尊心(内面)
(ネットより画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国民の財産搾り取られる危険性 | トップ | NTT構想の新通信「IOWN」 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

生活」カテゴリの最新記事