荘内神社 巫女ブログ

荘内神社の公式ブログです。
女性神職、巫女が神社の日常を発信しています。

卯月が始まります🌸

2022年03月31日 | 日記

3月も終わり、

新しい年度である4月が始まります。

春の陽気に包まれ、

穏やかでそれでいて活動的になるこの季節、

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

明日、4月1日から頒布開始となります桜もうでの御朱印のご案内です🌸

 

頒布期間は4月いっぱいです。

 

 

今年も神主が桜の花びらを一枚一枚手書きで描かせていただきました🌸

一枚として同じものがございませんので、

どうぞお楽しみに✨

 

 

月替わりですので、花手水のお水の入れ替えも行われました。

待機しているお花達が可愛らしいです💐

 

新入生や新社会人など、「新」のつく方達が一斉に動き出すこの季節。

その方達はもちろん、そうでない方も

どうぞ清々しいお気持ちで新年度をお迎えください✨

 

抱負や新しく始められることなどを、

お家の神棚や神社などに参拝し、

神様にご報告してみてはいかがでしょうか。

 

きっと気持ちも新たにスタートがきれると思います✨


森片稲荷神社の例祭⛩

2022年03月25日 | 日記

 

本日は森片稲荷神社の例祭が執り行われました。

お天気にも恵まれ、

とても過ごしやすい気候の中行われ、

春を感じながらのご奉仕となりました🌸

 

神宿(とや)制度があり、神様が1年に一度氏子の方のお家にお遷りになります。

 

(写真撮影の時のみマスクを外しております)

 

 

神宿のお家の前で、皆さんと一緒に✨

 

ゆっくり村の中を歩いて神社へ向かいました。

 

 

 

山の上にある神社ですので、村を一望できます。

まるで見守ってくれているようですね✨

 

 

神社の中には、皆様から御奉納いただいた提灯や幕がございます!

古くから村の方々に崇敬されていることがわかります✨

 

 

神事も無事斎行され、

一年の安泰をお祈りいたしました。

 

 

神事の後には、神宿渡しが行われました。

今年の神宿、副神宿の方。

 

 

そして、来年の神宿、副神宿の方へ…

 

 

 

神宿の制度が脈々と受け継がれているのは、

今、受け継いでいただいてる皆様のお陰です。

今年も準備から後片付けまで、村の皆様からお力を賜りました。

コロナ禍ではありますが、こうして神事を行えることに本当に感謝いたします。

 

 

村の方々によって守られ、受け継がれている鎮守様。

 

どうか皆様もお近くの鎮守様を大切になさってください✨

 


石灯篭の修繕

2022年03月16日 | 日記

比較的暖かく、春の陽気に包まれました本日

皆様いかがお過ごしでしょうか

 

本日は朝早くから、

境内にございます石灯篭の修繕が行われました。

 

先日の大雪が屋根から石灯篭へ落下し、

破損してしまったのですが、

そちらの石灯篭を地元の石屋さんから修繕して頂きました!

 

 

石灯篭自体は直して頂き立っていたのですが、

その上に乗っている大きな飾り石が外れた状態でした。

そちらをクレーンで持ち上げ、

慎重に直して頂きました。

 

 

二つ揃った石灯篭。

もう一対の石灯篭も、なんだか嬉しそうです!

 

石屋さんが磨いてくれたので、比べてみると

上の飾り石が片方だけ綺麗になっているんです✨

 

ご参拝の際にはどうぞ見比べてみてくださいね!

 

 


空高く

2022年03月15日 | 日記

皆さんこんちは、巫女の佐藤です。

 

春一番でしょうか、昨夜からとても強い風と雨が降っていました。

雪から雨に変わり、道路側に壁のようになっていた雪は

徐々に解けていますね。

 

冬の鶴岡は、雪がたくさん降ります。

特に今年は寒波が幾度も来ましたね。

つい先日まで雪かきに追われていました❆

 

そんな冬には無くてはならないのが、神社・社務所前の架設の屋根です。

ご参拝の方がゆっくりとお参りできるよう、雪よけの為に屋根を設置していました。

 

いよいよ春が来るという事で、昨日から解体作業が行われました!

 

 

 

今年の冬も大変お世話になりました。

また来年、宜しくお願いします。

 

職人さんによって次々と解体され、久しぶりに本来の神社の姿がお目見え⛩✨

お天気の悪い中作業してくださった職人の皆様、有難うございました。

 

春らしくなりました。是非ご参拝下さい。

 


11年

2022年03月12日 | 日記

皆さんこんにちは、巫女の佐藤です。

 

昨日は3月11日。

東日本大震災から11年です。

 

 

14時46分に合わせ、復興祈願祭を執り行いました。

 

ご参拝にいらっしゃっていた方もご参列いただき、黙祷を捧げました。

 

年を重ねても、あの時の恐怖・被災者の方の悲しみは変わりません。

11年前、皆さんはどこで何をしていましたか。

鶴岡では大雪が降り、神社では朝雪かきをしていたそうです。

 

今もなお、避難先から故郷に帰る事が出来ない方

苦しんでいる方も多くいらっしゃいます。

行方不明者のご家族の方のお気持ちは計り知れません。

 

 

被災者の方の心からの復興をお祈り申し上げます。

 

 

境内の十月桜が開花していました。

 

季節は巡り、雪国の庄内も冬から春になろうとしているのですね。

 

 

美しい自然もあれば、恐ろしい自然もある

 

私達人間は自然と共に暮らして行かなければいけません。

 

普通の生活が普通でなくなったあの日から多くを学びました。

 

次に何かの災害があった時、自分たちがどう行動するか再確認し

明るい未来を信じ生きたいと強く思います。

 


お雛菓子

2022年03月09日 | 日記

皆さんこんにちは、巫女の佐藤です。

 

本日は、宝物殿に展示されているお雛様の

お雛菓子を紹介いたします✨

 

お雛菓子と言われると、何を思い浮かべますか?

 

多くの方が雛あられや菱餅などを考えるかと思います。

 

庄内では、とても豪華なお菓子をお供えするんです。

 

こちら

1段目をよ~く見ると・・・

鶴岡の各老舗お菓子屋さんの綺麗なお菓子が並んでいます✨

 

葛菓子や干菓子、飴細工、練り切りなどです。

 

 

 

 

食べるのがもったいない、素敵な品々です。

おめでたいものやおいしいものを象った華やかなお雛菓子を飾る風習があるんです。

 

練り切りの上には寒天が流されているので輝いていますね。

艶があり本物のお魚のようでとても華やか!

 

 

大皿に並べられた縁起物をかたどったお菓子は

これだけでも見ごたえがありますので

是非見て下さいね♪

 

各お雛様の前にも、お膳に可愛らしいお菓子を並べています🌸

 

お雛様の展示は4月3日までの予定です⛩

 

 

拝観料▶無料

時間▶9時~16時30分

 

 

※来場者の方にプレゼントしていたお姫様缶バッジ・お雛様クリアファイルは全て終了いたしました。

ご了承ください。

 


桃の花水みくじ

2022年03月06日 | 日記

皆さんこんにちは、巫女の佐藤です。

 

本日は雪が降っています。

私の通勤路では、朝はホワイトアウトでした❆

最後の寒波でしょうか・・・

 

なごり雪にしては強すぎます(笑)

宮司さんが昭和の名曲と言っていました❆

 

 

まだまだ寒いですが、鶴岡公園の周りのお濠を覆っていた氷は徐々に解け始めています(^^)

 

そして、冬の間お休みしていた水みくじが復活しました✨

 

(冬の間はお水が凍ってしまい、水みくじが浮かべられないのです)

 

3月は桃の節句という事で

いつもとは違う桃色のかわいらしいおみくじですよ。

お花も可愛い!

花手水も3月仕様になっております✨

 

気温は寒いですが心が癒され暖かくなること間違いなしです🌸

 

ご参拝お待ちしております⛩


桃の節句祭🌸

2022年03月03日 | 日記

皆さんこんにちは、巫女の佐藤です。

 

本日は桃の節句🌸ひな祭りですね!

 

皆さんのご自宅ではお雛様は飾りましたか?

 

 

3月3日という事もあり、御朱印を受ける方やお雛様の見学の方などで

境内がにぎわっていました。

今日に合わせたように、宝物殿に飾っている啓扇桜は満開になりました。

毎日霧吹きでお水をあげているのでイキイキとした美しお花になりましたよ。

 

桃の節句は女の子のお祭りです。

女の子の健やかな成長と幸せを祈っております✨

荘内神社のお雛様は4月3日まで展示予定です。

鶴岡は旧歴にあわせて4月に飾るご家庭も多いんですよ。

まだまだ皆様のお越しをお待ちしております(^^)

 

 

さて、啓扇桜やお雛様の他にも春を見つけました!

 

鶴岡公園の紅梅です

こちら!

 

場所はご存じでかすか?

 

大宝館という白い洋風の建物の向かって左側です。

 

まだ数輪だけですが、とても鮮やかな色なのですぐ発見できそうです!

 

数日すれば一斉に紅色に染まるのではないでしょうか(^^)