ブログ
ランダム
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
慶喜
心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」
高橋是清から学ぶ出口戦略難しさ!
2015年03月13日
|
知識取得
高橋是清⇒武士、官僚、財政家、総理大臣、八回の大蔵大臣
ふくよかな容貌から「ダルマ蔵相」「ダルマさん」と呼ばれて親しまれました
一般歳入の補填を目的とした国債発行を日本で初めて実行した大蔵大臣です
「一足す一が二、二足す二が四だと思いこんでいる秀才には、生きた財政は分からない」と高橋是清談
アベノミクスの難しさ、出口戦略は、2%のインフレーション達成までか?
NHK「英雄達の選択」から
高橋是清(ネットより引用)
高橋是清海外生活時代
仙台藩の足軽、高橋覚治の養子になる
明治学院大学に学び、勝海舟の息子・小鹿と海外へ留学する
アメリカ人の貿易商に、学費や渡航費を着服され、ホームステイ先で奴隷として売られる
帰国後、文部省に入省、英語の教師、開成高校の初代校長を努めた(教え子に正岡子規他)
ペルーで銀鉱事業を行うが失敗、帰国した後に日本銀行に入行
高橋是清と日露戦争
日銀副総裁として、戦費調達の為に戦時外債の公募で同盟国の英国に向かう
投資家は日本敗北予想の為、苦労したが、留学時代の人脈生かし戦費調達が出来た
日銀総裁となる
高橋是清八回大蔵大臣
政友会の原敬の閣僚として、大蔵大臣となり、原が暗殺された直後、内閣総理大臣に就任
昭和金融恐慌が発生し、3度目の蔵相に就任し、支払猶予措置(モラトリアム)を行う
政友会総裁・犬養毅が組閣した際も、4度目の蔵相に就任
世界恐慌により混乱する日本経済をデフレから世界最速で脱出させた(リフレーション政策実施)
斎藤実が組閣した際も、5度目の大蔵大臣留任
教え子にあたる岡田啓介首班の内閣でも、6度目の大蔵大臣に就任
高率のインフレーションの発生が予見されたため、これを抑えるべ軍事予算の縮小を図った
高橋是清と2,26事件
陸軍の無茶な予算請求に「そんな金は日本にはない」と、頑として抵抗
日本の財政を守り続け、2・26事件で高橋是清は暗殺されました
安倍総理ロンドン講演で高橋是清について語る
日露戦争において戦費調達に成功、世界恐慌から抜け出す為に敏腕を振るった日本の大蔵大臣として
自分を勇気づける、尊敬すべき存在だと語っています
コメント
スイス銀行為替介入中止
2015年03月13日
|
知識取得
スイス国立銀行思い切った「金融ビッグバン」
スイスでは、高額秘境ツアーも人気を集めています
スイス人にとり、暖房用灯油等、輸入品は大幅に安くなりました
FACTA3月号記事引用
スイス銀行(ネットより引用)
スイス国立銀行(SNB)は「金融ビッグバン」実施
輸出産業を守るため、無制限の為替介入措置を実施しいました
上限を撤廃したので、スイスフランは、対ユーロ、ドルで30%以上も急騰しました
SNBの総資産は、ユーロを中心に外貨資産が膨張しました
外国為替相場の国家管理
管理に依存した政策は、長期的には、機能しないことを示した結果です?
アベノミクスも、出口を明確にしないと他人事ではありません
スイス経済の今後
強いスイスフランで、スイス国民の購買力と消費力が飛躍的に拡大します
SNBの決定は、雇用を著しく脅かし、景気下押し要因になります
観光産業、特にホテル業界はフランの暴騰に苦慮しています
コメント
3月13日練習
2015年03月13日
|
英語練習
今日の英語4センテンス
We're off to a flying start!
We should be be able to meet our goal.
What was your LEAST favorite subject?
I got pretty good grades.
今日の5分間ラジオ,モロッコの砂漠を旅している
今日の英語ニュース、ウイリアム王子石巻の被災地視察
感銘受けた格言
『
There's a lot of people in this world who spend times watching
their health that haven't the time to enjoy it.
』(BILLINGS)
世界の国旗(CZECH)
人口1千万人 (ネット引用)
白山比め神社(平成27年3月)言葉
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
『一途に 一心に 愚直に』
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2015年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
『親を見たら、子はわかる』『家庭環境』『学ぶのは必要』
『ヨハネ・パウロ2世』『新しい福音宣教』『ローマ教会』
『倭国』『倭人』『倭氏』『倭漢氏』
My English practical training12JUL
『2つのヤマト(北九州・畿内)』『出雲神』『神武天皇=応神天皇』
>> もっと見る
カテゴリー
官僚
(200)
テレビ
(43)
犯罪
(118)
企業
(267)
有名人
(154)
政治
(447)
災害
(48)
ネット
(72)
皇室
(168)
日本の脅威
(60)
中国との問題
(50)
メディアへの疑問
(84)
お金
(201)
宇宙&地球
(10)
米国の問題
(14)
政治家
(143)
韓国・中国
(242)
大学
(17)
朝日新聞
(40)
反日(朝日新聞他Medea)
(39)
選挙
(10)
雑誌・書籍
(28)
北朝鮮
(28)
日本の防衛
(50)
健康
(91)
秘密結社
(38)
創価学会
(55)
気学
(19)
左翼右翼
(29)
人生訓
(197)
観光
(451)
遊び
(48)
医療
(747)
学び
(148)
生活
(546)
懇談会
(15)
観劇他
(114)
食品
(19)
自分勉強
(58)
知識取得
(682)
英語練習
(2305)
散歩
(312)
皇室
(64)
国際情勢
(704)
戦略商品
(118)
株
(347)
歴史
(945)
日本国内問題
(503)
投資情報
(184)
歴史上の人物
(405)
宗教
(1408)
新聞記事
(276)
スポーツ
(58)
天皇論
(70)
援助交際
(3)
オリンピック
(6)
アフリカ大陸
(27)
日本の国力
(4)
日本
(15)
五輪
(9)
IT
(55)
科学
(42)
フェイクニュース
(7)
社会
(288)
中国
(2)
安倍晋三
(50)
日本人
(21)
市場経済の限界
(1)
道徳
(1)
戦争
(1)
地政学
(58)
株
(101)
生物
(41)
年金
(3)
認知症
(25)
生命科学
(329)
Weblog
(215)
コロナ
(161)
ドラマ
(2)
憲法改正
(3)
介護
(15)
#鎮魂・お悔み
(0)
鎮魂・お悔み
(2)
司法
(27)
日本の聖域
(73)
NHK
(26)
時間を忘れるほど面白い雑学の本
(5)
司法
(16)
糖質オフ
(12)
聖地
(48)
芸術
(4)
米国
(3)
公務員
(13)
経済
(55)
中田敦彦
(4)
道徳
(24)
哲学
(79)
文学
(10)
首相
(30)
憲法
(31)
最新コメント
慶喜/
黒船来航 明治維新 大東亜共栄圏(5)
元グローバル鉄鋼商会/
黒船来航 明治維新 大東亜共栄圏(5)
慶喜/
中国が北海道の土地爆買い?
チハたん/
中国が北海道の土地爆買い?
おめり/
一言主神「自分と瓜二つの人(ひとことぬし)」
バックナンバー
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
ブックマーク
goo
最初はgoo