荘内神社 巫女ブログ

荘内神社の公式ブログです。
女性神職、巫女が神社の日常を発信しています。

日本は、必ず再生する!!!

2011年05月31日 | 日記



1000年に一度といわれる未曾有の大災害(大地震・巨大津波・原発事故・経済被害)に見舞われた。

日本在住の外国人は逃げ出し、日本製品はボイコットになり、日本はもうだめになるかもと嘆く知識人もいる始末である。

いや、そんなことは絶対にない!
 私たちの先輩は、過去150年のわずかな間に日本が滅びるかも知れない程の大きな障壁に、数えられるだけでも5回もぶち当たった。
 
先ず、ペリーが高圧的に軍艦外交をやってきて、250年の平和を無理やりこじ開けられた。
 そして、西欧諸国によるアフリカの奴隷化と家畜化が終わり、アジアをどの国の植民地にするかを舌なめずりをしながら狙っていた時、「眠れる獅子」と恐れられた清国との戦い。南下政策をとる超大国帝政ロシアとの戦いでの起死回生の勝利。
 
 世界中のメデイアが、「これで日本は滅びるであろう」と言わせた、首都直下型の関東大震災で、壊滅的な被害の東京。
 
 世界の大半の国が関わって数百万人の尊い生命を捧げた末、敗戦国となった「第二次世界大戦」。
 
これらの災い(天災・人災)を乗り越えられるとは誰が思ったであろうか?
失われたものも、数多くあるかもしれないが、先人は苦渋の決断をしながら見事に乗り越えられ、世界に冠たる大国日本に成し遂げられたのである。

日本は、必ず再生する!!!



せば。

あやめづくしの話題

2011年05月31日 | 日記
外苑中州に「菖蒲(あやめ)」が咲き誇っています。
高さが1メートルにもなり、風に負けず凛とした姿は私たちを鼓舞しているかのように感じます。




撮影は母と




鶴岡の真ん中でこんなにさわやかな気持ちになれます。
まさに森林浴です。




そして5月31日午前11時30分
素晴しい御神縁をいただきました。
酒井様と共に参拝された、玉井 信(たまい まこと)先生から、漆絵「菖蒲」を奉納いただきました。



先生は、東北を代表する漆芸作家として御活躍され、昨日まで致道博物館で展覧会をされていました。

実は、当神社の宝物の一つに「天保お座り事件絵画」がありますが、その作者が日本画家村山 紅果(むらやま こうか)画伯です。
玉井先生は、村山画伯の甥にあたるそうで、日本画を習われたそうです。
先生も「荘内神社とは不思議な縁を感じる」とおっしゃっていました。
6月2日より宝物殿に展示しますので、観覧にいらしてください。



せば。



荘内神社のHPはここをクリック!!

王子です♪

2011年05月27日 | 日記
こんにちは。
王子です。
25日は天神祭で人がいっぱいだったので1歩も外に出られませんでした。


今日は暖かいので外に出ました。
ぼくはどこでしょう?





わかりますか?





ここです。





ぼくの体にぴったりサイズな場所です♪





にらんでごめんなさい。
怒ってません。気持いいんです☆







毎日神社にいますので、ぼくに会いにきてくださいね♪



せば。




荘内神社のHPはここをクリック!!

天神祭

2011年05月26日 | 日記
25日鶴岡最大規模のお祭り、天神祭がありました。

学問の神様といわれている菅原道真公をお祀りしている鶴岡天満宮のお祭りで、
毎年5月25日に行われます。
小・中学校のほとんどが、午後からお休みになります。


荘内神社では菅原道真公パレードの着付けを行いました。


準備の様子




私は道真公をおまもりする水干の子供たちの着付けをしました。

神社の前で、「いざ出発!!」




沿道はパレードを楽しみにしているお客さんでいっぱいになっていました。





いよいよパレードがやってきました!!


先頭には、道をお祓いする神主です。
その隣には天狗の舞を披露して下さる天狗様。





次に御神輿。担いでいるのは市役所の職員の方々です。




道真公の姿が見えてきました。


カラフルな装束を付けた男の子たちに護られながら





道真公です。






水干の子供たちもしっかり前を見て歩いていました。
とてもかわいらしかったです。


そのあとには、市民のみなさまによる踊りパレードが続きます。




各小学校でも子供たちが一生懸命練習した踊りを披露していました。



天神祭は、笠をかぶって姿を隠し、化け物姿でお酒やジュースを振る舞うことから「化けものまつり」とも言われています。





藤沢周平記念館の館長さんです。
暑い中ごくろうさまです。



大震災の影響で、このお祭の開催についてもいろいろな話し合いがあったそうです。
しかし、鶴岡市長様はじめ、多くの方々が
「このお祭りで鶴岡から元気を発信しよう!!」
ということで、開催が決まりました。


この日は鶴岡中の人々がこのお祭りに来たんじゃないかと思うくらいにぎわっていました。

この調子で、鶴岡から東北を元気にしていきたいと思います。




せば。



荘内神社のHPはここをクリック!!

かわいい参拝者

2011年05月26日 | 日記
権禰宜です。
宮司が東京へ出張のため、代わりに更新します。



23日にかたばみ保育園の子供たちがお散歩で神社にお参りに来てくれました。
クラスごとに神社の前で1列になって、先生の言う通りに、二礼二拍手一礼の作法でちゃんとお参りしていました。

この日はとても暑かったので、手水舎(手を清めるところ)でお水を飲んでもらいました。








みんな「あ~おいしい」と言ってしっかり水分補給していました。
それからちゃんと神様にお礼を言って、また元気よく歩いて行きました。


子供たちの元気な姿を見ると、私たちも元気になります。



せば。



荘内神社のHPはここをクリック!!

