アメリカ de ゴハン イタダキマス

2009日本に帰国
One1One
http://ameblo.jp/one1one-smrhn/ 発信中

●こいのぼり お弁当

2008-05-05 | キャラ弁 de タノシイ
週末は、いかがでしたか?

あたしは、無事、クリア!そんな気分(笑)
楽しかったけれど、母業、嫁業で、めいっぱいな週末でした。
昨晩、あまりの疲れに言葉が出なかったし・・・爆睡でした。
でも今朝は、スッキリ!パワー充電!です。

土曜日 補習校のお弁当は”こいのぼり”
今年は旦那も不在なので、節句御飯はせず、息子の好きなものを
作って、子供の日は、さら~っと過ぎる予定です(笑)
せめて、こいのぼりをお弁当で・・・なんて思ってたら、土曜の朝
思いっきり貧血が出てしまい、1時間ほど、どうにもならず。
色々予定もびっちりだったので、遅刻するわけにもいかないし
お弁当は、どんな状況でもキャラ弁、欠かした事ないんで、
もうね、意地で乗り切ったわ・・・
やっぱ人間やる気になりゃ、出来んだね?なんて感じた朝でした(笑)

でもね・・・おかずや、こいのぼりデザインは大幅変更。
兜なんて・・・ふふ・・・



って、これのつもりなの(笑)

無事に済んでめでたしめでたし・・・

コノ日は授業参観だったので、授業風景を。
授業のテンポ、そこで流れてる時間は、あたしも経験した
小学校授業の雰囲気で、最初は、この日本語の早さや流れに
息子の日本語レベルはついていけるのか?
思ったけれど、何とか迷惑かけず、ついて来れたようで
毎回、終わった後、息子に聞くと「うん、大丈夫」
彼は、何とかなるだろ性格なんで何とか来れたんだと思う(笑)
でも大丈夫じゃないのに、大丈夫~なんて時もあるんで、
鵜呑みに出来ないのよね・・・

今日は、久々に御仕事の休みが取れたSちゃんとランチ。



あーでもないこーでもない、24時間言わず、48時間でも
寝る事なく、笑い転げていられそう。そんな勢い(笑)
楽しかったね、有難う

保護者の集まりもあったんで、お茶菓子にマフィンを持参。



前の日に焼いて置いて、アイシングも用意してあったんで
土曜の朝は飾りだけ。
貧血でいつもの1時間無くしたけど、集中すると手も身体も
いつもより動くみたい(笑)

保護者会も無事終わって、任務完了って気分。

息子お迎え、明日の準備の買出し、戻った頃には口数少なく(笑)
夕食を作るなんて無理。
殺気を察したのか、旦那がピザを食べに行こうと。



近所にあるピザ屋。
あたし、あまりピザ好きでないんですが、ここのクリスピーピザは別。
薄・・・くてパリパリ、チーズスティックも美味しかったわ。

戻って、ゆっくりする暇はなく・・・
日曜日 グランマァの御誕生日会の準備を。



初めての経験・・・麺棒転がしながら、うっかり寝たわ(爆)
首、カックンして、ぁぁ~~起きたみたいな?

その頑張った結果は、明日にでも・・・

今週も始まりましたね、まっ、楽しく行きましょう~(笑)

ハイッ  お帰りの際には 応援ダブルポチッ 御願いします!

 コチラと・・・ 
 もういっちょコチラ・・・ にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

   いつも有難うございます



コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ●美味!梅床de漬物 | トップ | ●ぐらんまぁバースデイ »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ところかわれば (ぼれぼれ)
2008-05-06 12:45:05
鯉のぼり、すごく上手にできてます(*^^*)
日本にいると、ついおっくうになるけど、
アメリカで日本の行事がここまで反映されると感動です!

マフィンも手慣れた感じで売りモノのようですよ。
そして驚いたのが、ケース!
こんなのあるんですね~さすが、アメリカです。

明日のパーティのお料理も楽しみ。
体に気をつけて無理しないようにしてくださいね。
返信する
お久しぶりです~! (ぷるめりあ)
2008-05-06 18:28:18
相変わらず、タフなママやってますねー
いつも、感心しちゃいます。
でも、貧血、大丈夫ですかぁ??無理しないで下さいね!

ところで、私も、小野妹子って女だと思ってました仲間だわー
返信する
お疲れ様です。 (green_breeze_style)
2008-05-06 19:31:14
すみれはんさん、貧血は大丈夫ですか?
やはり母は強しですね。
愛する息子くんのために、皆さんのためにと
お弁当にマフィンにと作ったなんて凄いです
私もその保護者会に参加してマフィンを頂きたい気分です。
それにしてもすみれはんさんが作るマフィンの量が
半端じゃない感じ見えるのですが・・・
餃子50個の時のような感じでしょうか?
凄いです
マフィンが入っているケースは、2段のマフィン専用ケースですか?
さすがアメリカですね。初めて見ました。
無理しないで下さいね。
返信する
ヨウコソ (すみれはん)
2008-05-07 02:58:46
ぼれぼれサン・・・

コンニチハ

やん、有難う。
母国離れて、愛国心強くなったみたい(笑)

ケースは、色々あるのよ。
これはカップケーキ型を使ったものなんだけど
ケースだけゆうのもあるし、こっちは持ち寄り
ポットラックする事も多いからなんだろうけど。
パーティの御料理は、簡単だったのよん(笑)

御互い気をつけましょうね。


返信する
ヨウコソ (すみれはん)
2008-05-07 03:02:18
ぷるめりあサン・・・

コンニチハ

お久し振り。

そそ、コノ間、遊びに行ったのよ。
コメント残そうかと思ったら、
反映何故かされなくて、エラーだったみたいで
あたしのPC調子悪いからかも・・・

元気でやってるけど、貧血がね・・
外見はそうは見えないんだけど。ぷっ

やった~~~1人ゲット
でも・・・2人だけやで?まいっか?(笑)


返信する
ヨウコソ (すみれはん)
2008-05-07 03:05:32
green_breeze_styleサン・・・

コンニチハ

有難うございます。
一時的なものなんで、大丈夫です!

70個くらいいきました(笑)
人数が多いんで、あっとゆう間でした。
でも作り甲斐があるんで、ついつい・・・

24個 持ち運び出来るものです
こっちはポットラック(持ち運び)が多いんで
こうゆうのは必須です。

楽しくいきます!

返信する
Unknown (あけみ)
2008-05-07 03:07:48
すごい、すごい、
すみれはん、ほんと忙しそうですね!
母業、妻業、そして女業。。。
と大変だけどすみれはんならできる!って思ってます
応援してます。

そうよね、シカゴピザはあのやっぱり
布団のように分厚い?って感じしてたけど、
こんなピザもあるんですね。
私も薄いほうが好きです!
返信する
ヨウコソ (すみれはん)
2008-05-08 09:55:51
あけみサン・・・

コンニチハ

自分で自分を忙しくさせてる気がしないでもないの・・・><(笑)
でも、暇だと、逆にテンション下がるんで
性格なんだろうな・・・

シカゴピザ、美味しいとは思うけど、
あのボリュームはね・・・
やっぱ薄いのがいいよね~~~!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

キャラ弁 de タノシイ」カテゴリの最新記事