Blog Tokyo Category-Railway

首都圏の鉄道を中心に撮影した写真をお送りするブログ"Blog Tokyo Category-Railway"です。

JR中央総武緩行線-63

2021-01-13 22:00:00 | JR通勤路線
こんばんは
今日は仕事が忙しかった〜
なんでしょうかこの忙しさは!?

今夜はJR中央総武緩行線平井駅での写真から紹介します。
ホーム千葉方で西行列車を撮影した写真です。
1.ホーム先端の写真です。

2.手前に引きつけると
クネクネして蛇っぽい写真に。

SONY ILCE-6000 ƒ/6.3 1/640 300mm ISO1000
3.望遠でシンプルなカーブを走る写真。

SONY ILCE-6000 ƒ/8 1/640 300mm ISO1000
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

相模鉄道-113

2021-01-11 22:02:00 | 相模鉄道,横浜市営地下鉄,神奈川臨海鉄道
続きまして、相模鉄道の写真です。
この撮影は昨年11月くらいだったかの写真です。
まだもう少しストックはあるので定時更新を続けられそうです。
そのうち、密を避けたご近所鉄なんて写真を
撮りに行くかもしれませんが状況みつつですかね。
さて、本題。
相模鉄道本線三ツ境〜瀬谷間(2).
三ツ境4号踏切道にて撮影した写真です。
踏切の上り線側から踏切を見た写真。
狭いですが車の通りは結構あります。

踏切の上り線側で横浜方を向いて下り列車を撮影した写真です。

SONY ILCE-6000 ƒ/8 1/1000 135mm ISO640
踏切の下り線側で海老名方を向いて上り列車を撮影した写真です。
ススキが伸びてちょっと邪魔されそうです。
ギリギリって感じです。

SONY ILCE-6000 ƒ/6.3 1/1000 273mm ISO640
地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR常磐緩行線-47

2021-01-11 22:00:00 | JR通勤路線
こんばんは。
冷え込みますね。
寒いので朝から3回も
お風呂に入ってしまいました。

さて、今夜はJR常磐緩行線の写真から。
JR常磐緩行線南柏〜柏間。
柏市富里二丁目の線路沿いの道から
JR常磐緩行線下り列車をフェンス越しですが撮れます。
柏駅南口から徒歩10分強と言ったところ。
写真の真ん中あたりフェンス前にある
カーブミラーの右横あたりのフェンスから撮影します。

フェンスにレンズを近づけて撮影します。
フェンスが映り込むとその部分だけ
ボワッと緑っぽくなります。
E233を撮りたかったのにメトロ車しか来ませんでした。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京浜急行電鉄-224

2021-01-08 22:02:00 | 京浜急行電鉄
続きまして京浜急行電鉄の写真を。
京浜急行電鉄本線能見台〜金沢文庫間。
定番の上西柴バス停脇の撮影地は草ボーボーで撮れません。
上西柴バス停から先の西柴バス停手前の撮影地で撮りました。
撮影地は写真の様にフェンスが高いので
脚立かバリアングルカメラなら手を伸ばして撮影しないといけません。

私は身長が高いのとそばの縁石があり、
そこからフェンスを避けて撮影しています。

あと振り返ってフェンス越しに下りも撮れたのですが...

上の写真のクランクになっている部分に縁石が写っていると思いますが
そこに乗って上りを撮っていました。
フェンスにレンズをつけて下りを撮るアングルで試し撮り。
写真の様に草!
地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR常磐線-69

2021-01-08 22:00:00 | JR通勤路線
こんばんは。
緊急事態宣言が出てしまいましたね
でも、今日うちの近所はいつも通りの人出でした。
はて?

今夜はJR常磐線の写真から
JR常磐線松戸〜柏間(柏市富里二丁目)
JR常磐緩行線No.47と同じ場所。
こちらはフェンスで柏駅方を向いて
常磐快速線上り列車を撮影した写真です。
東武鉄道アーパーラインの高架の影を避けるため
望遠250mm-300mm位があると良いでしょう。

そして撮影した写真。
編成の途中に信号機が被りますが
大して目立たないので良しとしましょう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京成電鉄-184

2021-01-06 22:02:00 | 京成電鉄,新京成電鉄,北総鉄道

続きまして京成電鉄の写真です。
京成電鉄千葉線京成稲毛〜みどり台間(2).
No.183で撮影した道をさらにみどり台方面へ進むと着きます。
下り列車を撮影できます。

少し移動して上り列車を撮ることもできます。

地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東武鉄道-413

2021-01-06 22:00:00 | 東武鉄道
こんばんは
寒い一日でしたね
でも、あれかコロナで換気してるから
窓開けて外気が入る分寒く感じているだけか?
正解が分かりませんね。

さて、本題。
今夜は東武鉄道の写真から。
東武鉄道アーバンパークライン七里〜岩槻間。No.411で紹介した踏切の上り線側に大宮方面へ線路沿いに道があります。道の方が少々低くなっていますが見上げるような角度で私の好きなアングルです。

地図へJump!
*地図の+印は撮影したおおよその場所を表示しています。参考としてご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急電鉄-317

2021-01-04 22:02:00 | 東急電鉄,横浜高速鉄道
続きまして東急電鉄の写真。
東急電鉄東横線白楽〜東白楽間。
白楽2号踏切にて撮影してみました。

上り列車を撮ると終日逆光の様です。
踏切の上り線(西)側で渋谷方を向いて下りを撮ったところ
午後だと順光で綺麗に撮れそうですが
この日立ち寄ったのは午前中。
しかも太陽が高く上がらないので
架線柱の影が被りやすく気持ちが萎えます

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR南武線-107

2021-01-04 22:00:00 | JR通勤路線
こんばんは
今日が仕事始めで一週間ぶりに出社しました。
一週間も休むと体鈍りますね。
さてぼちぼちやりますか!?

今夜はJR南武線の写真から
JR南武線西国立駅。
下りホーム立川方で上り列車を撮影した写真です。
その昔、ここにED16が集う機関区があった事を思い出すと、
時代がだいぶ変わったなと感慨深くなります。
線路の先はカーブしているので標準系レンズで引きつけ6両が限界の撮影地です。

上り列車を撮影した写真。LED方向幕はキレッキレです。

SONY ILCE-6000 ƒ/10 1/640 74mm ISO800
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真岡鐵道-19

2021-01-01 22:02:00 | 関東鉄道,真岡鐵道,首都圏新都市鉄道
続きまして、真岡鐵道の写真。
真岡鐵道真岡線市塙〜天矢場間。
第二笹原田踏切にて下り列車を撮影した写真。
有名な牧場俯瞰写真の場所。
SLが走る時にこんな踏切脇で撮っていたら
俯瞰撮影の方からみると迷惑だろうなと。
SLが走らない日なので踏切脇で
単行モオカ14形をパチリ。

SONY ILCE-6000 ƒ/14 1/1000 52mm ISO400
踏切の写真も載せておきます。

地図へJump!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

JR中央総武緩行線-62

2021-01-01 22:00:00 | JR通勤路線
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
大晦日に満月だったのに驚きました。
そして、初日の出は関東地方ではきれいに見られた方が多いのでは?
しかし、コロナのせいで大晦日も本日元旦も街に人出が例年よりなく
ステイホームをみなさん実践されている様で。
しかし、大晦日でしたか東京で感染者が
なんと約1300名と言う数字を叩き出しびっくり。
早かれ遅かれ1000名の大台は行くかと思ったら
驚きです。さて、今年はワクチン接種が始まったら
何かまた動きが変わってくるのでしょうか
今年一年良い方向に向かいます様心から祈っております。

さて、本題。今夜はJR中央総武緩行線新小岩駅で撮影した写真から紹介します。
快速線ホーム千葉方で西行列車を撮影した写真です。
1.ホームの撮影場所

2.小さいですが大きくカーブしてくるところを撮影した写真です。

SONY ILCE-6000 ƒ/10 1/400 300mm ISO1000
3.もっと手前でS字カーブを走るところを撮影した写真です。

SONY ILCE-6000 ƒ/8 1/640 274mm ISO1000
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする