漢検1級198点!! 満点取るまで生涯学習!! ➪ “俳句”

我孫子・手賀沼と愛猫レオンの徒然日記。漢検1級チャレンジャーの方の参考となるブログ。2018年7月から“俳句”も開始。

故事成語問題(実力者用)その9

2018年04月25日 | 故事成語類
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
               <漢字の学習の大禁忌は作輟なり>     <一跌を経れば一知を長ず>     
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
☆☆☆今年のテーマ:①漢検1級190点台復活(あわよくば200点満点) ②好きな古代史の研究深化(古田説の研究) ☆☆☆
★★★今年のスピリット:<百尺竿頭一歩を進む> <百里を行く者は九十を半ばとす> <為さざるなり。能わざるに非ざるなり。(孟子)>★★★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・偶然は準備のできていない人を助けない・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
            「賢者は聞き、愚者は語る」(ソロモン)         「愚者は己の経験に学び、賢者は他人の経験に学ぶ」(ビスマルク)
●一度やってしまえば、もう過去問・・・(その10)ぐらいまで配信予定 ➪(その12)ぐらいまでになりそう

1.揚がれるの水、ソクシンを流さず 
2.シノを束ぬ  
3.子を愛するものは、之に教うるにギホウを以てす  
4.心に物欲なければ、則ち是、秋空セイカイなり 
5.キョウコウ倨傲は、客気に非ざるはなし。客気を降服し得て下し、而る後に正気伸ぶ。
6.蜂房はジャクランを容れず 
7.聴言には則ち対え、ショウゲンには酔うが如し
8.伊蘭の林に交われども、シャクセンダンの香は失せず 
9.意広き者は、トシツも寛きこと両間の若し 
10.ヒコウ雪泥を踏む
👍👍👍 🐕 👍👍👍

(解答)  
1.束薪 (詩経) *盛んなる国家も衰えてくると、何事もなしえないというたとえ。
2.篠  *篠つく雨の様子のこと  *「篠を乱す」も、この類。
3.義方:同義に従う道。(左伝)
4.霽海(菜根譚) 四字熟語「秋空霽海」
5.矜高(菜根譚) 四字熟語「矜高倨傲」 *思いあがった、人を人とも思わない態度をとるのは、客気、すなわちから元気である。この客気を抑制しえて、はじめて人間の正しい気象が伸びる。
6.鵲卵(淮南子)
7.誦言(詩経) *聴言:耳に入りやすいおべっかのことば。誦言:口に誦すべき立派な教訓のことば。*正しい教誨には酒に酔ったように耳をかさない。
8.赤栴檀  *漢検2では当て字で、〈赤栴檀〉(ひめしゃら)。
9.斗室(*菜根譚) *(参考文献では)「両間」は天地。大字源では「両間:①天と地の間。②以下・・・略」
10.飛鴻 「雪泥鴻爪」
👍👍👍 🐕 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼 我孫子北新田 ~セッカとイタチ~

2018年04月25日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
●ここは北新田でも先の先・・・利根川近くの水路・・・セッカの鳴き声が聞こえ、頻りに飛び交う姿も見られた・・・
  
●やっと止まってくれたセッカを撮っていたら、いつのまにか、イタチも現れた・・・

●すぐ隠れてしまったが、この後、しばらくじっとしていたら、また現れた・・・

👍👍👍 🐕 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼  我孫子北新田 ~田んぼの水入れ~

2018年04月25日 | 手賀沼散歩(手賀沼日記)
日本漢字能力検定(漢検) ブログランキングへペット(猫) ブログランキングへ気まぐれ日記 ブログランキングへ
●水入れが始まるとサギ類も集まってくる・・・コチドリやムナグロも飛来しているらしいが、昨日は見かけなかった・・・

●この先の利根川近くの水路ではセッカやイタチを見つけた・・・

👍👍👍 🐕 👍👍👍
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする