


こんばんわ。
今日は我が家で進行中の計画を発表します。
タイトルでも書いた熊本城主計画です。
よみうりテレビ制作の
『ニッポン旅×旅ショー!!』で
紹介されたネタでありますので、ご存知の方も多いかと思います。
詳細はこちら。
熊本城公式ホームページ
(

ここクリックでサイトへジャンプします。)
簡単に詳細を書きました。
募集実施期間
平成10年4月1日~平成19年3月31日
あと3ヶ月もしたら締め切りです。急げ
募金の対象
広く国内外の個人、法人、団体からの寄附を募ります。
金額はいくらでも結構です。寄附をされた方全員のお名前を
「永代帳」に記載し、熊本城内で公開します。
また、1万円以上の寄附をされた方を「城主」とさせていただき、
「城主証」をお渡しするとともにお名前を「城主芳名板」に記載し、
天守閣に掲示します。 |
|
募集の使途
熊本城復元整備基金に積み立て、熊本城復元整備事業の財源に全て充当。
| |
募集の使途
熊本城復元整備基金に積み立て、熊本城復元整備事業の
財源に全て充当いたします。 |
さっそうと申し込んだら、振込用紙と趣意書が送られてきました。



(

ここクリックで拡大。その後ブラウザの「戻る」を押してね。)
年寄りが近くの神社仏閣に寄進・寄贈する気持ちが、
少しだけ分った気まします。
名前が残るのがいいね。
オイラも城主になりたい。


城主になったらまた報告します。
もちろん「城主証」をblogに載せますよ。
余談ですが、他の地域でも、城跡とか復元したらいいのになぁと
思う場所はたくさんあります。例えば岐阜にある岩村城址。
日本三大山城の一つで、石垣の跡が今でも残っていますが、
あの石垣は立派です。是非とも生かして欲しいです。
それでは、おやすみ。
BlogRankingに参加してます。

もしよろしければ、
このバナーをポチっと1日1回クリック(投票)してね。