日々のつれづれ(5代目)

旅行レポート以外の、細々としたこと。
割とまめに書くようにしています。
お気軽にコメント下さい。

シリーズ・川崎市の銭湯を巡る(34/36) 川崎区・星乃湯

2021-10-14 06:00:00 | 旅行・ハイク&ウォーク
 川崎市の銭湯訪問、34湯目。今週の探訪先は川崎区の星乃湯

 なんてことない作りながら、入ると珍しく男性の受付が笑顔でお出迎え。例のスタンプ帳を出してちょっとお話ししたが、デキるな。組合の役でもやってるんだろうか。人当たりが良く会話も上手い。どこの銭湯もこういう人が番を務めてくれたらな。

 浴室に入る。壁絵はなく、海老茶色のタイルに何ヵ所か立体的にタイルを貼ったアクセント。洗い場周りは改修されたようで綺麗。腰掛が高めで、桶もケロリン色ながら少し小ぶりで深く、当湯専用品。やっぱりここ、頑張ってるな。自分好みの温度の湯もあり、気分よく入浴。

 行きは川崎駅から歩いて行ったが、帰りは通りに出た所からバスで戻った。

 2021年9月30日訪問
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年9月30日 【食べ物】川... | トップ | 2021年10月1日 【旅行】レン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行・ハイク&ウォーク」カテゴリの最新記事