荘内神社 巫女ブログ

荘内神社の公式ブログです。
女性神職、巫女が神社の日常を発信しています。

松柏神社例祭🌿

2021年08月28日 | 日記
時折小雨が降る本日
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

本日は、松柏神社の例祭が執り行われました。

松柏神社とは、酒井忠悌様を御祭神としてお祀りする神社です。

酒井忠悌様は、荘内の人々の為に無償で自宅を提供し、農家の方々の勉強の場を与えてくださった方で、その教えは現代にも受け継がれております。

この度は例祭ということで、
農家の方々が作っている農作物をお供えいただきました✨


そして、雨が降っておりましたので
本来は外にございますお宮の前で行うのですが、
中の松柏神社の掛け軸の前で行いました。


机に乗り切らないほどのお供物です✨

宮司と権禰宜でご奉仕させていただきました✨

鶴岡はだんだん雨が強くなっております。
暑さと相まってじめじめした空気になっておりますので、
水分補給をしっかりして熱中症にも気をつけて参りましょう!

想い

2021年08月26日 | 日記
権禰宜の石原です。

あっという間に8月も下旬となりました。
少しずつ夏を楽しく過ごしていたと思ったら・・・さらに自粛生活となり、
気持ちがモヤモヤしていませんか?


これ以上何をしたらいいんだろう?
自分はやっているのになぜ?

色々な思いがありますよね。

今までは感染対策をすれば、可能な範囲で動いても良かったかもしれません。
しかし今は違います。

助かる命が助からなくなっているのです。

そんな報道があっても、実感がわかず、どこか他人事のように思えていませんか?

自分の大切な人が感染したり、助からなくなってからでは遅いのです。


神社にご奉仕をしていて、
このやるせない思いをどうしたら癒せるのか
ずっと考えています。


どう考えても


元通りの生活に戻ること


これしかありません。

中には、
もう以前のようには戻らないよ

と言う人もいます。

私はそんなことはないと思います。



毎日神社でのご奉仕の中で、

最近なんだか良くないことが多いんです。
悪いことばっかり起きるんです。

とお話いただくことが増えました。
お一人お一人お話を聞くと、コロナ禍の不安が原因で、気持ちが沈み、前向きに考えられなくなり、

いつもだったら何も感じないことが感じてしまったり、
マイナスな気持ちになってしまうようです。


もしも同じような方がいらっしゃいましたら、
ぜひお近くに神社へご参拝ください。

神様にお願いをし、自分がどんな風に進んでいきたいかや現状を報告してください。

そして、お願いだけでなく、
その後どうなったか、途中経過もきちんと神様に報告しに来てくださいね。


お願いだけですと、神様は
あの後どうなったかな?
と心配になります。


そして、お願いするだけでなく、吐き出したくなったら神職に声を掛けてください。可能な限りお話をお聞きします。


すぐに解決しなくとも、
何か光が見えるかもしれません。





写真は先日羽黒山へ参拝した時のものです。
朝7時頃
お日様が綺麗でたくさんのエネルギーを頂きました。


まだまだ夏!

2021年08月25日 | 日記
皆さんこんにちは、巫女の佐藤です。

天気予報を見て今週は雨が続きそうだったのですが、本日は晴れてとても蒸し暑い一日でした。

雨が降ったりやんだりで、蚊が多く飛んでいるような気がします💦

夏の終わりの蚊はしぶとく、とても痒くなるので油断できませんね。
蚊取り線香が必須です。

ご参拝の方が、時々線香の香りに気づき
「何の香りですか?この香り好きです」
とおっしゃってくださいます^^


残暑も続きそうなのでもう少しお世話になります!




さて、先日スイカのご奉納を頂きました✨


神様にお供えさせて頂きました。
旬な果物に、神様はとても喜ばれた事と思います。

真っ赤なスイカは体を冷ましてくれる効果や
日焼け後のほてった肌を鎮める美肌効果などがあり
夏にもってこいの果物です。

ご奉納ありがとうございます!


