カレーなる日々 / शानदार दिन

インドの日常を中心に日々を綴っています。

【インド映画】 ~ディル・セ(心から)~

2005年10月17日 20時46分59秒 | 映画 / MOVIE
ディル・セ~心から~【字幕版】

ビデオメーカー

このアイテムの詳細を見る


インドでただ一人!監督の名で観客が殺到すると言う、
巨匠マニラトナム監督の映画。(1998年)

待ってました!インドの織田裕二、シャールクカーン。(写真左)
そしてヒロインは、マニシャー・コイララ。(写真右)

               

インド北東部で反政府活動を取材するジャーナリストが、
深夜の駅で謎めいた美女に出逢う。
無情にも彼女を乗せて去っていく列車・・。
これが、運命の出逢いだった。

なんとぉ! 彼女は、テロリストだった。

泣けるのは、最後のシーン。
 (ストーリーばらしだけど、許してね。)

テロを敢行すべく出かけるのだが、
冷酷なテロリストであるはずの彼女の心のどこかに芽生えた良心・・
または、愛なのか・・・。

男は思った。
愛する女に、テロをさせることはできない・・・。

二人は抱き合ったまま、起爆スイッチを押した・・・。

               

インドと中国の国境で、極秘ロケを敢行したこの作品は、
インド中を熱狂させただけでなく、
イギリスでも大ヒットし、堂々トップテン入りを果たした。
インド映画初の快挙だった。

マニーシャー・コイララは、
幸せが似合わないテロリストをノーメイクで演じたが、
震えがくるほど美しかった。
人気№1の大スター、シャー・ルク・カーンは、
もちろん「踊る大走査線」バリに、カッコよかった。

 ≪ マニ・ラトナム監督の他の作品 ≫ 

【インド映画】 ~ダラパティ~
【インド映画】 ~アンジャリ~
【インド映画】 ~ボンベイ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のNK ~ 中国GP ~

2005年10月16日 21時01分59秒 | スポーツ / SPORTS
NK(ナレイン・カーティケヤンのイニシャル)は、インド人初のF1ドライバーである。
今年ジョーダンからデビューした。

         

2005年度の最終戦、中国GP。

予選は15位。マシン性能で劣るビルヌーブと
佐藤の前だった事を評価したい。
トップのアロンソからも3秒以内の遅れ、
とジョーダンチームにしては、上出来である。

           

NK最後のレース(ジョーダンチームにとっても最後のレース)は、
28周目で大クラッシュ リタイアに終わってしまった。
ジョーダンは、2006年はミッドランドとしてレースに臨む。

NKは、来期ウイリアムズのテストドライバーになるか?
それとも、まだ決定していないミッドランドのシートを得るのか?

この1年の経験は、大きな収穫だった。
そして今後のレース人生においても、
とても重要な経験だったろう。

       

がんばれ!NK!! 
       
          来年はどうなるのかなぁ??


 << 2005年度のNKの成績 >> 

         全19戦中
  予選最高順位 11位(日本GP
  決勝最高順位  4位(アメリカGP
  完走14戦

運がいいだけかもしれないが、
インド人として初のF1ドライバーであり、
初ポイントを獲得したドライバーとして歴史に残るだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【インド映画】~ボンベイ~

2005年10月15日 20時53分59秒 | 映画 / MOVIE
巨匠マニ・ラトナム監督の映画。
歌って踊ってのインド映画の中にあって、
初めて見たシリアスタッチの作品。
この監督の作品は、結構好き。

監督の映画で最初に見たのが「ボンベイ」。
制作は1995年、日本での公開は1998年。

実際にアヨーディヤ(北インド:ウッタルプラデーシュ州)で起こった、
ヒンドゥー教徒によるイスラム教モスク襲撃と言う事件をベースに描いている、
かどうかは知らないが、事件のほとぼりが冷めない頃に公開され、
ずいぶん注目されていたそうだ。
今年も7月5日にテロ事件が起き、とても悲しい。

公開までには検閲の壁と
監督の自宅に爆弾が投げ込まれるという事件があった。

             

映画では、ヒンドゥー教徒の夫とイスラム教徒の妻と言う、
実際にはありえないような設定になっている。
宗教が違うので家族は大反対、
二人は駆け落ちしてボンベイ(現ムンバイ)で生活を始める。
周囲からの攻撃も受ける。

主人公は、妻:マニシャー・コイララ。夫:アラヴィンドスワーミ。
この女優は大好き。ネパール出身な為かどうかは知らないが、
他のインド女優とは違いスマートで、
可憐な一輪の花と言った感じです。
あっもちろん、アイシュワリヤ・ラーイやカージョルも綺麗ですよ~。

◆豆知識◆

アヨーディヤ事件。

襲撃されたイスラム教モスクは、
もともと1528年にムガール帝国の初代皇帝:バーブル大帝が建設した。
それが、ヒンドゥー寺院を破壊し、その跡に建てたと言い伝えられており、
1992年12月6日、ヒンドゥー・ナショナリストがモスクを襲撃した。
以降、争いが絶えない。

ちなみにアヨーディヤは、ヒンドゥー教の7大聖地の一つ。

 ≪ マニ・ラトナム監督の他の作品 ≫ 

【インド映画】 ~ダラパティ~
【インド映画】 ~アンジャリ~
【インド映画】 ~ディル・セ(心から)~
ボンベイ

コロムビアミュージックエンタテインメント

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【インド映画】~アンジャリ~

2005年10月14日 20時44分59秒 | 映画 / MOVIE
アンジャリ【字幕版】

ハピネット・ピクチャーズ

このアイテムの詳細を見る


巨匠マニ・ラトナム監督の映画。
この監督の映画で最初に見たのが「ボンベイ」。次が「アンジャリ」、
そして「ディル・セ」(邦題:心から)。

制作の順番から言うと、「アンジャリ」が1990年、
「ボンベイ」が1995年、「ディル・セ」が2003年だが、
日本での公開の順番でそうなった。

う~ん、みんないい!
この監督の作品は、毎回、難しいテーマを題材に描かれている。
考えさせられる・・・。感動を覚える。そして・・・泣ける

           

「アンジャリ」の意味は、
両手のひらを合わせる合掌のポースの事。
インドでは、子供が一番最初に憶える
言葉と仕草(ポーズ)だそうだ。
そして、この映画の主人公の名前でもある。

何と言ってもアンジャリ役の女の子がいい!
写真(プログラム)の右側の可愛い子。
1987年生まれのベビー・シャーミリ。

知的障害と虚弱体質と言うハンディキャップを
もって生まれた子の役を立派に演じた。
なんと、たった3歳の子供が・・・。

それからアンジャリの兄と姉、この二人も可愛い。
つまり三人の子供たちが、メッチャ可愛いのである。

どこかで見かけたら、是非!観てください。
間違いなく感動します。

ちなみにアンジャリの父親役は、
「ムトゥ」で地主の父親役を演じたラグヴァラン。
そう言えば見たような顔・・・
だけどインド人の顔ってみんな同じに見える、って言ってるあなた!
私もそう思います。(うそ。)

 ≪ マニ・ラトナム監督の他の作品 ≫ 

【インド映画】 ~ダラパティ~
【インド映画】 ~ボンベイ~
【インド映画】 ~ディル・セ(心から)~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【インドの寺院】 ~ ラクシュマナ寺院 ~(カジュラホー)

2005年10月13日 20時42分59秒 | 北インド / NOUTH INDIA
ミトゥナ像(男女交合像)で有名な遺跡のあるカジュラホーは、
北インドのマディアプラデーシュ州にあるが、交通の便が今ひとつ。

旅のルートとしては入国したデリーから、
タージマハルのあるアグラー経由で行くのが一番多いだろう。

<アクセス>

 ①デリーから途中駅ジャンシーまでは、列車で4時間半。
  ジャンシーからカジュラホーまでは、バスで4~5時間。

 ②アグラーから飛行機で、40分。(週3便)

 ③ヴァラナシから飛行機で、40分(毎日1便)

ちなみに私のルートは、デリー ⇒ アグラー (列車)、
アグラー⇒ ジャンシー(列車)、ジャンシー ⇒ カジュラホー(車)だった。

            

写真左側:マタンゲーシュワラ寺院、右側:ラクシュマナ寺院。

マタンゲーシュワラ寺院は、村の人々が毎日参拝に訪れる、
世界遺産ではない普通の寺院。

ミトゥナ像があるのは、右側のラクシュマナ寺院。
マタンゲーシュワラ寺院側から見られる、寺院の土台部分と
本殿の裏側にカーマ・スートラ(愛の聖典)の世界が広がっていた。

なんと言っても、世界遺産のひとつだし、
行っているのにもかかわらず、
全く触れないのも不自然なので紹介してみた。

  それに・・これはゲージツ(?)であります
  また、あまりにもあっけらかんとしていて、
  イヤらしさのカケラもないのであります

  寺院の本殿の裏側一面に、おびただしい数のミトゥナ像・・。
  もう圧倒されます
  アクロバッティック(ヨガ風)な形。どーなってるんだろ?
  と思わず見入ってしまうのであります

私が行った時だけかもしれないが、
フランス人の観光客が多かった・・・。さすがは愛の国。

ちなみに、遺跡の近くで売っているお土産用「カーマ・スートラ」には
日本語版もあった・・・。売れるのね・・。

            

余談ですが・・・。
国民性を表した笑い話があります。

船が難破して2人の男性と1人の女性が無人島に漂着しました。
2人の男性のうち、どちらかが女性とカップルになるとします。

①2人の男性がアメリカ人の場合。
   決闘をし、勝った方が女性とカップルになる。
     さすがは、自由競争の国です!

②2人の男性がフランス人の場合。
   3人で愛の暮らしが始まる。
     やっぱり、タブーなき愛の国です!

③2人の男性が日本人の場合。
   会社の上司の指示を待つ・・・・。
     一生やってろ!って感じです。

私なら・・・・②がいいかな?(嘘です。)

 ≪ 関連記事 ≫ 

【インドで飲んだくれる】の巻 ~カジュラホー~
【初・インドの道】 ~カジュラホー~
【インドの動物】~マングース~

ちなみにカジュラホー村は、
のどかでこじんまりとしていて、
私の好きなインドの場所のひとつです。

遺跡群の中に入って、芝生の上で日向ぼっこもいいし、
木陰で昼寝もいいなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカレーかな?(No.32) ~マジックスパイス~(下北沢)

2005年10月12日 20時18分59秒 | カレー / CURRY
スープカレー。得意なジャンルではないが、
食べず嫌いも良くないので挑戦してみた。

辛さの種類とネーミングが面白い。
辛さにより値段がUPする。

 覚醒…マジスパ辛世界の入門編           60円
 瞑想…ちょいとピリ辛・脳細胞目覚めます     100円
 悶絶…涅槃宇宙の前の峠です            130円
 涅槃…この辺りからマジスパ辛宇宙が展開
 極楽…辛いは旨い…を実感するでしょう      190円
 天空…固定観念既成概念も吹っ飛んで…     210円
 虚空…どなた様も虚空界に飛んでいただきます 240円

 なお、駐車場にはUFOはとめられませんよ~。念のため。

           

住 所:東京都世田谷区北沢1-40-15
電 話:03(5454)8801
最寄駅:小田急線・京王井の頭線 下北沢駅

<食したメニュー>

   キーマビーン     1200円
   ガンジャ・ハイ・ビール 680円 
    (大麻入り 2000年から大阪で製造しているらしいが、
     合法なんでしょうね・・・・。飲んじゃったけど。)

<店内の雰囲気>

店構えとカラーリングからして、インチキくさいのだが、
実は・・・結構好き。

インドネシア風スープカレーの店なのだが、一つの国に限定されない、
アジア各国のテイストをごちゃ混ぜにしたインテリア。
レジの左側に、結構な物品を販売している。
(Tシャツ、アクセサリー、仏像仏具、ダイエット用品? etc...)
まるで、雑多な街・下北沢を象徴する様だ。

70席位あるようだが、複雑なつくりの為、店内は見渡せなかった。
店員もテーマパークの従業員の様な衣装で、
どこまでもとことん雑多でインチキくさい。

<感想と評価>

シーフードが終了だったので、仕方なくキーマビーン、辛さは天空を選択。
スープはカレー味はなく、タイ風(トムヤム)のすっぱ辛い味。

具だくさんで、ひき肉、ひよこ豆、グリーンピース、ささげ豆、キャベツ、
レタス、キュウリ、かぼちゃ、ピーマン、パプリカ、えのき、ゆで卵、
こんにゃく、人参、なす、ヌードル・・・
いろいろ入っていて身体には良さそう。

辛さは、辛い方から2番目を選択したが、それほどでもない。
  (注意:私の辛さメーターは、インド人並みです。)
インドカレーの辛さと比較すると、
身体の中枢(芯)から温まってくるスパイス使いではない。
これは、唐辛子が中心の為と思われる。
  (ただ私は、韓国料理など唐辛子は大好き。)

しかし、これをカレーと呼ぶのだろうか?
私は、スープだと思う。
「今日のカレー」にするかどうか迷ったので、
「今日のカレーかな?」にさせてもらった・・・。

ビールは不気味なほどマズイです。
インドネシアで飲んだ古くてぬるいビールの味でした。
大麻の味なんでしょうかね?(知りませんけど。

 評価は○ (スープとしたら美味しいが、カレーじゃない。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボクシング名勝負 ~その②~

2005年10月11日 19時30分59秒 | スポーツ / SPORTS
この試合が記憶に残っているのは、
畑山選手のこの言葉があったからかもしれない。

試合前、チャンピオン畑山選手はこう語った。
  「坂本選手はパンチがあって、アゴが強い。
   僕はパンチがなくて、アゴが弱い。
   だからこそ僕が勝てるんです。」

これを聞いた時、「」と思った。
普通に考えれば、パンチがあって、アゴが強い方が勝つに決まってる。
なぜ畑山選手は、試合前に自分の勝利を確信していたのか?

      その②

畑山隆則  坂本博之

2000年10月11日、WBA世界ライト級タイトルマッチ

その答えはこうだ。

パンチがあると思っていると、一発のKOパンチを狙うために、
手数が減り大振りになる。捨てパンチがないと、
なかなか大きいパンチは当たらない。
パンチが当たらないと、焦ってくるしリズムもつかめない。
空振りは、スタミナを消耗する。
それにパンチの強弱がないと、打たれていてもパンチに慣れてくる。

アゴが強いと思っていると、
多少打たれても倒れないと言う過信があるために、
ガードが甘くなる。弱いパンチでも数多くもらっているうちに、
だんだんダメージが蓄積されて効いてくる。

逆にパンチがない事を知っていると、
一発を狙わずコツコツと細かいパンチを当てにいくために、手数が増える。
パンチが当たれば、気分がよくなるし、ボクシングにリズムが出てくる。
そして自分のペースに持ち込みやすい。

自分のアゴが弱い事を知っていると、
パンチをもらわないようにガードが固くなる。

深いな・・・。畑山選手は自分をパンチがないと言っていたが、
私はパンチがないとは思っていなかった。
それは戦績からもわかるが、
たぶん畑山選手が謙遜していたのだろう。

            

日本人同士の世界戦を観る時には、複雑な気持になる。
どちらも負けて欲しくない、どちらも勝たせたい。

坂本選手のハングリーさは本物だ。
この人の前では、誰もが恵まれていると思わざるを得ない。

自らも孤児院で育ち、飢えた時にはトカゲまで食べたと言う。
そしてその孤児院の子供達に、
夢を与え続けなければならない。
強いお兄ちゃんで、いなければなられない。
まるで、ボクシング版タイガーマスクのようだ。

しかし・・・試合開始から畑山選手の言葉を裏付けるように、
坂本選手が大きなパンチを振りながら突進。
それを畑山選手が上手くかわしながら、自分のパンチを当て続ける。
坂本選手の必殺パンチは、連続しては当たらない。

迎えた10ラウンド、畑山選手のパンチをもらい続けた坂本選手は、
まるでスローモーションのように、リングに倒れていった。

畑山選手の戦績は、29戦24勝(19KO)2敗3分。

ボクサー畑山隆則

オークラ出版

このアイテムの詳細を見る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボクシング名勝負 ~その①~

2005年10月10日 20時54分59秒 | スポーツ / SPORTS
体育の日にちなんでスポーツの話題でいきます。

元祖イケメン・ボクサーのコウジ有沢選手(草加有沢ジム):写真が、
引退するそうです。カズ有沢選手(兄)と双子のボクサーとして、
人気も実力もあり、ジムを引っ張ってきた存在でした。

そこで今夜は、私の記憶に残っている名勝負をお届けします。
奇しくも2試合共に元世界チャンピオンの畑山隆則選手の試合でした。

      その①

コウジ有沢  畑山隆則

1998年3月29日、日本ジュニアライト級タイトルマッチ。
チャンピオンの有沢選手は、ここまで18戦18勝(15KO)。

その強さは際立っていた。覗き見スタイルでガードの固い、
古城賢一郎選手(ヨネクラジム)を2ラウンドKO。
本人曰く「もはや国内に敵なし。」と思わせる内容だった。

その日は、12連続KO中のチャンピオンの6度目の防衛戦だった。
対する畑山選手(横浜光ジム)は、21戦20勝(16KO)無敗1分。
世界タイトル奪取失敗(引分け)後の試合で、
文字通り国内最強を決める一戦だった。

試合は初回から、両者一歩も引かず、意地と意地とがぶつかり合い、
ガチンコの打ち合いが続いた。やや打ち勝っていた畑山選手が、
9ラウンドTKOで勝った。
二人とも端正な顔がはれ上がり、壮絶な打ち合いを物語っていた。

              

その後9月に畑山選手は、
WBA世界スーパーフェザー級チャンピオンになった。

敗れた有沢選手は復活し、
日本スーパーフェザー級チャンピオンに返り咲いた。
そして、世界挑戦を2度もしている、
故:平仲信敏選手(沖縄ワールドジム)には、2戦2勝(1KO)。

2004年1月に現チャンピオンの本望信人選手(角海老ジム)に、
判定で負けているものの、実力・人気共にトップクラスの選手だった。
全戦績は、39戦33勝(23KO)4敗2分。

(ジュニアライト級は、階級名を改めスーパーフェザー級となっている。)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のNK ~ 日本GP ~

2005年10月09日 20時32分59秒 | スポーツ / SPORTS
NK(ナレイン・カーティケヤンのイニシャル)は、インド人初のF1ドライバーである。
今年ジョーダンからデビューした。

         

日本GPだけに、予選からジックリTV観戦できたので、嬉しかった。
だって外国のGPだと、NKの予選アタックなど全く映らない。
トップ争いには関係ないので仕方ないけれど・・・。

予選は、ラッキーな11位。
途中から雨が降り出すと言うコンディションの変化で、
上位にくるチームのアタックタイムが、遅くなってしまった。
雨のお陰で、今期チーム最高の11番グリッド。運も実力のうち・・・。

しかし、この日のフリー走行では2番手のタイムを叩き出しており、
もしかすると鈴鹿サーキットにマッチしているのか
と、思ったのだけれど・・・。

           

決勝は、予選グリッド11番を守ることができなかった。
優勝したライコネンから2周遅れの16位完走(完走17台)。
ルノーやマクラーレンは、後ろからスタートしても速いのでした。

  その後の裁定で、13位で完走した佐藤琢磨が失格処分となり、
  NKは、15位(完走16台)となった。

競馬と違って、ハンデキャップ・レースなんて、やるわけないんだよね。

       

がんばれ!NK!! 
       残すは、最終戦、初めての中国へ。


                 NKの来期は?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【インドの寺院】 ~ジャイン・テンプル ~(ウダイプール)

2005年10月08日 23時57分59秒 | 北インド / NOUTH INDIA
ラジャスターン州ウダイプールにあるジャイナ教の寺院。
名前は・・・すみません・・・わかりません。

と言うのは「地球の歩き方」には載っていないし、
ホテルのお嬢さんラシャマちゃんに連れて行ってもらったのだが、
その時に聞き忘れたのであった。

場所はジャグディッシュ寺院の前の道を時計塔に向かって少し行った左側。
と記憶しているのだが・・・定かではない。
ジャグディッシュ寺院から徒歩で3分位の所にあった。

面目ない・・・。日本でもそうだけど、
連れて行ってもらうと、地理が良く把握出来ない事がある。
やはり自分の足で行かなければダメだなぁ。
と反省するのであった。(反省だけならサルでも出来る。

内装が素敵
色とりどりのタイルが壁や柱を飾っていて、
その色合いといい、デザインと言いヒンドゥー寺院にはない、
きらびやかさがあった。

祈りを捧げている女性の姿が美しかったので、パチリ!

一応、写真を撮っていいかと、ラシャマちゃんのOKをもらったので、
無断撮影じゃないよ~。

 ≪ 関連記事 ≫ 

【インドの宮殿】 ~ シティ・パレス ~(ウダイプール)
【スマイリング・ライオン】 ~ シティ・パレス(ウダイプール) ~
【不思議な入口】 ~ シティ・パレス(ウダイプール) ~
【インドの宮殿】 ~ モンスーン・パレス ~(ウダイプール) ~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本ライト級1位 伊藤俊介(金子ジム)

2005年10月07日 22時13分59秒 | スポーツ / SPORTS
来る11月10日、ボクシングの殿堂・後楽園ホールで、
待ちに待った、日本ライト級タイトルマッチが行われる。

対戦カードは、下記の通りである。

日本ライト級1位 伊藤俊介(金子ジム):写真
             
       同級チャンピオン 久保田和樹(相模原ヨネクラジム)

相模原ヨネクラジム初の日本チャンピオンである、
久保田選手の戦績は、22戦15勝(3KO)5敗2分。
6月13日に新チャンピオンになったばかり、初防衛戦である。

久保田選手は、身長168Cmの右ファイター。
得意パンチは右フック。KOは少ないが接近戦に持ち込み、
頭をつけてしつこく連打を放つのが身上だ。
自分のペースに持ち込もうと、くっついてくる作戦だろう。

迎え撃つ俊介君は、ハードパンチャー。
戦績は、21戦18勝(13KO)2敗1分。
身長175Cmの右ボクサーファイター。
得意パンチは左フック&右クロス。
作戦は、ヒツ。 

現在、俊介君はタイトルマッチに向け調整中である。

勝ても負けてもいい試合を・・・なんて事は言わない。
油断せず、万全のコンディションで望み、
観客を沸かせ、そしてKOで勝って欲しい。

 ≪ 関連記事 ≫ 

日本ライト級3位 伊藤俊介(金子ジム)
伊藤俊介 日本タイトルマッチ前哨戦

俊介君のオフィシャルサイトは、こちら。
     ↓
伊藤俊介◆一撃必殺◆
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【インドの寺院】 ~ カイラーサナータ寺院 ~(エローラ)

2005年10月06日 20時36分59秒 | 西インド / WEST INDIA
マハーラーシュトラ州の州都ムンバイ(ボンベイ)から
ステップタウンとなるオーランガーバードまで、飛行機で45分。
そこからバスで1時間ほど行った所に、
世界遺産の一つである、このエローラ遺跡がある。

石窟は全部で34窟あり、第1窟~12窟までが仏教窟、
第13窟~29窟までがヒンドゥー窟、
残りの第30窟~34窟までがジャイナ教窟となっている。

第1窟から順番に6世紀末頃から造られており、
仏教からヒンドゥー教への移り変わりが表われている。

        

特に有名なの第16窟:カイラーサナータ寺院(写真)。
寺院の右横の穴から本殿を見上げた所である。

幅47m×奥行81m×高33mの巨大なひとつの岩で出来ている。
建築するのに100年以上(絶句)の歳月を費やした、
偉大なる人類の足跡である。

それだけでも驚かされるのにもかかわらず、
更に凄いのは、なんとこの寺院は、
本殿のてっぺんから下に向けて彫られたものである。
しかもノミだけで・・・・。(感動

この話を聞いた時に、
なんとしても見たい!と言う衝動に駆られた。
いやはや人間の力は凄い。

本殿の天井に最初にノミを入れた人は、
最後のノミを入れるのが、
100年以上も先の将来だとわかっていたのだろうか?

たぶん・・・わかっていたに違いない。
それが、何代も先の自分の子孫になる事も・・・。

 ≪ 関連記事 ≫ 

【初・インドの道】 ~ ムンバイ経由・オーランガバードへ ~
【初・インドの道】 ~ オーランガバード ~
【初・インドの道】 ~ エローラ ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のカレー(No.31) ~オールド・デリー~(銀座)

2005年10月05日 19時37分59秒 | カレー / CURRY
インド料理店が多い街のひとつである銀座。
前から知っていたけれど、行っていなかった店のひとつ。

           

住 所:中央区銀座2-7-18 メルサ銀座2丁目店4F
電 話:03(3535)0021
最寄駅:東京メトロ有楽町線 銀座一丁目駅

<食したメニュー>

ホリデーカレーコース 1200円(カレー、ナン&小ライス、フルーツライタ)
   カレーは、エッグ、チキン、サグチキン、シュリンプバターマサラ、
   シェフのお勧め2品の中から1品を選択
   辛さは、普通、小辛、辛口、大辛、激辛

<店内の雰囲気>

バー風の黒色を基本とした店内。カウンターが3ヶ所ある。
カウンター24席、テーブル8席

メルサの中にあるが、銀座と言う土地柄を意識した造り。
インド色は感じられない。

<感想と評価>

カレーはサグチキン、辛さは辛口を選択。
サグ(ほうれん草)の甘さがあるためか、辛口でもそれほど辛く感じない。
ショウガと黒胡椒が効いている。
ナンは固めで厚さがあるので大きさは小さく感じる。
味は甘めでいいのだが、問題は焼き加減。

私は意識的にいつも、タンドールの近くの席に座るようにしている。
料理人の手さばきを見るためだ。
ズーッと見ていたが、ほとんどのナンがコゲていた。

小ライスはターメリックライスで、レーズンが乗っている。
フルーツライタ(ヨーグルト)のフルーツは、キウイ、オレンジ、
グレープフルーツ。缶詰でなく生を使用していた。(さすが銀座。)

これで、900円くらいなら、お勧めなのだが・。
1200円はちと高い気がする。(ショバ代かな。)
この値段なら、サラダとチャイがついていてもいいかな・・・。

 評価は○ (コストパフォーマンスも考慮して。)
      (3段階、◎:おすすめ ○:まぁまぁ ●:う~ん)

■お断り■
 味に関しては、間違いなく主観でしかありません。(100%!)
 同意見・反対意見など、あると思いますが、
 あくまでも、私の味覚に合うかどうかなので、
 気にしないでください。あしからず。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マリーンドライブ

2005年10月04日 20時26分59秒 | 西インド / WEST INDIA
西インド最大の都市ムンバイ(ボンベイ)。
街の西側のアラビア海沿いに、
女王様の首飾りと称される美しい海岸線がある。
その名前は「マリーンドライブ」(写真)。
弧を描いた海岸線の夜景を例えて、そう呼ばれている。

2005年10月30日。
ここでのイベントは注目を集めているらしい。
「らしい」と言うのはインドでモータースポーツが、
注目されてるとは思えないからだ。
注目しているとすれば、それはレース関係者からであろう。

         

とにかくこのマリーンドライブをF1マシンが爆音と共に
デモンストレーション走行する事になった。
ドライバーはもちろん、我らがNK。
(ナライン・カーティケヤン:インド人初のF1ドライバーである。)

F1など見るのは初めて、聞くのも初めてな民衆が、
マリーンドライブに詰め掛けるのだろうか?
ムンバイは、世界中で東京に次ぎ物価の高い街らしいので、
F1に興味がある人々がいるのかもしれないが・・。

         

ジョーダンチームとスポンサーは、
NKの1年目の成績を評価し満足していて、
このイベント開催となったそうだ。
スポンサーであるタータとインド石油は、
2006年度もスポンサーを続ける事を予定している。
(注:ジョーダンは来年からミッドランドと名称変更する。)

ところで・・・NKは来期のシートを確保できるのだろうか?
噂によると、別のチームのテストドライバーになると言う話だ。
NKにとって必要なのは、間違いなく経験だと思うので、
2006年度はレースから離れて、
マシン操縦やコース特徴の経験を積むべきかもしれない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本のドリアン

2005年10月03日 22時17分59秒 | 日記 / DAIRY
昨日に引き続き、珍しいフルーツ。
今回は「ポポー」。(写真)
日本の・・・と書いてしまったが、原産は北米である。

耐寒性が強く、雪深い新潟でも栽培が可能な果樹である。
日本では、明治27年頃小石川植物園に植えられたのが最初だが、
あまり人気がなかったようで、世間に出回ってはいない。

  昨日juilさん にコメントをいただいた
  「チリモヤナ」(チェリモヤ)と同じバンレイシ科である。
  スペインのアンダルシア地方は、
  世界最大のチェリモヤ産地として有名だそうだ。
  このバンレイシ科のフルーツは、ペルー、エクアドル、
  中南米の高地が原産。バンレイシは、釈迦頭とも言われる。

              

外見は15Cmくらいで、山の果実「アケビ」に似ている。
「アケビ」は紫色がかった白色だが、「ポポー」は黄緑がかった黄色だ。
別名は「アケビガキ」と言う。

中身は、ドリアンそっくりな黄色い果肉。
アーモンド大の黒い種(柿の種の大きい感じ)が、
5・6個入っている。

もらった時にはその悪臭に参り、ラップでくるんでいたけど、
それでも冷蔵庫から部屋中に充満してしまい、
仕方なく(?)勇気を出して食べてみた。

すると、ドリアンそっくりだった。
強い匂い、まったり・ねっとりとした食感、味と言い、
ドリアンに似ている。そう言えば、タイで初めてドリアンを食べた時に、
友人のKちゃんが「新潟で食べたフルーツに似ている。」と
言っていたっけ。そうか・・これだったのね。

カスタードクリームと称されている高級果実だそうだが、
あえて借金をしてまで食べたい物とは思わない。

              

なお、アルコールとの食べ合わせについては、
データがありませんでした。
ドリアンはビールと共にと食べると、中毒が起きます。
実際に毎年何人かは死んでいますので、
命を懸けてまで実験しないようにしてください。

ちなみに私はジャックフルーツが好きです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする