荘内神社 巫女ブログ

荘内神社の公式ブログです。
女性神職、巫女が神社の日常を発信しています。

10月の御朱印

2019年09月29日 | 日記

雨が降ったり止んだりと

些か忙しないお天気となりました

今日の鶴岡です。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

さて、本日は10月の御朱印のご案内です。

 

10月の御朱印は、

菊のお花が咲いております✨

 

 

きりりと締まったお色味の菊の花。

菊酒の季節でもございますので、

とても秋らしく美しい季節を感じて頂けると思います。

 

御朱印に咲く花のお色味一つで

柔らかくなったり重厚感がでたりと、

雰囲気がガラリと変わります。

 

色の組み合わせの面白さというものは

昔から楽しまれていただけあって、

現代でもたくさんの世代を超えて通じる感性の一つだと思います。

 

さて、これからはどのようなお色の御朱印が奉製されるのでしょうか。

ご期待頂ければと思います。

 

 

 

荘内神社のHPはここをクリック

 

 

 


致道館の日 孔子祭

2019年09月28日 | 日記

権禰宜の石原です。

 

今日は当社御祭神である、酒井家9代忠徳(ただあり)公が創始された致道館で孔子祭を執り行いました。




 

本来であれば儒教の形で行うのですが、

伝承されていない為、

当社神職が毎年ご奉仕させて頂いております。

 

孔子様にお供えするもには神道の形式で三方を用いております。






そして拝礼をする際は、玉串ではなく焼香をしています。

 




神道と仏教が混ざったような形です。

 

 

その後、参加者全員での庄内論語の素読や、講演会、

子供たちの作文発表がありました。

 

先人たちが伝えてきた論語を後世に伝えていくため、現在では各小学校で論語の授業が必修科目となっています。

 

私自身、小学校の夏休みの時、朝5時からの論語教室に通い、

はじめはあまり理解できなかった論語を暗記していましたが、

今思うととても贅沢な時間ですね。

 

荘内神社のHPはここをクリック!

 


秋晴れ☀️

2019年09月27日 | 日記

秋晴れと呼ぶに相応しい、

澄み切った青空に恵まれました本日。

皆さん如何お過ごしでしょうか?

 

さて、本日は少し気温が上がりましたが、

比較的過ごし易い1日だったと記憶しております。

 

トンボが飛び回り、

境内の鯛みくじ用の釣竿の先や

曼珠沙華の先端に留まっている姿を見ると、

季節の移ろいと共に、

暦の後半に差し掛かってきたな、と感じる次第です。

 

さて、長月ももう直ぐ終わり、間も無く

神無月となりますね。

 

時の流れば無常、とよく言ったもので、

本当に1年間の時間があっという間に過ぎ去っていることを感じます。

皆さんは、今この瞬間、今日というこの日を

どのように過ごしておりますでしょうか?

 

後悔の念を抱いたり、悲しい出来事など起きてはいませんでしょうか。

皆さんがこのひと時を平穏無事に過ごすことができますよう、

荘内の杜よりお祈り申し上げます。

また、荘内神社へご参拝へいらした際は、

皆さんが少しでも心地よい時を過ごせますよう尽力いたします。

秋晴れの空のように、

清々しいお気持ちになりますよう努力して参りますので、

ご参拝いただければと思います。

 

 

 

 

 

 

 

荘内神社のHPはここをクリック


信濃藤四郎くんが神社に!

2019年09月26日 | 日記

皆さんこんにちは、巫女の佐藤です(^^)

 

本日より致道博物館さんで出羽国庄内藩主『酒井家名宝』展が開催されています✨

今年も信濃藤四郎という名の刀を展示するという事で、「刀剣乱舞‐ONLINE‐」とのコラボレーションが展開されています!

 

当社でも、応援企画ということで、特別御朱印やふところ守りを頒布しています。

 

そして、信濃君の等身大パネルを境内にお招きいたしました(^^)

今年で4回目のコラボレーションで、信濃君パネルが来たのは4度目です!

 

1年ぶりにお目見え🌸

お天気にも恵まれ気持ちの良い秋晴れの元、日立傘の下で皆さんをお待ちしておりました。

 

暑くもなく寒くもなく、気持ちの良い気候でしたね。

こんな毎日が続けばいいのですが・・・

 

 

隣には、記念写真で使って頂けるように模造刀を用意しました!

当社のお祭りの荘内大祭で使用されている刀です。

ご自由にお使いください。

 

 

神社猫の王子は今日も社頭でごろごろしておりました🐈

皆さんに可愛がっていただけて幸せそうな王子。

 

(今日の王子)

(昨日の王子)

 

 

お越し下さった方にお話を伺うと、初めての鶴岡だという方もいれば、4回目ですという方もいらっしゃいました。

口をそろえて「鶴岡良いところですね」

とおっしゃっていただけるのがとても嬉しいです!

 

これから秋も深まり、庄内の美味しいものが沢山出てきます!

遠くからお越しの方は是非

庄内の味覚も堪能して行ってくださいね(^^)

 

皆様のご参拝を心よりお待ちしております。

 

 

 荘内神社のHPはここをクリック

 

山形県 鶴岡市 荘内神社 

 


庄内柿豊作祈願祭

2019年09月25日 | 日記

権禰宜の石原です。

 

鶴岡もようやく秋らしくなってきました。

庄内の秋と言えば

 

「庄内柿」

平種なし柿としてとても甘く美味しいんですよ(^^)

 

当社表参道には、品種改良して庄内柿を作り出した酒井調良様の胸像があります。

 

 

そして今から7年前その胸像の脇に庄内柿の苗木を植樹し、

桃栗三年柿八年・・・

 

の少し前に、9個の柿がなっていました!

 

 

まだまだ緑色。

来月末には美味しく実るそうです。

 

そして本日庄内柿振興協議会様が胸像の前にご参列頂き、

庄内柿の豊作、高値販売祈願祭を執り行いました。

 

 

 

 

 

庄内の方々だけでなく、北海道や関東の市場の方々もご参列頂き、ご拝礼を頂きました。

神事が終わりましてから、

 

なぜ北海道の市場の方が?と思い、お聞きしたところ、

 

江戸時代から北海道の方は柿を食べる習慣があり、その中でも庄内柿のような、渋柿の渋みを取った柿を好むそうです。

そして北海道では柿が実らないことから、庄内柿を多く出荷しているそうです。

柿の購買量、消費量がとても多いんだとか!

 

なので、北海道の市場関係者の方々もご参列頂くんだそうです!

 

皆さんご存知でしたか?

 

庄内の方は秋になると当たり前のように食べている柿ですが、

 

実は北海道の方の方が多く食べているのかもしれませんね!

 

全国各地の方々にぜひ秋の味覚庄内柿を食べて頂きたいです。

 

今年も豊作でありますように・・!

 

 

 

荘内神社のHPはここをクリック!!

 


鶴岡護国神社秋季例祭

2019年09月24日 | 日記

秋の虫の象徴でもあるトンボをちらほら見かける季節となりました。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

 

先日は、荘内神社のお隣に鎮座されます、鶴岡護国神社の

秋季例祭が執り行われました。

 

皆一様に白い装束を身につけ、

お祭に臨みました。

 

 

 

巫女の装束も、普段は鶴などの模様が入った千早(ちはや)を

着用するのですが、護国神社のお祭の際は、

上の神主に合わせ、白色の装束を身につけます。

華やかな髪飾りも避け、麻紐を額に結びます。

 

神主の装束はそのお祭に合わせ、

お色味や模様が変わります。

皆さんもお祭に参列する機会がございましたら、

ぜひご覧になってみてください。

 

 

 

そしてお祭に向かう時、また帰る時、

このように一列で進んで参ります。

この時も、歩く歩幅や速度、出る足まで前の方に合わせて

歩く、という決まり事がございますので、

一糸乱れぬ歩行を見ることができます。

神様へのご奉仕へ参るわけですから、

心静かに、そして一つにして進んで参る、ということの表れなのかもしれません。

 

そして無事に、護国神社秋季例祭を斎行することができました。

鶴岡護国神社には、様々な戦役へ赴かれた方々の御霊が祀られております。

 

時代が変化しても、その御英霊の方達に護られている、ということは変わりません。

日本は幸いにして、「戦後」という言葉が今でも守り伝えられております。

これからもこの「戦後」が続くよう、お祈り申し上げます。

 

 

 

