慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

年のはじめに(産経新聞)

2023年01月02日 | 日本の脅威
🌸令和5年は「国民を守る日本」へ進もう

 ☆岸田文雄首相が防衛力の抜本的強化へ動いている理由
 *日本が努力しないと、戦後初めて戦争を仕掛けられるかもしれない
 *日本は、戦争したくないから抑止力を高めようとしている
 ☆ロシアがウクライナを侵略した
 *岸田首相は「東アジアは明日のウクライナかもしれない」と語った
 *日本の首相が戦争の危機を公然と憂えたのは
 *この数十年間なかったことだ
 ☆日本の安全保障環境はそれほど深刻なのである

世論は防衛強化を支持
 ☆岸田政権が決めた国家安全保障戦略など安保3文書
 *反撃能力の保有や5年間の防衛費総額43兆円などを盛り込む
 *安保政策の大きな転換で岸田首相の業績といえる
 ☆安倍政権、集団的自衛権の限定行使を容認する安保関連法を制定した
 *軍拡を進める中国や北朝鮮に比べ、防衛力が不十分の課題が残った
 ☆岸田政権は防衛体制の質と量を整える実践面の改革に着手した
 *それは平和を追求する日本外交の発言力も高める
 ☆ウクライナ人が祖国を守る姿を見た国民の多数
 *日本の防衛力強化を支持してる
 ☆政策文書だけでは、日本の安全は手に入らない
 *令和5年度予算成立なしには防衛費増額も始まらない
 *関係者の努力や同盟国米国との協力が重要だ
 ☆台湾への中国軍の侵攻があれば
 *南西諸島が戦火に見舞われる恐れがある

中国は、尖閣諸島を台湾の島嶼とみなしている
 ☆「台湾統一」に中国は尖閣も合めている
 ☆台湾有事と日本有事が否応なく連関する
 *備えを怠れば本当に戦争がやってくる
 ☆抑止力と対処力の向上が急がれるゆえんだ
 ☆北朝鮮の核・ミサイルも深刻な問題だ

一部野党や多くのメディアの論調
 ☆反撃能力保有に関して
 *相手国が発射する前の反撃能力行使
 *先制攻撃になる恐れや「歯止め」を専ら論じている
 *核ミサイルの抑止も必要なのに
 *バカも休み体み言ってもらいたい
 ☆日本が参考にすべきは同じ民主主義の欧米各国の防衛政策
 *ミサイル対処で日本のような見当違いの議論が横行する国はない
 *相手を叩く先制攻撃が国際法上不可なのは自衛隊も先刻承知だ
 ☆反撃能力の円滑な導入を論じてほしい
 *それでも反撃能力の運用は何年も先になる
 *装備を十分活用するための弾薬・整備部呈の確保を急ぎたい

⛳「シェルター」担当相が必要だ
 ☆ロシアが国際法を無視してウクライナに侵略した
 *中朝がロシアの有事に真似しない保証はない
 ☆台湾のように、日本でも地下シェルター整備が急務だ
 *内閣に整備促進の担当相は必要だ
 ☆中朝露が核戦力増強に走っているのに
 *安保3文書に国民を守る核抑止態勢強化の具体策がない
 ☆岸田首相には、国民を守る責務がある
 *北朝鮮に拉致されたり、似た状況に置かれた国民の救済が必要だ

自衛隊は「国民」を海外で救出出来ない
 ☆憲法9条の解釈で海外ての武力行使が禁じられている
 *敵対的な国で日本国民が非道な目にあっている場所が分かっても
 *救出作戦の選択を端から放棄しているのが戦後日本だ
 *国民を守らない9条の呪縛である
 ☆1976年にイスラエル軍は、ウガンダのエンテベ空港で
 *テロリストがハイジャックした民航機を急襲し
 *人質だった自国民のほとんどを解放した
 *このとき、ウガンダ政府は反イスラエルの姿勢だった
 ☆日本が国民を守れる国になるには
 *乗り越えるべき壁がまだまだある 
                      (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『産経新聞』






年のはじめに(産経新聞)
(ネットより画像引用)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グローバル化・国家主権・民... | トップ | 2023年世界経済(ノーベ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日本の脅威」カテゴリの最新記事