荘内神社 巫女ブログ

荘内神社の公式ブログです。
女性神職、巫女が神社の日常を発信しています。

お参りをしようとしたら・・・

2011年09月29日 | 日記
朝8時半で、職員がそろってお参りをします。
今日も同じようにしようとしました。





するとなにか視線を感じるんです!


神社の左側!!!!





なにかいる!と思ったら王子でした・・




そのあと何人かお参りに来られたのですが、じーっと見つめていました。





いつも思うのですが、猫の行動って本当に不思議ですね。



みなさんが飼っている猫ちゃんもこのような行動しますか?





せばの。



荘内神社のHPはここをクリック!!

正式参拝

2011年09月27日 | 日記
この言葉は、8月になるとマスコミで「靖国神社 公式参拝」などとよく報道されるので、混同しますが、違います。

神社にお参りする時に、お賽銭箱の前で拝礼する事を「自由参拝」と言います。
一方、神職からお祓いを受けて、玉串を捧げて拝礼することを「正式参拝」と言います。
簡単に言うと、より丁寧にお参りするということですの。



9月27日は、

岩手県神社庁盛岡市支部(当地は荘内藩、盛岡は南部藩)の神職、総代のみなさま17名、




奈良県橿原神宮(神武天皇をお祀りするお宮)の神職、総代の皆様が相次いでお参りに来られました。



「正式参拝」です。
実は、どちらも同業者なので、妙に緊張します。
参集殿でご一服いただき、拝殿でお参りされ、宝物殿を拝観していただきました。
遠くからご参拝ありがとうございました。

当社には皇紀2600年の記念の年に、橿原神宮の方がお参りに来られて、これをいただきました。



これは宝物の中からたまたま見つけ出され、社務所で飾っていました。
もちろん私が生まれる前のことなので、どのような経緯でいただいて、保管していたのかはわかりませんが、いつか橿原神宮の方にお見せしたいなぁと思っていました。

そうしたらお参りにいらっしゃったので、ようやくお見せすることができました。
橿原神宮神職さんも、これは残ってないとおっしゃっていたので、写真を撮っていかれました。
お話を聞くと、お参りにいった神社でも、全ての神社お配りしているのものではないとおっしゃっていたので、貴重なものです。


さまざまな偶然が重なってこのようにご縁ができていくのですね。

これからもこのご縁を大切にしていきます。



せばの。



荘内神社のHPはここをクリック!!


大安吉日

2011年09月26日 | 日記
9月25日、鶴岡は久しぶりに快晴に恵まれました。
神前結婚式、初宮参り、七五三参り、新車の交通安全、厄払いと大勢の参拝者でにぎわいました。
参集殿でも懇親会があり、大忙しでした。


今日は2組の神前結婚式がありました。


まず1組目の方々





こんなに素晴らしい青空の中、表参道を参進していきました。





そして2組目の方は、酒井家18代当主の御子息の結婚式でした。



挙式の前にお二人で







本当にお似合いです。!!



そして、挙式


参進







挙式が終わって、ご両家集合写真






出羽の国庄内の歴史文化の継承者としてお二人で仲良く、末永くお幸せに。



そして、ちゃっかり私も一緒に撮ってもらいました☆





私の妻も一緒に♪






本当におめでとうございます。




せばの。




荘内神社のHPはここをクリック!!

護国神社秋季例大祭

2011年09月26日 | 日記
9月23日は秋のお彼岸です。
午前中は石原家のお墓参り。午後3時から、鶴岡護国神社の秋季例大祭でした。


鶴岡護国神社は、荘内神社の隣に鎮座しており、鶴岡出身で戊辰戦争・西南戦争から、昭和の大東亜戦争に至る戦没者(英霊と申し上げます)4930柱をお祀りする神社です。

酒井家、遺族会の皆様、戦友会(昭和の戦争を一緒に戦った方)の皆様、隊友会(自衛隊を退官した方)の皆様が参列されました。


参進(荘内神社で整列し、護国神社へ向かいます)





春季例大祭のときはここが桜並木でした。


そして、手水(祭典を奉仕する前に手を清めます)





少し曇り空でしたが、全員で英霊に感謝しました。






終わって、参集殿で直会(いも煮会)があり、和やかに懇談されました。


鶴岡地区遺族会 会長村越氏より御挨拶いただきました。




宮司 お礼の言葉





そして毎年恒例の抽選会を行いました。








ご参列いただきありがとうございました。



皆さん、3.11以来、日本は大変な状況ですが、何度も困難を克服してきた日本人です。
頑張りましょう!



