
祝!! 世界挑戦決定!!
我らが小堀佑介選手の世界挑戦が決まった

WBA世界ライト級7位の小堀選手(角海老宝石)が、
5月19日に同級王者のホセ・アルファロ(ニカラグア)に挑戦する。
という事で、行って来ました。角海老宝石ジム。
我らが小堀選手は前日本スーパーフェザー級チャンピオンで、
6度防衛し返上。戦績は25戦22勝(11KO)2敗1分。
チャンピオンのアルファロ選手の戦績は、
24戦20勝(18KO)3敗1無効試合。

世間では情報の少ないアルファロ選手を、
穴王者などと言う人もいるが、
腐っても鯛、選手層が厚いライト級の王者、
20勝18KOである。
得意の右ストレートが一発でも当たれば、
それで決まってしまう危険な相手である。
それはそうと、5月19日はボクシングの日である。
1952年に白井義男さんが、
日本人で初めて世界チャンピオンになった記念の日。
ちなみに昨年の5月19日には、
小堀選手が村上潤二選手(八王子中屋)と
東洋太平洋スーパーフェザー級王者決定戦と
4度目の日本スーパーフェザー級タイトルマッチを行った。
そしてWBAライト級は、同じジムの先輩坂本博之さんが挑戦するも
獲得できなかったタイトルでもある。
なんとしてでも奪取して欲しい。


日本スーパーフェザー級王座決定戦 真鍋戦
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ 三上戦
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ 大之伸戦
東洋太平洋・日本スーパーフェザー級タイトルマッチ 村上戦
日本スーパーフェザー級チャンピオン 小堀佑介(角海老宝石ジム)
ネイチャー・ボーイ
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ 三浦戦
ハッピバースディ、小堀選手。
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ 松崎戦
小堀佑介 祝勝会