ブログ
ランダム
【コメント募集中】goo blogスタッフの気になったニュース
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
慶喜
心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」
聞いたこと有ります?『徂徠豆腐』落語
2015年01月24日
|
知識取得
江戸の文化人荻生徂徠
荻生徂徠(おぎゅう そらい)⇒儒学者・思想家・父は徳川綱吉の侍医
荻生徂徠(ネットより画像引用)
荻生徂徠の生涯
父が徳川綱吉の怒りにふれ、江戸から放逐され荻生徂徠も茂原市に移った
父の赦免で共に江戸に戻り、私塾を開いたが、貧しく食事にも不自由していたのを近所の豆腐屋に助けられた
将軍綱吉側近で幕府側用人・柳沢吉保に抜擢され、川越で15人扶持を支給されて彼に仕えた
将軍綱吉の死去と吉保の失脚で、柳沢邸を出て居を移し私塾を開いた
徂徠学の成立と経世思想
古代中国の古典を読み解く方法論としての古文辞学を確立、将軍徳川吉宗への政治的助言者
日本思想史で、政治と宗教道徳の分離を推し進める画期的な考え、経世思想(経世論)を唱えました
赤穂事件と徂徠
元禄赤穂事件での赤穂浪士の処分裁定では、徂徠は義士切腹論を主張しました
『若し私論を以て公論を害せば、此れ以後天下の法は立つべからず』との考えからです
落語・講談で有名な『徂徠豆腐』とは
徂徠が貧しい学者時代に、空腹の為に金を持たずに豆腐を注文して食べてしまった
豆腐屋は、それを許してくれ、貧しい中で徂徠に支援してくれた
その豆腐屋が、浪士討ち入りの翌日の大火で、焼けだされので、金と新しい店を徂徠が豆腐屋に贈る
豆腐屋は、義士を切腹に導いた徂徠からの施しは江戸っ子として受けられないと豆腐屋はつっぱねる
徂徠は「豆腐屋殿は、只食いした自分の行為を『出世払い』」として、盗人から自分を救ってくれた
『法を曲げずに情けをかけてくれた、自分も学者として法を曲げずに浪士に最大の情けをかけた』と法の道理を説
「武士たる者が美しく咲いた以上は、見事に散らせるのも情けのうち。武士の大刀は敵の為に、小刀は自らのためにある」と武士の道徳について語る
コメント
プーチン大統領が描く『ロシア世界』?
2015年01月24日
|
知識取得
プーチン大統領の「勝算」
ロシアは、歳入の半分を原油に依存しており、価格急落で経済が急停止
マイナス成長とインフレに見舞われるリスクが高いです
制裁で欧米企業が去り、原油安で、残るはナショナリズムだけ?
「FACTA」の記事より引用
新ロシア(ネットより引用)
プーチン大統領の自信?
ウクライナ新政権と親ロシア派の間で戦闘が続く東部地域を、大統領は手放していません
「新ロシア」の概念を推し進め、ロシアはソ連崩壊後の世界秩序を塗り替えようとしています
ロシアが独立した外交方針を貫けるか、プーチンはウクライナに関して長期戦で戦うつもりです
北極圏石油開発
大統領は、北極圏の油田開発でも白旗を掲げる気配はありません
ロシアの石油企業は、欧米の技術や資金の協力を得られないのなら「自力でやる」と宣言しました
開発コストの高い北極圏で、ロシアが石油開発を続行する意向です
採算ラインは1バレル90ドル?
現在、北海ブレントの価格は、1バレル50ドル前後です
北極圏原油生産の採算価格は、1バレル90ドル以上で、世界で一番の高コスト原油です
北極圏海運への影響
制裁で石油開発が妨げられ、北極圏の海運事業も影響を受けるのは避けられません
米国のシエールーオイルの生産、パナマ運河の拡張が進展すれば、北極圏の資源や新航路の魅力減少します
北極圏原油開発は、米国などのシェールーオイルや軽油と時間の競争です
大統領の「勝算」
原油安とルーブル安の組み合わせは、油田・ガス田開発設備のコスト低減をもたらす利点もあります
1998年の「ロシア通貨危機」は、ルーブルの下落で、ロシアの石油生産が以前の高水準まで復活した
制裁で、北極海油田開発が停滞するのは明らかですが、ナショナリズムの高揚で開発の目処も!
コメント
1月24日練習
2015年01月24日
|
英語練習
今日の英語4センテンス
Let me put you through to credit services.
I'll help myself.
Could you show me later?
今日の5分間ラジオ、グリーンランドの旅行の話です
今日の英語ニュース、フランスの反テロへのデモ100万人を超えた
感銘受けた格言
『
Patience is bitter,but its fruit is sweet.』(Scott)
世界の国旗(CENT VINCENT)
人口10万人(ネット引用)
白山比神社(しらやまひめ)平成27年1月の言葉
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
『一途に 一心に 愚直に』
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2015年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
『社会コンフィデンス・ゲーム』『新自由主義』
『人の老い』『老いの不思議』
中期投資銘柄(1)
My English practical training8AUG
『新自由主義への反乱』『新冷戦(米中覇権)』
>> もっと見る
カテゴリー
官僚
(203)
テレビ
(43)
犯罪
(118)
企業
(267)
有名人
(154)
政治
(450)
災害
(48)
ネット
(72)
皇室
(168)
日本の脅威
(60)
中国との問題
(50)
メディアへの疑問
(84)
お金
(201)
宇宙&地球
(10)
米国の問題
(14)
政治家
(143)
韓国・中国
(242)
大学
(17)
朝日新聞
(40)
反日(朝日新聞他Medea)
(39)
選挙
(10)
雑誌・書籍
(28)
北朝鮮
(28)
日本の防衛
(50)
健康
(91)
秘密結社
(38)
創価学会
(55)
気学
(19)
左翼右翼
(29)
皇室
(64)
観光
(457)
遊び
(48)
医療
(762)
学び
(148)
生活
(546)
懇談会
(15)
観劇他
(114)
食品
(19)
自分勉強
(58)
知識取得
(682)
英語練習
(2327)
散歩
(312)
国際情勢
(704)
戦略商品
(118)
株
(359)
歴史
(953)
日本国内問題
(503)
投資情報
(184)
歴史上の人物
(405)
宗教
(1435)
新聞記事
(276)
スポーツ
(58)
天皇論
(70)
人生訓
(197)
アフリカ大陸
(27)
援助交際
(3)
オリンピック
(6)
日本の国力
(4)
日本
(15)
五輪
(9)
IT
(55)
科学
(42)
フェイクニュース
(7)
社会
(288)
中国
(2)
安倍晋三
(50)
日本人
(21)
市場経済の限界
(1)
道徳
(1)
戦争
(1)
地政学
(58)
株
(106)
生物
(41)
年金
(3)
認知症
(25)
生命科学
(329)
Weblog
(215)
コロナ
(161)
ドラマ
(2)
憲法改正
(3)
介護
(15)
#鎮魂・お悔み
(0)
鎮魂・お悔み
(2)
司法
(27)
日本の聖域
(73)
NHK
(26)
時間を忘れるほど面白い雑学の本
(5)
司法
(16)
糖質オフ
(12)
聖地
(48)
芸術
(4)
米国
(3)
公務員
(13)
経済
(55)
中田敦彦
(4)
道徳
(24)
哲学
(79)
文学
(10)
首相
(30)
憲法
(31)
最新コメント
慶喜/
調所広郷 (琉球黒船事件)
サムライソウル/
調所広郷 (琉球黒船事件)
CCSCモデルファン/
調所広郷 (琉球黒船事件)
慶喜/
黒船来航 明治維新 大東亜共栄圏(5)
元グローバル鉄鋼商会/
黒船来航 明治維新 大東亜共栄圏(5)
バックナンバー
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
ブックマーク
goo
最初はgoo