小鳥日和

シジュウカラF(F夫)の探鳥備忘録

【お知らせ】 神奈川県・大和市泉の森 初心者探鳥会(申込必要)

2017-02-10 | イベント

日本野鳥の会主催の初心者向けバードウォッチングのお知らせです。

【初心者向けバードウォッチング in 大和市”泉の森”のご案内】

----------------------------------------

■開催場所 : 泉の森 (神奈川県大和市)

          カモってどんな鳥? カモってどんなことしてる? 
          北国から来た水鳥を観察します。冬に見つけたいろいろをスケッチしてみよう! 大人もね。
          駅前集合から泉の森まではゆっくりと歩きながら(約15 分)公園へ公園内、川沿いに見られる鳥を観察します。

■開催日 : 2017年2月19日(日)
         ※雨天中止 (朝から雨が落ちているようでしたら中止です。)

申込 :今回は申込制です。 (無料)
      
2 月15 日( 水) までに日本野鳥の会/笠原さんまで。
     (連絡先等のお問合せは神奈川支部☎045-453-3301まで)

     FAX 又はPC メール。氏名、年齢(学年)、同伴者名、連絡先(携帯電話などを明記して下さい。

     4 歳から中学生(中学生は同伴者なし可)、一般の方々も大歓迎です!

■集合(時間) : 9:30  

       相鉄線または小田急線 大和駅北口方面  改札前広場

■解散 : 14:30頃  現地しらかしの家

■交通 : 相鉄線または小田急線 大和駅

■持ち物 : 防寒具、筆記用具、あれば図鑑や双眼鏡

■主催 : 日本野鳥の会神奈川支部

   (日本野鳥の会 紹介HP)

http://k-tancyoukai.blogspot.jp/2016/12/blog-post.html 

■備考
      ・事前申し込制です。
      ・神奈川支部ののぼり旗が目印です。
      ・公園内をお散歩しながら鳥を探します。

■見られる野鳥
 カルガモ・コガモ・ヒドリガモ・ジョウビタキ、ツグミ・コゲラ・カワラヒワハクセキレイなど、ルリビタキにも期待!(20種類以上)

 

運がよければカワセミも・・・

 

コガモ

ヒドリガモ

ジョウビタキ♀

ジョウビタキ♂

カワラヒワ

 

 

近くの都市公園にどんな鳥がいるのか?

ご興味のある方は、散歩気分でご気軽に参加ください。

この機会にぜひ!!

 

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