しょく日記。

三河地方をこよなく愛するしょくが、ささいな出来事から温泉レポ、旅日記、親バカ奮闘記などをつづった日記です。

木曽福島の旅 その3 とちの屋

2010年12月23日 | グルメ・お食事

 日記@BlogRanking   

こんばんわ。しょくです。

今日は木曽福島で美味しいといわれるそば屋さんをご紹介します。

木曽福島で有名なそば屋さんと言えば、

くるまやさんと『とちの屋』さんがあります。

以前の記事

年越しそばを食べに長野へ・・・。くるまや本店。

 

今回はとちの屋さんをご紹介

 

お店の中はこんな感じ。 

和風見あふれた感じでいいですね。

ただ、店員さんは東南アジア系の微妙な若さの女性でした。

 

これがとちの屋さんのメニューです。 

 

嫁さん、天ぷらそば。 

エビも意外と大きく、ころももそんなについていなかったと言ってます。

天ぷらの種類も、価格の割に多種あったようです。

写真じゃわかりにくいだろうけど。

 

しょく、山菜そば。

山菜がとてもおいしかった。

この辺りで取れた物かと感じましたが、どうなんでしょうね。

 

子供たち。

ざるそば2枚を分けて食べさせました。

お店のご好意もあり、つゆを2つ頂いてしまった。

ありがとうございます。

リーズナブルな価格の割にとてもおいしかったです。

 

 

そばを食べ、満足したしょく家。

実はここまで分け合って駅から歩いて来たのであります。

結構道のりがありまして。

でもここ、駐車場らしき物がないので、歩いてくるのはちょうど良かったかも。

反対側に、役場の施設があったんで、そこに止める手も・・・。

 

行きは気づかなかったのですが、なんと『とちの屋』さんの裏手には

中山道がありましたので、寄り道です。

 

 

 

 

 

続きは次回。

では。

 

BlogRankingに参加してます。

日記@BlogRanking 

       

  みんな応援(クリックで投票)してね。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。