
日本スーパーフェザー級チャンピオン小堀君の祝勝会が、
雪の中、都内某所で行われた。

その理由は・・試合内容がイマイチだったからだ。
チャンピン圧倒的に有利


と言われた試合だったが、
相手の松崎選手の頑張りもあって、かなり苦戦した。
一発KOを狙うあまりに大振りになり、
終わってみれば僅差の判定勝利。
「面倒くさがり」「ものぐさ」の性格がボクシングに出た。


小堀選手は「男子厨房に入らず。」と言っていたわりには、
鍋奉行よろしくキムチ鍋をとりわけてくれた。
上部の写真は反省しているのか、(反省しているふりか?)
マニアなファンの指摘に耳を傾ける小堀選手。


(念のため・・・。)
こういったファンとの集いも3回目となり、
小堀選手もかなり馴染んできた。
ビール片手にお酌に行ったり、会話を楽しんだり、
社会への適応性も見せ始めてきたのには安心した。
次の試合は5月頃、相手は未定との事だ。
世界前哨戦となるか



日本スーパーフェザー級王座決定戦 真鍋戦
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ 三上戦
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ 大之伸戦
東洋太平洋・日本スーパーフェザー級タイトルマッチ 村上戦
日本スーパーフェザー級チャンピオン 小堀佑介(角海老宝石ジム)
ネイチャー・ボーイ
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ 三浦戦
ハッピバースディ、小堀選手。
日本スーパーフェザー級タイトルマッチ 松崎戦