花便り

2011年05月23日 | 日記
権禰宜です。
今日は「花便り」をします。

まず、自生している大きな藤の花です。
内濠に面したところに咲いています。




次は、満開の白ツツジです。
明治天皇さまのお休みになった記念碑。




鶴岡護国神社をぐるっと囲みながら凛と咲いています。




あまりに綺麗なので、昨日結婚式をされた方の洋装の撮影スポットにもなりました。



最後に、お待ちかねの満開牡丹園です。



お参りの方が立ち止まってスケッチをしたり、撮影したりしています。



ぼくが見張り番です!






あと約10日ほどで内濠の中州に花菖蒲(あやめ)も咲き始めます。



山形県花紀行にも選ばれている、城址公園に遊びにいらしてください。




朝のお掃除の時間、あまりにも天気が良かったで胡床(こしょう、神社で使うイスのこと)を洗濯して、干しちゃいました。



カナダ人の方が来て、
「コレハナンデスカ?」
と尋ねられました。

宮司は

「ジャパニーズ プリスト(神主) チェアー」

とカタコトな英語(?)で答えていました。

英語を勉強しねばの!!



せば。


荘内神社のHPはここをクリック!!

大安吉日!!

2011年05月22日 | 日記
5月22日、大安の良き日に2組の神前結婚式がありました。
朝から雨模様で心配しましたが、お二人の熱い想いが通じて、雨があがり無事に参進もできました。





拝殿で厳粛な挙式を挙げさせていただきました。



引き続き参集殿で披露宴がありました。
お二人の共通のご趣味がラーメンの食べ歩きだそうで、ウエディングケーキが、こんなデザインです!!




ラ・ネージュさんという、鶴岡市大塚町のケーキ屋さんです。
オーナーは絵描きになりたかったそうです。
似顔絵ケーキも得意ですよ♪
お二人の願いを叶えてくれてありがとうございました。


正午から、日頃お世話になっている方の御子息の結婚式がありました。
前のブログで前撮りをされていた方です。
お嫁さんは東京からだそうです。
お幸せに!!




せば。




荘内神社のHPはここをクリック!!

被災地の神社へ!!

2011年05月19日 | 日記
宮司です。
お久しぶりです。



3.11の大震災は、1100年前の貞観地震の時と酷似しているとか・・・。
まだまだ、被災の全容もわからない非常事態です。(日本の憲法には非常事態宣言が出せないんですって???)
亡くなられた方、家が潰されたり流されたりした方、会社が無くなった方、町全体が無くなったところ・・・
報道されませんが、神社も1300社以上被害があったのです。
本殿が無い状態や、社殿が倒壊したり石造りの鳥居や灯篭、狛犬が壊れています。神職が亡くなったり、装束や祭器具が流されてお祭りもままならない状態です。
そこで、全国の神職仲間が支援しています。
当神社では、呼びかけに応じようと市内の崇敬者にお話したところ、お参りがかなわなくなった祠(小さい神社ですが精巧な造り)を、被災地へ送る事になりました。


これが一般の家にあった祠です。



早速被災地に送る手配をしました。









神様は、今次の大震災をどのように受け止めておられるでしょうか。
豊さのみを追求してきたことへの「警鐘」だとしたら、あまりにも過酷な事態ですの!

たまたま被害の無かった私たちが、心から応援しつつ、自分の生活を見直すことも大切ではないでしょうか?



せば。





荘内神社にHPはここをクリック!!


旬もの♪

2011年05月18日 | 日記
権禰宜です。最近、宮司が更新できなくてすみません。


今日は嬉しい事が盛りだくさんでした!!
まず、朝一番で藤沢の五十嵐さん(藤沢の八幡神社の総代さん)が、春の旬もの!孟宗を持ってきて下さいました。





早速孟宗汁にして、職員でいただきました。





やっぱり旬ものは最高です!!
ごちそうさまでした。



そしてもう一つ。
参拝者で
「ボンデンさ付ける御札くれねが?」
という方がいらっしゃいました。
私は何の事だかわからず、聞いたところ、小学校の相撲大会で優勝者に渡す梵天(ぼんてん)のことでした。
梵天もわからなかった私に、
「でぎだら見せさくっからの」と言ってお帰りになりました。

そして夕方になり、その方が持って来て下さったものを見て本当に驚きました!!
私が想像していたよりも遥かに超えるものだったからです。



その方いわく、優勝トロフィーのようなものだそうです。

一般的には白一色で作るものが多いそうなのですが、これは金が入っていてとても豪華でした。
お分けした御札もしっかり付いていました。



ありがとうございました。


さっきの孟宗が大きくなると梵天の竹になっていくのですね。



明日は必ず宮司が更新します!!



せば。


荘内神社のHPはここをクリック!!


花嫁さん♪

2011年05月15日 | 日記
権禰宜です。
昨日、5月22日に結婚式をする方の前撮りがありました。
鶴岡は久しぶりに天気が良く、御写真を撮るには最高の日でした。







22日お待ちしています!!



牡丹の花が一輪だけ咲きました。



きっと今週中には他の牡丹も咲きます。
よかったら見にいらしてくださいね♪




せば。


荘内神社のHPはここをクリック!!