荘内神社のHPはここをクリック


秋のお彼岸

2019年09月23日 | 日記

皆さんこんにちは、巫女の佐藤です。

本日は秋分の日ということで、秋のお彼岸の中日です。

 

徐々に日の入り時刻が早くなってきましたね。

 

台風の影響か、とても蒸し暑い一日となりました。

 

さて、秋分の日の本日は鶴岡護国神社の秋季例祭、奉賛講社大祭、鶴岡市遺族会慰霊祭が斎行されました。

 

先の大戦で尊い命を落とされた御英霊に追悼の意を表し、これから先二度と同じことが繰り返されぬようお祈りいたしました。

 

境内には、この日に合わせたかのように彼岸花が咲いています。

 

皆さんも、ご先祖様にご挨拶にお墓参りに行きましょう。

 

 

 


天皇陛下御即位庄内奉祝式典にむけて!

2019年09月22日 | 日記

権禰宜の石原です。

三連休の中日、大安戌の日ということで、たくさんの妊婦さんがお参りに来て下さいました。

 

天気予報は雨だったのですが、そこまで降ることなく無事に終える事が出来ました。

 

ご参拝ありがとうございました。

元気な赤ちゃんが生まれますように🌌

 

 

さて!

皆様10月22日が祝日なのはご存じでしょうか?

意外と知らない方が多くて驚いております!

 

5月1日から令和となり、新しい天皇陛下が御即位なされましたが、

 

10月22日即位礼正殿の儀が執り行われます。

これは新しい天皇陛下の御即位を国内外に示す儀式として、とても重要なものになります。

 

奉祝パレードが皇居周辺で開催されます。

 

そしてここ鶴岡でも庄内地方が一丸となり、奉祝式典・パレードを開催します!

 

10月22日(祝)午後2時から 奉祝式典 場所 荘銀タクト鶴岡

午後4時から奉祝パレード 場所 荘銀タクト鶴岡から鶴岡公園

 

となります。

 

そこで、酒田市と鶴岡市の舞姫が合同で「豊栄の舞」を御披露させていただくことになりました!

 

小学生から高校生まで参加を募りましたら!なんと26人の舞姫が集まってくれました!

 

毎週私が鶴岡と酒田でお稽古をさせていただいております。

 

今日は夕方から鶴岡の舞姫たちのお稽古を行いました!

 








身長差があってなかなか難しい部分も多いのですが、

お稽古になると子供たちも集中して行ってくれていて、

 

1か月前の今日、全ての振り付けを教える事ができました。





 

ここから残り1か月はしっかり教え込み、26人がピタっと合うように全員の心を一つに頑張りたいと思います。

 

当日のご参加は整理券が必要となります。

荘内神社社務所にてお配りをしておりますので、

ご希望の方がどうぞお声掛け下さい。

 

 


神道霊園説明会のご案内

2019年09月19日 | 日記

秋と夏の間を行き来する季節です。

皆さん如何お過ごしでしょうか?

さて、本日は荘内神社神道霊園説明会開催のご案内です。

荘内神社には神道霊園がございます。

それぞれに合わせたお墓の種類がございますので、

将来お墓を求めたい方や、神道のお葬式ってどんなことをするの?という

素朴な疑問まで神職がお答え致します。

 

9月21日(土)10:00〜の回と、14:00〜の回の2回開催致します。

参加は無料でございます。

ご予約なしでもそのお時間に来ていただければご参加可能でございますので、

どなた様でもお気軽にご参加下さい。

 

 

 

荘内神社のHPはここをクリック


荘内大祭反省会

2019年09月18日 | 日記

皆さんこんにちは、巫女の佐藤です(^^)

 

昨晩、荘内大祭の反省会が行われました。

 

長年に亘り荘内大祭にご参加して下さっている方に表彰をさせて頂きました。

 

 

今年は、台風前のフェーン現象で猛暑日となった大祭でした。

これだけ暑い大祭は経験したことが無く、熱中症などが心配されました。

幸い大きな被害は無く、無事に大名行列を終える事ができました。

これも、関係者の皆様のご尽力のお蔭でございます。

心より感謝申し上げます。

 

 

行列開始時刻を一時間遅らせて、歩く距離やルートも変更しての大祭となりました。

反省点を来年に繋げ、更に良い大祭となるよう力を尽くして参りますので、来年の荘内大祭も楽しみにしていてください!