goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカ de ゴハン イタダキマス

2009日本に帰国
One1One
http://ameblo.jp/one1one-smrhn/ 発信中

●ダッコちゃん お弁当

2007-01-28 | キャラ弁 de タノシイ

今週の日本語補習校お弁当は「ダッコちゃん」
懐かしい~~~思った、あなたは、同世代
腕につけてたよね?(笑)いつの間にか消えて
しまったけど。夢に出て来たのよ。ダッコちゃんが。
なので、ダッコちゃんにしてみました(笑)っと
言っても、息子が、知るわけもなく・・・ダッコ
ちゃんの事を、ネットで探し見せて、ママの幼少
時代を教えてあげました。学校では、お友達は
誰も知るわけもなく先生とお当番の方がわかった
ようで(当たり前か・・・笑)今日は、息子へ、
ゆうより、ママの懐かしさで出来上がり~

あたしのお弁当も用意。残り物を詰めて・・・。
外食もいいけれど、でもやっぱお弁当が好き!



息子を送った後、今日、午前中は、お買い物を。毛糸を
朝一で買い込み、その後、いきなり車内で編んでみる(笑)
危険・・・止まらない・・・この集中力、他でもあれば
いいのに・・・それが悔やまれるわ(笑)編み物はね
御飯の支度してる最中の待ち時間とか、ちょっと寝る前の
時間とか、ちょこちょこ合間みてはしてます。かぎ針も
楽しいけれど、久々の棒編みも、何だか新鮮アクリル
たわし、使い勝手いいもの、馴染むもの作りたいのよぉ。
作りあげては、いまいち納得いかないし・・・試行錯誤中。
アイデアはいいと思うんだけど・・・腕がついていかない(爆)

納得いくもの出来上がったら、紹介しますね(って、出来上がる?笑)

ダッコちゃん懐かしい~ アクリルたわしいいよね!な方は
ハイッ ポチッっとね
  

コメント (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●海賊お弁当

2007-01-21 | キャラ弁 de タノシイ

今週の日本語補習校 お弁当は「海賊」
黒ひげ危機一発のオジサン?キャラを真似てみました。
他のお野菜、入らなくなったので、サラダを別容器に
入れて持たせちゃいました。



コレで、よく遊んだ人、手上げて~~はい はい は~い!(笑)
よく遊んだなぁ・・・でも、遊びたいけど、コレ怖いんだよね、今だに(笑)
出て来る、あの衝撃に弱いのよ、風船割れる音とか?あーゆうのもそう、妙に
ドキドキしちゃうのよ。短剣刺しながら、肩で耳ふさいじゃうし(笑) ダサッ
黒ひげオジサンの頭抑えて短剣さしたり?ソレ意味ないじゃん、みたいなね?
違う他の事には、度胸あるのに、こうゆうの凄く、へたれタイプ(笑)これ
1975年に発売されて、今だに売られているなんて、凄いと思わない?
息子も大好きで、実家にも置いてあるけれど、ここアメリカでも販売して
いて、我が家にもあります。やっぱやる時は、心臓バクバクするわ・・・

って、話を戻して。

短剣のスティックも、買いだめしてあったので、雰囲気が出た感じ。
こうゆう時、貧乏性万歳って思う(笑)お買い得、SALEとかの時に
何かにいつか使うはず。って、ついつい買いだめちゃうのよね・・・。



宝箱作るはずが、クエスチョン箱なっちゃったわ。開けたら何て
こたぁない、ベーコンチップ混ぜ込んであるだけ(笑)お弁当を
入れるバッグは、いくつかあって、その時のお弁当の状態でかえて
ます。今日は、タコウィンナーこのままの状態で持っていったため
蓋は閉めずに、ラップを、ふんわりかけて、深めのバッグに入れ
ました。食べ終わったら、蓋を閉めて持ち帰ります。冬場は温度
低いし保冷剤は、ほとんど使わなくても大丈夫そうなんだけれど
室内が、やたら暑いなんて時もあるので、こうゆうバラケタ小さい
保冷剤を入れてます。夏は大きめのものを使用です。何度か聞か
れる事があったので、書き留めておきますね。

子供達を送った後、お友達と恒例の井戸端会議(笑)
今日は、SちゃんもNちゃんも、下の子はパパと一緒で
手ぶら状態(笑)2人共テンション、最高潮~~
女3人、弾丸トーク炸裂でした。クリームパンが食べたい
半泣きだったのですが、Sちゃんが、あんぱん&クリーム
パンを焼いて持ってきてくれました。うまぁぁぁい
朝食は、それを食べながら・・・まずはウォームアップ(笑)



Nちゃん、Sちゃん、オススメのPaneraへ。ここの評判は前から美味しい
聞いてはいたのですが、何せ米派人間なので、今日お初だったのです。
いつも駐車場は混んでるし、気にはなってたのですよ。いや・・・ぁ
こんなに美味しいとこだとは思わなかったわ~。そそられるパンも
いろいろあって・・・はまりそう(笑)これは全米チェーンなのかな?
どうなんでしょ。サイトまだ覗いてないので、よくわからないけれど。

Sちゃんは、Fuji Apple Chicken Salad、Nちゃんとあたしは
Portobello & Mozzarella PaniniとFrench Onion Soup を
チョイス。チップスや、林檎など、選べます。



このサラダ、美味しい~~~家でやってみようかな。

あたしは、スープを、サワードーブレッドに入れてもらいました。
パンを器にして、こんな感じ・・・林檎をチョイス。



美味しい~~~~~ これなら、米派な、あたしでも好んで食べれるわ。
日本でゆう、オニオングラタンスープ。ふぅぅぅぅ幸せで溜息もれたわ。
美味しいパンが、焼ける腕があったらなぁ・・・。こうやって家でもしたいなぁ。
サワードーブレッド好き?このパン、今では、美味しいと思えるようになったわ。
【Sourdough Bread】Wild yeastで作るもので、酸味、すっぱいパン。このパン
には、思い出が・・・初めてのサワードーブレッドお買い物体験、聞いてみる?(笑)

旦那が、このパン好き言っていたので買いにいったの。で、サンドイッチを作ってあげて
自分でも少し食べてみようかな。思って、食べてビックリ「腐ってる~~
お店へ行って、交換してもらったわけ。でね、また作ったら、また「げ・・・
これも腐ってる」お店の人がね「どんな風に腐ってるの?」聞くのよ。
「凄く酸っぱいんです」言ったら、説明してくれたのよ。これは、もともと
酸っぱいパンなんだと(爆)もうね「へ???」だったわ。恥ずかしいよりも
笑ったね?(笑)お店の人、親切でね、オオボケかます、あたしに優しかったわ。
帰って来た旦那に言ったら、大笑いよ?開き直って「酸っぱいパンだって言って
くれなきゃわかんないじゃん!」ゆう妻(笑)旦那?「だって、サワードー
ってゆう名前じゃない?」って。「そう言われたら、話終わっちゃうじゃん」
そう、すみれはん、完敗(笑)初めて食べた、あの衝撃は、本当に、あの時
びっくらこいたね?まさか、酸っぱいなんて。でもそれが美味しいと思える
なんて・・・そんな経験があるのです。でも、他にも、腐ってる~って思った
人いるでしょ?ほらほら~~~。ちなみに、Nちゃんもそうでした(笑)ふふ

今日も、楽しかったなぁ。笑いで腹筋鍛えられたわ(笑)
Sちゃん、Nちゃん、美味しいとこ教えてくれて有難う 
美味しかったよぉ~。また行こうね

ここは明日、雪予報です。銀世界なるのかな?
では、楽しい日曜日を~

PS:焼豚&茹豚レシピですが、TENDERあって、すっかりヒレだと疑ってなかったら
 LOIN(ロース)の間違いでした(笑)ごめんなさいね~ くまさん教えてくれて有難う


黒ひげ やったやった~! オニオングラタンスープ好きよ~ な方は
ハイッ ポチッっとね
  

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●かたつむり お弁当

2007-01-14 | キャラ弁 de タノシイ

今週の日本語補習校お弁当は「かたつむり」息子のリクエストが
スポンジボブの中に出て来る この、かたつむりキャラでした。
GARY



お弁当ネタ帳、目の前にして何を書こう・・・
迷ってる母に、息子「GARYで、いいんじゃない?」
サラーっと、言いました(笑)こうなったら・・・
考えた末、巻き寿司にする事で、何とか、かたつむりに?
息子、大喜び 母「よっしゃ」思わずガッツポーズ(笑)



かたつむり三兄弟。って感じ。息子の好きなハムチーズピクルスを
今日は、しのばせて・・・。残りもの詰めて、ママのお弁当も用意。



今日も、息子を送った後、お友達と弾丸トーク。6時間話しっぱなし
笑いっぱなし。エネルギーたっぷり補充Sちゃん、有難うね~
アメリカは、月曜ホリデーで連休ですね。でも、喜んでもいられないのですよ
何と何と~ 週末、あの先月来たアイスストームが再び来るらしく、
注意報発令中。ひゃぁぁぁ今晩、あの凍るフリージングレイン
だそうで。どうなるかなぁ。今回は、腹が据わってる自分がいます(笑)
ひどくなりませんように・・・

では、皆さん、素敵な週末を~
アメリカの方は、あ~んど、楽しいホリデーを


かたつむり見えるよ~ 天候悪化しないといいね~な方は
ハイッ ポチッっとね
  

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●イノシシお弁当

2007-01-08 | キャラ弁 de タノシイ

今週、息子の日本語補習校三学期がスタートしました。
宿題も無事終わり(笑)3年生最後の学期、息子と喧嘩
しないように頑張ろうと思います(笑)

2007年 お初、キャラ弁は干支にちなんで「イノシシ」日本のアニメ 
かいけつゾロリに出てくる、イノシシ(だよね?)キャラにしてみました。
でも、息子、干支を、ほとんど理解出来てません ちなみに息子の干支は
頑固とも言われてる、牛でございます(笑)あたし?落ち着きのない
いつも何か突付いてる事から、食いっぱぐれがない言われてる、酉で
ございます(笑)当たってて、反論出来ない・・・



こっそり?SALE情報書いておきますね。
予感があって、モールへお買い物いったんですが、ビンゴ!
OLD NAVY マフラー、ルームシューズ、ニット帽などなど・・・
一気に、47cSALEやってました。47セントよ?もう
もってけ泥棒!感覚だよね?(笑)50円 そこそこよ?
アメリカって、こうゆうSALEをするパターンや時期って、
あるんだよね。今年もその予感的中、ビンゴでした 
だからこっちの、お買い物は楽しくてたまらないわ。
ルームシューズ、ボア敷き。子供のなんて、すぐ駄目に
なっちゃうから、これで充分。旦那のは去年買ったばかり
なので、あたしと息子のを購入。ぽっこり丸くて可愛い形
でした。他のお店ブランドでも、色々、破格SALEが・・・
大満足!皆さんも、今日辺り、のぞいてみては?

イノシシに見えるよ~ やすっ・・・な方は
ハイッ ポチッっとね
 

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ペンギン親子X’masお弁当

2006-12-18 | キャラ弁 de タノシイ

今週の日本語補習校お弁当は「ペンギン親子」
数日前、オリーブで作ったのを、お弁当用に
おにぎりバージョンでいってみました。子供、
息子はオリーブにし大きさを変えてます。
これで親子に見える?(笑)何だかね・・・
やっぱり、まだまだ本調子出てない自分が
ツリーに見立てたマッシュポテトも飾りを
色々つけるつもりが、もういいか・・・って
おかずも、結局、先週と同じミートボール
だし(笑)あ、これ一応ね、雪だるまのつもり
なんだけど~(笑)



詰める前に、遊んでみた。

親子でパシャ      らびゅ~ちゅちゅ



2学期も頑張ったね。頑張ったプレゼントだよ。
「あけてごらん」こんな時、息子のニヤニヤ
した顔が目に浮かんだわ(笑)



大人になっても「あけてごらん」って大好きな響き(笑)
小さい頃、父や母にそう言われるたび、ドキドキしながら
開けたのを今でも覚えてるわ。あたしが印象あるのは、
指くわえたジェジェちゃん人形とママレンジとリカちゃん
キッチンセット(笑)知ってるあなたは同世代
あと・・・バルタン星人とカネゴンも(爆)あたし好き
だったの、ウルトラマンも。リカちゃん宅に、天井軽く
越す、ウルトラマンやカネゴンが座ってのママゴト(笑)

変なものを発見。
ゴハンネタ?なので、コチラで紹介。

コレって、どうよ?(笑)



報酬くれるって、生で頼むって。何だかなぁ・・・。
さて、問題です。これはいったい何でしょうか?

じゃ~ん、PJ。パジャマ(笑)



いらないっ
ひどすぎるぅ箸、こんな風に刺したら縁起悪いって~
でも、日本食レストランとか行くと、こうやって箸が刺さってる
光景よく見かけるんだけど・・・箸をどこにどう置けば、
迷うのかな?縁起悪い事だものね。気づくと、店員さんが
教えてあげてたりするけど。知らないって怖いよね。でも
知らなければ、針刺す感覚で刺しちゃうんだろうなぁ。中央
かっぱぱ~♪かっぱっぱ~♪かっぱ黄桜かっぱっぱ~♪
あのキャラに服着せたみたい?今、考えたら、色っぽい
河童だったよね?(笑)こんなパジャマ買う人いるのかな。
こんなパジャマ着てたら、そそられないだろうに(おい)
あたし?ぜ~~~~~~ったい 着ない(笑)

あなたなら着てみたい?(笑)

ペンギン可愛い こんなパジャマ嫌~な方は
     ハイッ ポチッっとね
 
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする