goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカ de ゴハン イタダキマス

2009日本に帰国
One1One
http://ameblo.jp/one1one-smrhn/ 発信中

●Snowmen お弁当

2006-12-17 | キャラ弁 de タノシイ

先週、ケーブルダウンのために更新出来なかったので、先週の
日本語補習校お弁当&週末ゴハンの様子を色々と・・・。今週の
お弁当は、また、後ほど。

先週末は、まだ環境が整っておらず安定してなかったし、その
ストレスもそうだけれど、細かい理不尽な問題が次から次状態で
初めて(お弁当 普通のにしちゃおうかな・・・)弱気になって
しまいました(笑)でも息子が「ねぇ、ママ?明日は何作るの?」
この言葉を聞いたら、明日作れそうもないの。なんて、母は
言えませんでしたよ・・・やる気、起こそうと歌を歌ってみたり
はねてみたりしたけど、全く駄目(笑)結局、出来上がったのは
コレ。これが限界だったわ でもこれみて、思わず歌が・・・・
すみれはんの御約束、いかせて頂きます。

わ~すれられないの~♪あ~のひとが好きよ~♪あ~おい
シャツきてさ~♪う~みをみてたわ~♪ (パパヤパ♪)
わ~たしは はだしで~ち~さいな貝のふね~♪ う~かべて
泣いたの~♪わ~けもないのに(パパヤパ♪)
こ~いは~~ わたしのこ~いは~~♪ そ~らをそ~めて
も・え・た・よぉ~~~♪
しっぬまであたしを~ ひ~とりにしないと~♪ あ~の人が
言った~~~こ~いの きせ~つよ(パパヤパ♪)


歌えちゃった(笑)似てない?思わず1人オオウケ。
って、ピンキーとキラーズ。知ってる?え?(笑)
親の世代の歌。よく母が家事しながら歌ってたから
耳に残ってる感じ。あとは、小さい時、カラオケで
歌わされた。子供が生意気な歌、歌ってると大人って
喜ぶやない?あれあれ(笑)懐かしいなぁ。同じ世代
の人より、あたし結構、古いもの知ってたりするので
え?何で知ってるの?ってビックリされる事が、よく
あるわ(笑)

って、また話が脱線しちゃった・・・
電気が安定した先週末、INから義妹夫婦が遊びに来る事に。
本当は先々週末、来る予定だったのですが、ストームが来て
しまい、予定はお流れに。この週も、まだ不安定だったし
来ても、楽しめるのかなぁ。心配ではあったものの、何を
するとかではなく、ただゆっくり一緒に時間を過ごすだけで
良いと事。でも急に決まったし焦っちゃう自分が。来るなら、
あれしてこれして、これもしてあれも?え~~~って(笑)
で・旦那に、りら~っくす言われちゃうのですよ 
結局、自分で自分の首しめてるんだよね。わかっちゃいるが、
なおらない(笑)

妹・妹旦那が好きと喜んでくれるものを。カウクッキー。あとは
何度も作ってる、そうチョコがけ。あと、皆が好きな、簡単簡単
チェリーチーズケーキ。レシピは コチラ●RECIPE 2



土曜の朝は、あたしと息子は日本語補習校で1日つぶれるので、
3人には、あとシナモンロールの用意を。これだけ甘いもの作って
おいたら、しのげるでしょう(笑)



この日は、家を出た後、もの凄く、脱力感感じたわ(笑)
やり終わった・・・みたいな?

お昼は、Sちゃんと久々にランチを一緒に。好きな
ヌードルショップへ。



初めてTRYした カレー系ヌードル。うん、旨い
やっぱりこうゆう時間はええね。有難い

息子を迎えに行き、戻って、少し話しの輪に加わっていたもの
疲れが・・・気がついたら、ソファーで爆睡、数時間。起きたら
2人のあたしが「夕飯、作るよね?食べに行くよね?どっち?」
迷う事、5分。作りましたよ・・・食べ行くのもなぁ・・・そんな
気分じゃなかったし。でも作るのもなぁ。こうゆう自分が一番
嫌い(笑)メニューは決めてはあったのです。作るつもりでは
いたんだけど、間に寝ちゃうと、一気にだるいわ。やる気失うわ
そんな気分ならない?(笑)妹の好きな餃子、それとこの間、
感謝祭で話してたカルボナーラ。妹の旦那が、か~な~り食に
ピッキーで、カルボナーラなら、いけるはずなんて旦那が話して
いたのです。なので、試してもらおうじゃないかっと。



頑張りきったおかげで?ピッキーな彼も、大満足
良かった・・・。でも無言で、ひたすら餃子を包む
姿が、怖かったみたいで、息子「ママ、何か怒ってるの?」
言われちゃいました(笑)



全然、統一がないメニューだったけど、
喜んでくれたから、ええよね?(笑)

次の日の朝は、パンケーキを。生のブルーベリーがあったので
ブルーベリーパンケーキ。お料理って、心が素直に出るよね?
のってないとか、やる気ないと時って、全然、駄目。うっかり
何枚も焦がすし、卵は黄身破けちゃうし(笑)でもって息子用
に、顔バターで書いてあげたら・・・こんな顔に



これ見た瞬間。ぁぁ・・コレ、今のあたしの心の顔・・・確信したわ(笑)

ウチの旦那、ブルーベリー苦手ゆうのよ、食べないの。でもね
ブルーベリーパンケーキだけは、好きなの。ねぇ、これって・・・
どうゆう事?これ食せるのに、何で他は駄目なんだろう?
全く、理解不能。マフィンの生地を、今度、平らに焼いて
出してみようかな?どうどう?(笑)



旦那や妹夫婦は喜んでくれてたけど。
息子は1人「ママ、やっぱもう駄目だ・・・
ブルーベリー入ってるの好きじゃない
ブルーベリーの実が、大きかったから
余計かも。今度は、息子用は別にしなきゃ。
この酸味と甘味のバランスが美味しい
のになぁ。大人になったら食べれたり
するかもね?

ではでは楽しい週末を

パンケーキ好き好き あたしも歌えたよ~な方は
     ハイッ ポチッっとね
 
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●トトロお弁当

2006-11-20 | キャラ弁 de タノシイ

日本語補習校お弁当は 「となりのトトロ」 前回、
オベントウネタ帳紹介したものと、何とか似たっぽい
(そうぽい 笑)ものが出来上がって ホッ・・・
息子「ママ、全部、作ってあるね」っと。全部ゆう
のは、書いてあるもの、省略する事、多いからなの(笑)
子供って、厳しく結構、見てるんだよね・・・今回、傘が
思ったようにいかず バタフライシュリンプフライは
焦がすし・・・急いで再び作りました・・・

お弁当には・・・
トトロと、まっくろくろすけ しのばせてみたの。
でも、ミートボールケチャップ使用で赤いからなぁ。
アカアカアカスケ?って、何か響きが変ね(笑)
葉っぱも乗せてはみたけど・・・上手く乗らず
難しいなぁ・・・。ほうれん草(サラダ用)使用。



ママの、お弁当も。今週も、お昼、お友達と一緒に。
ちょうどお昼どき、感謝祭前ゆう事もあって混んでる
混んでる・・・なので、車の中で食べました(笑)でも
それでもとても楽しくて、今週もあーでもないこーでもない
弾丸トークしてきました。有難う Nちゃん 久々の日の丸
お弁当。やっぱいい!あたしには最高の御馳走デス(笑)

楽しい日曜日を

トトロカワイイ~日の丸お弁当懐かしい~な方は
     ハイッ ポチッっとね
 
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●Mr ポテトヘッド お弁当

2006-11-13 | キャラ弁 de タノシイ

週末、またバタバタで終わりました・・・。今日は
や、今日長いので御注意を(笑)

土曜の日本語補習校お弁当は「Mr ポテトヘッド」
TOY STORYに出てくる、アレです。直訳すると、芋頭
なんだよね(笑)え?誰それ?な方は、コチラをドウゾ。
こんなキャラデス”Toy Story Mr. Potato Head ”
息子が小さい時、このポテトヘッドの玩具で、よく遊んだなぁ。
日本の福笑いの玩具版みたいなものだよね、目や口、鼻の
パーツが、色々あって、組み合わせて楽しめる。憎めない
キャラで、個人的には可愛いと思う。息子がオオウケして
くれたので、母大満足 今回は学校で、学習発表会が
あったので、ガンバレの旗を、こっそり添えて・・・。

今回は、自信のあるカラアゲゆう事もあって、友達の分も作って、
お昼に一緒に食べるつもりだったのです。でも、旦那、御仕事には
行かないで済むとゆう事になったので、一緒に発表会見に行く事に。
なので、カラアゲ達を、友達に食べてもらいました。大~好きな
カラアゲなので、日本語弾丸トークしながら一緒に食べたかった。
こっそり本音(笑)



卵焼きも、御約束で焼印つけてみる。焼印って、コレ加減が
難しいよね?コゲちゃったり、薄くなったりとか?タイミング
つかめてないわつけると、よそゆきのモノになる感じが
するのよねぇ。って、結局、自己満足なのよ(笑)

朝、つまみぐいかなりしたため、お腹が膨れ、お昼に
胸焼け・・・ なので、お昼は旦那のみ。久々に
ここまでの胸焼けしたわ。朝から揚げ物は、やっぱ危険。



旦那のお気に入りのお店へ。ホットドックや、ハンバーガーなど。
シカゴスタイルが売りのお店。前に何度か食べた事があるのですが
美味しい。画像は、ラム肉。サワークリームと、玉葱、ナンっぽい
生地を揚げた物で、イタダキマス。マッシュルームフライはランチ
ディップで。やめとけばいいのに、マッシュルームフライ、少し
つまみぐい(胸焼け中なのに・・・笑)最近、揚げ物、ほとんど
食べてないせいか、かなりきました(笑)

帰る途中、旦那の同僚からお誘いが・・・
「生牡蠣 食べに行こう言ってるけど、どう?でも胸焼けしてるでしょ?」
「え?行く行く~!!!!!!」 生牡蠣聞いて胸焼けが一瞬にして
治った気がしたわ(笑)

前から、素敵な、お店があるとは聞いてはいたんですが、
なかなか予定が合わず、行けなかったのです。子供達は
同僚の両親が見てくれるゆう事で、大人だけで、ゆっくり
まったり行く事に・・・。海のそばに住んでる方なら、何て
ことはないと思うんですが、海から離れた陸の中に住んでる
者にしたら、魚介類、それも生、新鮮で食べれるのって
貴重なんですよ・・・。それも生牡蠣だったら尚更。ストア
で、時々”生でも食べれます”なんてパックに入ったのを
見かけたりするけれど、どうみても、危険かな・・・っと
思うような風貌な牡蠣で怖くて食べれずなの(笑)車を
少し走らせて・・・着いたレストランは高級感ある、とても
素敵なレストランでした。一面ガラス張りで、夜景も綺麗に
見えるし、子供がまずいない(笑)大人のレストランって
ゆう感じでした。レストラン周りの植木の下には牡蠣の殻
敷き詰めてあって、これいいアイデアかも(笑)



飲み物をまずオーダーし、前菜を頼んで・・・その後、
サラダなり、スープなり・・・メインが来るタイミング
が良くて、心地良かったわぁ。子供が一緒だとこうは
いかないけれど、大人同士なら、こうしてゆっくりと
話しながら食べながらの時間が好きだわ。

生牡蠣・・・くぅぅぅ・・・ウマイ美味しくて
泣けてくる時ってない?(笑)カクテルソースと
ホースラディッシュ、レモンで、食べるみたい
だけど、お醤油をもらって、それもビックリ~
お醤油、刺身醤油だったのですよ!ひゃぁ・・・
やっぱ味に妥協してないレストランは凄いなぁ。
レモン、キュッ・・・お醤油ちこっとで、ツルッ
っと、豪快に、値段は気にせずいかせてもらい
ました(笑)旦那の同僚も、この方が、ウマイ!っと
お隣のテーブルの、おじいさんも「わしもそれで
食べてみようかな」言い出し。ウマイ!何だかね
や~ん 日本万歳って感じだったわ(笑)
旦那、生牡蠣、初挑戦。う・ん・・・だったみたい。
とくに味が凄くついてるわけでもなく、少し独特の
臭みがあるのが、食べれなくはないけど、好きでは
ないかなって感想みたい。ええよええよ、その分
あたしが食べるから(笑)



イカ、タコ、フライ関係も、色々、柔らかくて美味。
胸焼けしてなかった?そんなのは、どこへやら(笑)
ブラッディ・マリーもスパイスきいてて、スパイシー
バランス良くて美味しかった・・・サラダも、どれも
凝ってて美味しかったです。旦那が選んだ、ガンボ
スープ、スパイスきいてて美味しかったなぁ。今冬
スパイスきいた美味しいガンボスープ作ってみたいなぁ。

色々、迷った結果、ツナ(まぐろ)をチョイス。
レアーの焼き加減で食べるのがオススメと聞き
それで御願いを。ウマイ!身が厚くて柔らかい



蟹も、ロブスターも、大きくプリプリ美味しそうな
ものばかり。空輸で届く場所がすぐ近くにあるから
こうやって出来るらしいです。贅沢な時間でした。
数年前までは、育児に追われて、こんな食事をする
余裕が無かったなぁ。精神的にも、変に焦ってたし
ようやく少し落ち着いたのかななんて、でもそれって
息子から手が離れて来たって事なんだよね。嬉しいやら
寂しいやら(笑)贅沢な食事&時間なので、会計も
それなりに、贅沢に取られましたが(爆)たまには
子供預けて、こうゆう時間も必要だなぁ。旦那に
感謝だわ。口だけにならないよう、感謝きちんと
行動で返そうと思います(笑)だって、また生牡蠣
食べたいやない?(笑)

日曜は、あたしだけ、ある集まりがあり、息子と旦那は、
メンズデイ。集まりのイベントが終わった後は、皆で食事、
ポットラックだったので、朝、食事の用意を。集まる人達が
こっちの人が多いせいもあったけれど、ヘルシーなレシピ、前に
聞かれた事もあってので、ライスサラダを、作ってみました。
色合い少しでも華やかにしたくて。黒米、使用。先週の記事
で、黒米に触れたのですが、黒米の色素で、綺麗な紫になります。
黒豆や小豆もそう。何とも言えない綺麗な色をつけてくれます。
お酢を加える事で、一層、色の発色が鮮やかになるのです。



画像だと、薄い色なんだけど、実際は、もっと濃い色。
紫!って、色です。黒米、赤米もそうですが、造血作用が
あるとも言われていて、血の比重が軽い、低血圧、貧血気味
な体質なので、頻繁に摂取しているのです。薬膳料理にも
用いられていたりするし。ビタミン、ミネラルも豊富に
含んでいるので、オススメです。アジアマーケットで
韓国系なら、必ずあります。黒米だけで、炊いて食べる
のもいいけれど、普通のお米と一緒に食べる場合は2合に
黒米 大2くらい、加えるのが、ちょうどええかなっと、
思います。プチプチ食感で、食べてて楽しいかな(笑)
そそ、何度か聞かれるのですが、あたし炊飯器は持って
ないんですよ。お米は羽釜で炊いてます。UFOの形した
あれです(笑)手間はかかるけれど、羽釜もそう、お鍋
土鍋もそう、それで炊いた御飯は、柔らかくふっくらに
炊き上がるのでオススメ。こっちで売られてるお米も、
前に比べたら、品質も良くなって、それなりに美味しい
けれど、ほん・・・っと、お鍋で炊くと、おこげもね
ええ感じでつくし、ほ・・んっと(ひつこい? 笑)
美味しいのよ~ 騙されたと思って?お鍋で炊いて
みる事、オススメします(笑)ちなみに、今、お米は
玉錦食べてます。

ピーマン色々・・・たくさん刻んで・・・。



こんな色見てると、ワクワクしない?切ってても楽しいせいか
ニヤケテル自分がいる(笑)



枝豆、コーンも入れて、あとはドレッシングを作って
混ぜるだけ~これが大好評でしたこっちの人向けに
味がぼけないように、かなりしっかりめにつけて、混ぜ
込んでます。今度、会う時にレシピを書いて渡す約束を。



ベリー&アップル使って、簡単デザートも作って
みました。少し火を通し過ぎて、端が焦げた
ま、それもご愛嬌って事で(笑)

外食も好きだけれど、続くと、苦しいね?
平日は、シンプルにヘルシーに・・・質素に
いこうと思います(笑)

今週も始まりましたね。楽しくいきましょう


ポテトヘッド可愛いよね生牡蠣好き好きな方は
     ハイッ ポチッっとね
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●カニお弁当

2006-11-07 | キャラ弁 de タノシイ

週末は、いかがでしたか?
我が家は、息子の御誕生日会が、無事終わって、ホッ・・・
やっと・やっと・・・一息つける。そんな安堵感でイッパイです。
今日は、何もしたくない・・・考えたくない。そんな気分(笑)

先週、日本語補習校 お弁当は「カニ」こったものは避けて
考えました(笑)御誕生日会の事で頭がいっぱいで、正直
お弁当は、明後日の方向にあった感じ(笑)残りで自分の
お弁当も。おそろい気分味わうために?ママのもカニさん
ウィンナーにしてみた(笑)



帰ってからも、ノート見ながら最終準備確認(笑)頭がいっぱいでした。
ノートに書きとめておかないと、あたし、スポンッ!って、本当、見事に
忘れてしまうのですよ・・・ノートに書いても、今回2つの事、忘れたし
これも、病の1つって感じよその夜、やる事は多々あっても、旦那は
御仕事で、息子の誕生日の日、一緒に祝えなかったし「何か食べに行く?」
息子の好きなレストランへ。海老、これでもか、って程、食べてきました。
海老は、多少高くても近くで手に入るけれど、欲を出したら、帆立やあさり
新鮮で大きいのが(笑)すぐ食べれない事が、ぁぁぁああ~~かな(笑)



ここ数日”かぁ~さんは、よなべ~~をして~” この歌、歌いながら
夜、もぞもぞ、色々やってたわ(笑)息子が寝た後、子供のために
何かをしてる時?ふと歌ってる自分がいるの。勿論、声出して(笑)
くら~~い歌っぽいけど、でも、それ歌ってる時って、密かな幸せ
あたし、ママやってるぅぅ~みたいな?結局は、自分の自己満足
なんだよね(笑)



クッキー焼いて、プレゼント御菓子用意して、かなり眠い
ちょっと、休憩しようかなぁ・・気づいたら、朝、4時半よ
ケーキ焼かなきゃ~ 結局、日曜は、朝4時半から活動(笑)

さて、問題です(笑)
今年は、何のケーキを、作ったでしょう~か?当たった方には
特製アクリルたわしをプレゼント!(爆)頑張ったわりには
自分では、イマイチ・・・何かが足りなかったような、そんな
歯痒さ残ってます(笑)明日にでも、UPしますね。

今週も始まりましたね、楽しく行きましょう

カニに見えるよ~ ケーキ何だ?思う方は
     ハイッ ポチッっとね
 

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ラブラブドクロ お弁当

2006-10-31 | キャラ弁 de タノシイ

土曜の日本語補習校 お弁当は「ラブラブドクロ
ハロウィーンシリーズ最後のお弁当、悩みました・・・
アイデア全然浮かばず、久々にネタ帳前に眉間に皺(笑)
以前、ハロウィーンに作ったカップケーキを思い出して
これでいこ!今回は、御菓子でなく、御飯モノで作って
みました。無事・・・間に合って良かった良かった

怖いイメージになりがちな、ドクロモノですが、ヤッターマン風?
なキャラ顔にしてみました(笑)知ってる?ヤッターマン?え?
おしおきだべ~~ゆうアレ。知ってるよね???ね~~~?(笑)



Boy&Girlを、目を離し表情の変化つけてみたんだけど・・・どう?
最後の決め手は、かんざしで(笑)ナゲットは、お墓のつもり(笑)
アルファベットパスタを使ってます。ハエは、もち、新しいモノ。
ざっと熱湯消毒してから乗せました(笑)あたしは、コノ手のモノ
苦手ですが、息子にはウケルであろうゆう事で・・・案の定ウケタ。
子供の喜んだ顔、見たさに頑張っちゃうのよね・・・子供がくれる
パワーって、本当、凄いと思うわ。

週末は、イベント続きでバタバタでした。土曜日中は、お友達を
家に招いてランチを一緒に。夜は大人だけのハロウィーンパーティー
日曜日は、お隣さん宅へハロウィーンディナーに、お呼ばれ。
久々に、はじけました、ゆうより、はじけ過ぎました(爆)やん
まだちょっぴり、ハングオーバー(二日酔い)デス・・・

土曜の夜、大人のハロウィーンパーティーに、誘われ
コスチュームを必ず着て行く。って事になっていたんです。
去年、購入したウィッチのドレス?考えていたのですが
長いし、アレでBARのハシゴは出来ないなっと。それより
トイレに行くのに苦労するだろうと予測され(笑)お隣さん
に聞いたら、本格的な格好なようで「すみれ?セクシー系
期待してるわよ~?楽しみにしてるわ後でね~~
「へ?まじで?」弟の口調がつい出てしまいました(笑)
息子迎えに行った帰り、旦那も連れて家族で、お店へ
行ったんですが、混み混み。皆、今日のパーティーの
最終用意みたいな?そんな雰囲気でした。こんな事なら
もっと早く用意しておくんだった・・・もう、セクシー系か
ウケ狙い系しか残っておらず・・・こうなったら。よし!
セクシー系、思いっきりやったろうやないか、っと(爆)
題して”SEXY CAT ”(爆)お馬鹿でしょ?や~ん



こんな感じで・・・(おい)ツケマツゲ 久々にしたわ。
遊び心出して、ビーズ付きのツケマツゲにしてみた。
結構、重みあるものなのね?(笑)でも、調子良く
付いて、なかなか、おもしろかったわ。直前までよく
状況知らずだったんですが、バス(運転手付き)を
借りて、BARハシゴしました。いいアイデアだなっと。
大人遊びの様子は、こっそりメインサイトで後ほど(笑)

今週も始まりましたね、楽しく行きましょう

ヤッターマン懐かしい~知ってる知ってるぅな方は
ハイッ ポチッっとね
 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする