日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

2019年1月26~28日 【旅行】奄美・加計呂麻島でホステラー復活(3)

2019-02-20 06:14:52 | 旅行・ハイク&ウォーク
 1月28日、3日目。昨日たっぷり走り回ったので満足して島を去る。7時に出発、帰りも港まで送っていただく。昨日来た便の折り返しで古仁屋へ。コンビニへ走り朝食、バスまでの僅かな時間にパクついて名瀬へ。月曜日なので通学の生徒が乗ってくるかと思ったらジジババばかり乗ってきた(笑)

 名瀬では[奄美博物館]を見学。展示物入れ替え中で見られた場所が少なかったのが残念だった。今日は天気良くて暖かいのでブラブラと奄美新港沿いを歩いて市街へ戻り、さらに歩いて回転寿司へ。マグロほか地魚の握りもあったのでたっぷり頂く。再びバスで空港へ向かうが出発まで時間があるため[奄美パーク]で途中下車、田中一村記念美術館のみ観てゆく(写真)。再訪だが前回と少し絵から受けた印象が変わった。自分が好きな一村の絵は奄美での最後の数年間部分だけだったのだなあ。JL658便(JA333J:737-800)で帰京、遠州灘沖で蛇行そこから減速で30分遅れの到着だった。

 加計呂麻島の横には請島、与路島と言う定期便もある有人島があり、1年ほど置いてからまた奄美に来ようと思った。その時は面倒がらずに朝イチの鹿児島便に乗って乗り継いで奄美大島に来ましょうかね…。(おわり)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【本】井上 亮著 「忘れられ... | トップ | 2019年1月28日 【バイク】北... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (目玉親父)
2019-02-23 11:58:21
済生会病院に出向してる時に新人で入ってきたナースが請島出身でしたよ。
一週間ほど休んでたので理由を聞いたら、土葬してた祖母のお骨を洗いに帰ってたと!
洗骨 (JMB/じぃ)
2019-02-26 05:45:31
ちょうど「洗骨」と言う映画をやっていますね。監督は照屋年之、お笑いコンビ「ガレッジセール
のゴリの本名。やはり奄美大島周辺は薩摩より琉球の文化圏ですね。請島、JALの「どこかにマイル」で奄美大島を出して行ってみたいですね。

コメントを投稿

旅行・ハイク&ウォーク」カテゴリの最新記事