慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

「美貌格差:男>女」「男の顔の幅大」「美貌格差への補助」

2023年11月11日 | 社会
🌸あまりに残酷な「美貌格差」2

「言ってはいけない」
 ☆「美貌格差」報酬等の格差存在する
 ☆会社の業績を上げる経営者の顔(テストステロン値高い)
 ☆容姿で、差別を生む市場

「美貌格差」最大の被害者とは
 ☆女性よりも男性のほうが美貌格差が大きい
 *男性はイケメンでも経済効果はそれほど期待できない
 *容姿の劣る男性、平均的な男性に比べ13%も収入が少ない
 (女性の場合は4%、男性の醜さへのペナルティは3倍以上)
 *なぜこれほどまでに男性は容姿で差別されるのだろうか
 ☆美貌による賃金格差がある以上
 *働かない選択をした女性の不美人度は高い
 (美人のほうが働く意欲が強い)
 ☆雇用主は男性と女性の求職者の外見を同じ基準で判断しない
 *雇用主は、男性の外見の判断基準美醜ではなく暴力性だ
 (女性よりも男性の犯罪者が圧倒的に多い)
 *雇用主が若い男性の暴力性を考慮するのは当然だ
 *履歴書等で、暴力的な外見の若者が真っ先に排除される
 ☆雇用者は女性の場合、美醜をある程度判断基準に入れる

会社の業績を上げる経営者の顔
 ☆美の呪縛にとらわれているのは女性だが
 *美貌格差の最大の「被害者」は、醜い男性だった
 ☆「CEOの顔だけで会社の収益を予測できるか」調査した
 *男性CEOの顔写真を見せて、以下の3点を評価してもらった
 *①力”CEO”の能力、統率力、顔の成熟度から判定
 *②温かみ”CEO”の好感度、信頼度から判定
 *③リーダーシップ″CEO”人物は巧みに会社を運営できるか
 ☆被験者はCEOのことも、会社の業績は何も知らなかった
 *「力」と「リーダーシップ」の印象だけで
 *会社の収益をきわめて正確に予測した
 (「温かみ」は業績とは関係なかった)
 ☆企業の男性CE055人の写真を調べら
 *顔の長さに対して幅の広いCEOのほうが会社の収益が高かった
 *胎内で高濃度のテストステロンに曝された男性は顔の幅が広くなる
 *男性は成人後もテストステロン値が高く、攻撃的・暴力的な傾向が強い
 *即ち冒険心に富み、競争で勝つことに執着するリーダータイプとなる
 ☆生まれつきテストステロン値が高く、家庭環境や知能に恵まれた男性
 *刺激を求めて犯罪や暴力に走るのではなく
 *自身の才能を政治やビジネスの競争に勝つことに使おうとする
 ☆テストステロン値が低い(顔の細長い)男性
 *「勝つ」ことへの執念が欠けていて、出世競争で脱落してしまう
 ☆チンパンジーのテストステロン値を測ると、リーダーになると上がる
 *リーダーから脱落すると急激に下がる
 ☆テストステロン値の高い男性は競争を好み
 *地位が上がるにつれてさらにテストステロン値が上がって
 *魅力と恐ろしさが増すから、部下は無条件で指示に従うようになる

容姿による差別を生む市場原理
 ☆近代社会、人種・性別・出自等本人の努力ではどうしようもない要因で
 *待遇を変えることは差別として禁じられている
 ☆生得的な美貌格差も差別として法で規制すべきなのでは
 *アメリカには、容姿による差別を裁判に訴えたケースがいくつもある
 ☆人種差別の歴史によって不利益を被っている黒人に
 *大学への特別入学枠を用意している
 ☆容姿によって不利益を被っているひとたちに
 *国が補助金を支給する斬新な提案も実現は困難だろう
 *いたとしてもより激しい差別と批判にさらされることは間違いない
 ☆企業がこうした差別をする理由は、営業職や接客業において
 *美形の従業員のほうが、明らかに収益性が高いから
 *市場原理によって、彼らは正当な報酬を得ているだけなのだ
 ☆それは、消費者が美形の相手から商品を買ったり
 *サービスを受けることを好むからだ.
 ☆私たちは「美貌格差」を批判するが
 *その差別を生み出しているのも私たちなのだ.
                     (敬称略)
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『言ってはいけない』





「美貌格差:男>女」「男の顔の幅大」「美貌格差への補助」
(ネットより画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「知識人」「新聞による間接... | トップ | My English practical train... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

社会」カテゴリの最新記事