せばの。



荘内神社のHPはここをクリック!!

荘内大祭反省会

2011年09月22日 | 日記
権禰宜です。

9月21日、台風が東北地方に近づく中、午後6時半から荘内大祭反省会が盛大に行われました。
あいにくのお天気だったので、始まる前に「今日の反省会はやりますか?」とたくさんお電話をいただきました。
どしゃ降りの中を100名程の方々にご出席いただきました。
本当にありがとうございました。


まず、総奉行の山田先生のご挨拶





宮司お礼の言葉




そして反省会では、永く荘内大祭に携わって下さった方々の表彰式があります。
今年で10年目と20年目の方々9名が表彰されました。




おめでとうございます。

そして、余興として、「まっかせろ踊り」という、大名行列をお迎えする踊りを保存会の皆様に御披露していただきました。




ここに出席されている方は、行列に出ているので、この踊りを見たことがありませんでした。

昔から、参勤交代で無事江戸からお殿様が帰って来られたことを嬉しく思い、市民が踊ってお迎えしたと言われています。
現代でも、行列の前に御披露するので、行列に出ている人は見る事ができないのです。

優雅な踊りと節廻しに、みなさんとても感激しておりました。
ありがとうございました。



この反省会では、実際にお役をもって行列に参加した方もいれば、行列の誘導の方、さらに行列が通らない道路で誘導して下さった方もご出席いただきました。
お一人お一人とお話していると、それぞれの立場での反省があり、本当に勉強になりました。
来年のお祭がさらに良いお祭になるように、今年の反省を生かしていきたいと思います。


最後に、中締めをしていただきました今年20年表彰をされた阿部一也さんの力強いお言葉でお開きになりました。

「私はお祭が本当に大好きだからここまで永くご奉仕できました。より良いお祭にするために、まずは参加したみなさんがお祭を楽しんで来年も頑張っていきましょう!」


皆様、本当にご協力ありがとうございました。
また来年もよろしくお願い致します。



お帰りのときに。。。




今年20年目を迎えた女人列(お姫様)のお支度をしていただきました美容師組合の先生方。
その中から、お二人が20年表彰されました。

おめでとうございます。



せばの。



荘内神社のHPはここをクリック!!

めっこい参拝者

2011年09月19日 | 日記
9月18日は3連休の中日ということもあり、大勢の参拝者がありました。
中には、被災地の方も来られました。
お聞きすると、
「ガレキの山ばかりの太平洋から逃れて、美しい日本海も見てみたい」と言われました。
私は胸が痛くなりました。
「がんばろう日本!がんばろう東北!」です。


参拝者の中にはこんなにめっこいお参りもあります。



神社によっては「犬の散歩お断り」のところもありますが、当社ではOKです♪



今日は大きくて優しい犬や小型犬がお参り(?)に来ていました。



2匹は鼻をくっつけて、しばしコミュニケーションをとっていました。



人間もフェイストゥーフェイス(横文字です)ですの!
メールやネットでの顔の見えないコミュニケーションだけでなく、実際に合って、ぶつかって、お互いを知りましょう。



せばの。



荘内神社のHPはここをクリック!!

前市長の祝賀会

2011年09月18日 | 日記
9月17日、富塚陽一前鶴岡市長の叙勲をお祝いする会に招かれました。
長く市長を務め、市長の生活を守ったこと(難しく書くと地方自治体功労)に対する叙勲で、「旭日中授章」だそうです。
富塚氏によると、7月5日に皇居に参内して、天皇陛下に拝謁の栄に浴しただけでなく、200人余りの参列者の代表として「御礼言上」を許されたそうです。
これは「私ではなく、鶴岡市民が勤勉で素晴しいから選ばれたのです。」と言われました。

演壇のご夫妻




榎本市長の挨拶



加藤代議士の挨拶



富塚氏のあたたかいお言葉




夫君を支えられた凛とした奥様




富塚氏は1市4町1村の市町村合併を成し遂げられました。
県内では、庄内地域だけです。
合併は、各地域の利害や思いがぶつかり、とても難しいのですが、「このままでは小さい町や村の単位では立ち行かなくなる」という強い危機意識から、困難を乗り越えられました。
私も心からお祝い申し上げ、この地域に古くから鎮座する神社の宮司として微力を尽くしたいと思います。


せば。

お久しぶりです♪

2011年09月15日 | 日記
王子シリーズです!


少し風邪を引いていたので登場が少なかったのですが、もうすっかり良くなったので載せます。
お医者様には「外で遊びすぎです」と言われてしまいました・・・
気を付けます。



今日はお天気だったので、ここでゴロゴロしていました。





がんばろう日本の旗の近くです!







お参りの方もびっくりしていました。





なんだかまだまだ残暑が厳しいですが、外でゴロゴロしていますので、ぜひ遊びに来てナデナデしてくださいネ♪


王子より☆





せば。




荘内神社のHPはここをクリック!!

乃木神社へ行ってきました!

2011年09月14日 | 日記
権禰宜です。
9月13日、私がこの春まで奉職していた東京赤坂にある乃木神社の例祭に宮司とともに参列してきました。




この日は御祭神の乃木将軍ご夫妻が亡くなったご命日です。
神社関係者だけでなく、御祭神を崇敬する方がたくさん参列されていました。
また、乃木将軍は陸軍の方だったので、現役の陸海空軍の自衛隊の方も参列されていました。


私は雨女なので、乃木神社に行くたびに大雨だったので心配だったのですが、お天気にも恵まれ・・・というか恵まれ過ぎて、本当に残暑が厳しい一日でした。

奉職していた2年間は、ご奉仕する側だったのですが、こうして初めて参列してみて、神事も本当にすばらしく、感激しておりました。


実は宮司も大学卒業後、初めて奉職したお宮が乃木神社なのです!
しかし、奉職した夏に、先代の宮司(私の祖父)が倒れたため3ヶ月間しかご奉仕できませんでした。
ご縁があって、私が宮司の分までご奉仕できて本当に嬉しく思っています。

乃木神社では、来年は乃木将軍ご夫妻が神上がりましてから100年というおめでたい年を迎えます!

宮司共々、旧職員としてお手伝いできるよう、庄内で頑張りたいと思います!


赤坂という大都会の中に緑がたくさんあるお宮で、本当に素敵なところなので、ぜひみなさんもお参りに行ってみてください!



そして・・・許可はとってないのですが、私の同期です♪

両手に花・・・?



2年間本当にお世話になりました。(本当はもう一人いますが、忙しそうで一緒に写真は撮れませんでした 涙)


私も荘内神社で負けないくらい頑張ろうと思った一日でした。



せば。




荘内神社のHPはここをクリック!!

酒井神社 例大祭

2011年09月14日 | 日記
9月12日、大山にある酒井家10代当主 酒井 忠器公 (ただかた)をお祀りしている酒井神社の例大祭(1年に1度のお祭)が斎行されました。
同じ酒井家のご先祖をお祀りしている神社として、代表で禰宜が参列いたしました。






この日はとてもいいお天気で、青空がきれいでした。



酒井家17代当主 酒井忠久様を始め、多くの方々のご参列がありました。



庄内の神様として、これからも守っていかなければ!と思いました。


そして同じ日の4時30分より、荘内大祭でも大変お世話になった、美容組合鶴岡支部の方々がいらっしゃいました。

毎年恒例になっている「櫛(くし)感謝祭」という、1年に1度日頃使っている物に感謝をするお祭を行いました。

禰宜が祝詞で美容院のお名前を読み上げ、日頃の感謝とこれからの活躍をお祈りしました。

今回お供えした櫛です。




今は毎日いつでもなんでもそろう時代なので、身近なものを粗末にしてしまいがちです。
毎年お祓いすることで、感謝の気持ちを忘れず、物を大切にする気持ちをこれからも強く思っていただければと思います。



せば。



荘内神社のHPはここをクリック!!