ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
慶喜
心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」
仏教を知る(釈尊衆生救済の道を決意)
2017年01月26日
|
宗教
梵天勧請により衆生救済の道を決意
バラモン教の最高神、ブラフマン(梵天)に勧められた釈尊は、布教活動を開始する
最初の弟子(五比丘)の誕生
釈尊が五比丘に説いた教えの一つが中道
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、『宗教史(成美堂出版)』、WIKIPEDIA
☆本には、綺麗な絵画が記載されています
初転法輪(宗教史(成美堂出版)、ネットより画像引用)
梵天(ぼんてん)
仏教の守護神である天部の一柱
古代インドの神ブラフマーが仏教に取り入れられたもので、十二天に含まれます(梵はbrahmanの音写)
帝釈天と一対として祀られることが多いです
古代インドにおいて万物の根源(ブラフマン)を神格化したものが、ブラフマーです
ヒンドゥー教では、創造神ブラフマーはヴィシュヌ(維持神)、シヴァ(破壊神)と共に三大神の1人に数えられた
人々へ説法をやめようと思っていた釈尊
釈尊は、迷いの原因と結果の連鎖の法則を、1人悟りの境地を味わう瞑想のなかで知り抜いた
その境地は誰にも理解されることはないだろうと考え、人々拝教えを説くのはやめようとしていた
バラモン教の最高神ブラフマン(梵天)が、釈尊の味わった悟りの境地について広く説法をすべきであると勧めた
ブラフマンから3度にわたって説法を勧められたことで、釈尊はついに説法をすることを決意した
これを梵天勧請という
初めての説法でサンガ(仏教教団)が誕生
釈尊が向かったのは、苦行をともに行った5人の修行者がいるサールナート(鹿野苑)でした
彼らは、苦行をやめた釈尊が堕落したと思い込んでいた
彼らは、悟りを開いた釈尊の神々しい姿を目の当たりにし、心を清らかにして説法を聞くことした
釈尊の最初の説法である「初転法輪」が行われました
最初の弟子(五比丘)の誕生
「輪」とは、転じることで世界を征服できるという一種の武器のことです
「法(真理の教え)という輪を転ずることで煩悩にとらわれた世界を征服する」意味から説法のことを「転法輪」という
初転法輪で、釈尊は数日をかけて中道や四諦、八正道の教えを説いた
5人は次々と悟りを開き、最初の弟子(五比丘)となった
豪商の息子ヤサ、ヤサの友人たちも出家者となった
釈尊が五比丘に説いた教えの一つが中道
釈尊は、出家前の享楽の生活に真実を見いだせず、苦行でも悟りを開くことはできなかった
「苦」と「楽」といった両極端から離れ、偏りのない心でいることの重要性を説いたのである
苦行に勤しんでいる最中だった五比丘に教えを説いた
☆中道の大切さを教えるのは必要不可欠なことでした
コメント
DeNAキュレーションサイト問題点と閉鎖
2017年01月26日
|
戦略商品
DeNAのキュレーションサイト「WELQ」閉鎖の問題点と影響
サイバーエージェント・YaHoo!なども、医療・ヘルスケアに関する記事を削除
DeNAのキュレーションサイトは氷山の一角?
信頼性を損なう記事を平気で公開していたのでは?
虚偽が疑われるような記事でも、広告を載せて収益化できるというのが実情?
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、歩叶コラム(キュレーションサイト問題とは)
キュレーションサイト(ネットより画像引用)
キュレーションサイトでの問題点
インターネット上の情報をテーマ別にまとめているサイトです
ジャンルは、グルメ、医療、ファッション、旅行、健康、ペット、英会話、恋愛、ビジネス、趣味など
DeNAのキュレーションサイトが閉鎖に追いやられました
問題視されたのは、DeNAが運営していた医療系サイト『WELQ』です
『WELQ』の問題点
記事の執筆を、自分で書かずに安価で外注していました
ある種の『ワザ』を使って検索上位表示させたりしました
正当な評価ではなく、力技で上位表示を求めるキュレーションサイトが多かったです
検索ユーザーが求める良質のサイトや記事が、検索下位に押しやられてしまう
DeNAが金に任せて検索上位を狙うSEO対策を実施?
個人アフィリエイターの広告シェアを根こそぎ奪っていったのです
DeNAプロでもないライターに書かせた粗製記事で荒稼ぎ?
「SEO」とは
インターネット上の上位表示を狙う施策を言います
「SEO」を利用すれば、ユーザーの求めている情報の質は関係なく検索上位表示出来ます
「SEO>情報の質」で検索上位を狙うキュレーションサイトが非常に多いことが問題となりました
過去には、角膜をレーザーで削ることで視力を回復する『レーシック』で、SEOが問題点を指摘されました
広告シェアの奪い合いは、現在でも形を変えて行われていました
アフィリエイト&アフィリエイターとは
アフィリエイト
☆WeBサイトやメールマガジンなどが、企業サイトへリンクを張る事です
☆閲覧者がそのリンクを経由して当該企業のサイトで会員登録したり商品を購入結果
☆リンク元サイトの主催者に報酬が支払われるという広告手法
アフィリエイター
☆アフィリエイト広告を使って広告収益を得ている個人(法人)を指します
コメント
達人達(室屋氏&中野氏)
2017年01月26日
|
生活
パイロット(室屋義秀氏)と脳科学者(中野信子氏)
エアレースの世界大会で日本人初優勝に輝いたパイロット室屋氏
脳科学者中野氏が、極限状態の脳から天才の頭の中まで、人間の脳・心・身体の不思議に迫る
知識・意欲の向上目指し、番組を参考・引用して自分のノートとしてブログを記載
記述に誤り不明点あると思います、詳細、出典記事・番組・画像等で確認ください
出典、NHKEテレインタビュー番組「SWICH」、WIKIPEDIA
☆番組の画面引用(集中して番組視るので内容良く理解できます)
達人達(NHKEテレインタビュー番組「SWICH」番組画面引用)
室屋義秀氏プロフィール
日本のパイロット
2002年に活動を開始した競技志向型(エアロバティックス)エアショーチームのメインパイロット
2009年にはレッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップに、アジア人で初めて参加した
2016年エアレースの世界大会で日本人初優勝に輝いた
エアレースとは
最高時速370キロ最大重力加速度10Gがかかる飛行機レースです
パイロットたちは、知力、体力、精神力の限りを尽くしてコンマ01秒のタイム差を競います
過酷な状況下でパイロットの脳・心・身体はどうなっているのか?
中野信子氏プロフィール
脳科学者、医学博士(東京大学工学部卒業)
フランス原子力庁サクレー研究所で研究員として勤務
NHK「英雄たちの選択」の番組のコメンテーターとして出演しています
コメント
散策(新春浅草歌舞伎)
2017年01月26日
|
観劇他
散歩中、浅草公会堂での浅草歌舞伎開催を知りました
当日券売りもあり、尾上松也さん出演しているので興味感じ観劇しました
☆私の好きな番組BS11(尾上松也さんの古地図で謎解き!)のMS( master of ceremony)で出演
傾城反魂香、義経千本桜 吉野山(尾上松也さん出演)の演題でした
午前の部、空席も少しあり8割位の入場者(内9割は女性には驚きました)
胡蝶蘭が、個人名で人気のバロメーターの如く飾られているのにも驚きました
新春浅草歌舞伎(一部ネットより画像引用)
新春浅草歌舞伎
“若手歌舞伎俳優の登竜門”として37年の歴史があります
初春行事として定着、浅草の正月の風物詩として広く愛され親しまれています
若手が大役に真摯に取り組み、互いに切磋琢磨します
若手の成長、飛躍の場として、歌舞伎の伝承という意味合いでも重要な役割を担っています
コメント
1月26日練習
2017年01月26日
|
英語練習
今日の4セン テンス(ラジオ3プログラムより)
(基礎英語Ⅲ、ラジオ英会話他より)
I think I'm lost.You're not even on this map.
Let me take you there.
I forgot how to solve --.He's never ask for--.
He has never been late for school.
昨日の復習で再チャレンジ語句
hang on
5分間英語
「落語」粗忽の釘打ち
白山比め神社(平成29年1月)言葉より引用
浄土宗(平成29年1月の言葉)
―This is the year to put thought into action.―
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
『一途に 一心に 愚直に』
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2017年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
『グローバリスト』『グローバル市民』『人権運動の推移』『変化と時間』
『ネガティブ思考の女王』『排泄』『弄便』
『株価の利益確定』『株の売り時』
My English practical training11AUG
『新自由主義拡大』『経済ファースト』『グレート・モデレーション』
>> もっと見る
カテゴリー
官僚
(203)
テレビ
(43)
犯罪
(118)
企業
(267)
有名人
(154)
政治
(453)
災害
(48)
ネット
(72)
皇室
(168)
日本の脅威
(60)
中国との問題
(50)
メディアへの疑問
(84)
お金
(201)
宇宙&地球
(10)
米国の問題
(14)
政治家
(143)
韓国・中国
(242)
大学
(17)
朝日新聞
(40)
反日(朝日新聞他Medea)
(39)
選挙
(10)
雑誌・書籍
(28)
北朝鮮
(28)
日本の防衛
(50)
健康
(91)
秘密結社
(38)
創価学会
(55)
気学
(19)
左翼右翼
(29)
皇室
(64)
観光
(457)
遊び
(48)
医療
(765)
学び
(148)
生活
(546)
懇談会
(15)
観劇他
(114)
食品
(19)
自分勉強
(58)
知識取得
(682)
英語練習
(2329)
散歩
(312)
国際情勢
(704)
戦略商品
(118)
株
(362)
歴史
(953)
日本国内問題
(503)
投資情報
(184)
歴史上の人物
(405)
宗教
(1435)
新聞記事
(276)
スポーツ
(58)
天皇論
(70)
人生訓
(197)
アフリカ大陸
(27)
援助交際
(3)
オリンピック
(6)
日本の国力
(4)
日本
(15)
五輪
(9)
IT
(55)
科学
(42)
フェイクニュース
(7)
社会
(288)
中国
(2)
安倍晋三
(50)
日本人
(21)
市場経済の限界
(1)
道徳
(1)
戦争
(1)
地政学
(58)
株
(106)
生物
(41)
年金
(3)
認知症
(25)
生命科学
(329)
Weblog
(215)
コロナ
(161)
ドラマ
(2)
憲法改正
(3)
介護
(15)
#鎮魂・お悔み
(0)
鎮魂・お悔み
(2)
司法
(27)
日本の聖域
(73)
NHK
(26)
時間を忘れるほど面白い雑学の本
(5)
司法
(16)
糖質オフ
(12)
聖地
(48)
芸術
(4)
米国
(3)
公務員
(13)
経済
(55)
中田敦彦
(4)
道徳
(24)
哲学
(79)
文学
(10)
首相
(30)
憲法
(31)
最新コメント
慶喜/
調所広郷 (琉球黒船事件)
サムライソウル/
調所広郷 (琉球黒船事件)
CCSCモデルファン/
調所広郷 (琉球黒船事件)
慶喜/
黒船来航 明治維新 大東亜共栄圏(5)
元グローバル鉄鋼商会/
黒船来航 明治維新 大東亜共栄圏(5)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
ブックマーク
goo
最初はgoo