職員で美味しくいただきました✨

感染拡大防止特別集中期間に伴って

2021年08月22日 | 日記





皆さんこんにちは、巫女の佐藤です。

本日は午前にとても強い雨が降りました。

その後はいつもの通り暑い気温に。

不安定な天気に、私たちの身体も驚いてしまいます。
このご時世ですので、常にいつもより何倍も神経を使っていますよね。

日中とは違い冷える夜も増えてきましたので身体をいたわってくださいね。


感染者の終息がならず、逆に増加傾向となり第5波の様相を呈しています。
山形県では感染拡大に伴い、8月20日~9月12日の間
【感染拡大防止特別集中期間】が設けられました。
更に鶴岡市では、【特別警戒】が発令されました。


そのため9月12日まで御祈祷の予約数を制限させて頂きます。
9時~16時半まで30分毎に行っておりますが、
1祈祷につき2組までといたします。


早めに受付終了となる可能性がありますので、ご注意ください。
御祈祷の際は必ずご予約をお願い致します。


感染症は目に見えない脅威です。
安心してお参り頂けるよう、万全の対策をして参ります。



秋に向けての…

2021年08月21日 | 日記
本日の鶴岡は、午前中小雨が降っておりましたが
午後からはまた蝉の声が聞こえるほどのお天気に恵まれました。

暑さがまだ残っており、
もう10日ほどで9月になるのが待ち遠しい今日この頃です。

さて、本日は秋に向けての準備を進めておりました。

秋の御朱印を考えたり、
お正月に向けて様々なデザインを考えたり。

まだ暑くてクーラーをつけている時期から、
雪が深くなる時期のことを考えるのは難しいですが、
これも参拝者の方々に気持ちよく神社にご参拝いただくため、
職員一同話し合いを重ね、
時間をかけてしっかり準備をして行きたいと思います。

宮司も常々、「準備が9割だ」ということを話しております。

私も、本当にその通りだと感じます。

準備がしっかり出来ていないと、
いくら素敵なアイディアでも
当日だけ頑張ってうまく行く、なんてことはまずあり得ません。

ですので、荘内神社では1年を通して
近い未来につながるように
準備をしっかり行っております。

大変なご時世ではございますが、
今できることが何かを見極めて
それを一所懸命行っていこうと思います。

まだまだ暑さが厳しい今日、
季節の変わり目ですので
どうぞ皆様ご自愛ください。

飛行機雲✈️

2021年08月20日 | 日記
蝉の声が聞こえる本日、
皆さんいかがお過ごしでしょうか。

さて、本日の鶴岡は1日気温が高く、
汗ばむ陽気となりました☀️

空の青さに緑やよく映え、
美しい夏の空です。

本日の朝は飛行機が2機飛んでおりました。


真っ直ぐ伸びる飛行機雲が
夏であることを教えてくれます。





しかし、同じ日本でも地方が変わると
豪雨に苦しんでいる地域もございます。
1日も早く雨が弱まり、
被害が最小限におさまりますよう
荘内の杜よりお祈り申し上げます。




例祭の日

2021年08月17日 | 日記
本日は荘内神社例祭の日。

その大切な日を滞りなく迎えるべく、
職員一同準備を進めてまいりました。


お宮もお祭りの雰囲気に包まれ、
外には四神旗がはためきます。








こちらには青龍、白虎、朱雀、玄武の神獣が描かれており、
御祭神をお守りいたします。


そして本日午前10時より例祭が執り行われました。



本日は職員一同、さらに献幣使、献幣使随員をお迎えして
厳粛に神事が執り行われました。

全員正装束に身を包み、
緊張感に包まれながらのご奉仕となりました。

本日初めて女子神職の装束が揃いましたので、
そちらを着てご奉仕です✨



さまざまな色が折り重なり、とても華やかな装束です。
凛とした気持ちでご奉仕することが出来ました。

神事の後には、
御祭神の酒井公が武道に長けていたことから、
剣道、弓道の奉納演舞がございました。

研ぎ澄まされた剣の道



鍛え抜かれた弓の道



静寂の中、それぞれの道の強者たちが
披露された演舞を拝見し、
身も心も祓われるような
清々しい心地になりました。

御祭神もきっとお喜びのことと存じます。


今年は、庄内に酒井公が入部されて
399年となります。

来年は、400年という節目の年を迎えます。
様々な困難はございますが、
この節目の大切な年を
皆様と一緒に盛大にお迎えすることが出来ますよう、
職員一同精進して参りますので
どうぞ皆様よろしくお願いいたします。


月の半分

2021年08月13日 | 日記
低気圧の影響で小雨が降っておりましたが、
午後になりますとそれも止み、
過ごしやすい気温となりました。
皆さんいかがお過ごしでしょうか?

さて、本日は花手水のお花が入れ替わりました🌼

かわいらしい色合いに、
参拝者の方からいただいた
ススキを入れ、
小川のせせらぎのような花手水となりました。

優しい緑が癒されます✨

最近気温が暑かったので
お花たちも大変そうでしたが、
これからの季節は段々と
長持ちしてくれると思います。

綺麗なお花に癒されて頂けますように、
担当の者が一生懸命作らせていただきますので
どうぞこれからもお楽しみに✨


第6回泣き相撲開催!

2021年08月10日 | 日記
権禰宜の石原です。

8月8日泣き相撲を開催いたしました!

この行事は、生後4か月くらいから2歳までのお子様を対象に、
先に大きな声で泣いたら勝ち!で
健やかな成長をお祈りするものです。

毎年5月5日のこどもの日に合わせて開催しているのですが、
昨年5月、9月、今年の5月と新型コロナウイルスの感染状況により3回の延期となっていました・・・

そしてようやく
8月8日(日)山の日

80名のお子様をお迎えして開催することができました!

混雑しないよう午前2回、午後1回の計3回に分けて行いました。

初めにお子様の健康祈願を執り行いました。



ご祈祷中既に泣いてしまっている子も・・・☆




いよいよ取り組み!
行司役の神職は
マスクにフェイスシールド・・・!

暑くて大変でしたが、頑張りました!



お子様とお子様の間にも飛沫防止のアクリル板を設置




取り組み前には

よいしょ!
よいしょ!
よいしょ~!

の掛け声で高く高く抱っこされます。

☆なんだか嬉しいそうなお顔(^^♪




取組後には行司さんと記念写真・・・

フェイスシールド越しでどう写ったでしょう。。(笑)


お子様の前には、
金太郎の成長を描いた「山形凧」を掲げました。



取組後には、撮影スポットをご用意♪
巫女が1組1組撮影させていただきました(^^♪

この日のために用意した鯉のぼりのタペストリーがお気に入りです♡




今回、泣き相撲の開催について
全国的な感染状況を踏まえ、様々な検討を重ねました。

幸いにも鶴岡市には感染症に伴う警報や要請が発令されていなかったため、
対策を万全に取りながら開催させていただきました。

これまで感染症のために全力を尽くされている医療従事者の方々に感謝すると共に、
感染防止の為に尽力された皆様に感謝いたします。

泣き相撲ご参加の皆様からは
開催への感謝や労いの言葉をたくさんいただきました。

特に、昨年参加予定だったお子様はずっとお待ちいただき、その間もすくすくと成長され、元気な姿を見ることができ嬉しかったです。

そして、昨年から今年にかけて誕生した新しい命にもたくさん出会うことができました。

これからもさまざまな行事を中止するのではなく、
新しい形にしてしっかりと継承していくこと

それを目標に、ご奉仕してまいりたいと思います。


皆様ご参加ありがとうございました!






🐙大凧の修繕🪁

2021年08月05日 | 日記
8月8日は泣き相撲が行われます!
その時に飾る大凧を男性職員から出していただきましたが…
和紙でできているので破れてしまっているところが
たくさんありました💦
 
これでは飾るのが難しい…
ということで、芸大出身の神主が修繕を試みることに!
 
大凧の修繕は初めてでしたが、
過去にねぶたを作った経験を生かして
和紙を使って修繕してみました。
 
 
いかがでしょう✨
 
大きく何箇所も破れていたのですが、
目立たなくなりました✨
 
この絵は金太郎がモチーフになっております。
子どもの日にぴったりですね!🎏
 
古いものも直して使っていけば、
さらに未来の子どもたちへ残すことができます。
 
皆さん古くなったものをすぐ捨てずに、
おうち時間を使って
リメイクしたり直したりしてみてはいかがでしょうか?