goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカ de ゴハン イタダキマス

2009日本に帰国
One1One
http://ameblo.jp/one1one-smrhn/ 発信中

●フランケンシュタイン お弁当

2006-10-23 | キャラ弁 de タノシイ

今週の日本語補習校 お弁当は「フランケンシュタイン」
に見える?(笑)マミー(ミイラ)、こうもり、卵オバケ
仲間を添えて。野菜スティックが入りきらなくなったので
別容器に・・・。今日のフルーツは、林檎とキャラメルDIP
持たせました。学校の、お友達も林檎&キャラメルDIPの
組み合わせが好きなようで、日本の子供達にもウケが良い
みたいです

一応ね・・・ほらっ、ボルトも刺さってま~~す(笑)



「何の本を参考にされているんですか?」聞かれる事が多いのですが
参考にしてる本みたいなのは持ってないんです。あたしが作るのは
幼稚園のお弁当のように、小さくて可愛いものではないですし(笑)
なので”お弁当ネタ帳”ゆうのがあって(笑)使えそうなキャラや
モノがあれば絵におこして、家にあるもの、ここで手に入る食材で
何をどう使えるか考えて、これでイケル!なったら、お弁当に決定!
みたいな?(笑)日本のように、色々な食材の選択がないので苦労
はするけれど、無いなりに開き直って楽しんでます(笑)年々、退化
している、あたしの脳には?少しは刺激になってええかも?

ママのお弁当も。ハイ、勿論、お弁当の残り物で(笑)どこかで
食べるのも好きだけど、土曜の日中は子供達を送ったら、お友達と
あーでもないこーでもない井戸端DAYなので、最近は、お弁当適当に
用意して、どっかで食べよ食べよ 個人的には、そんな雰囲気
の方が好き(笑)日中ポカポカ陽気だったのでベンチでランチ。



「ポカポカだね~」「気持ちええね~
「そそ、聞いてよぉぉ~!この間さ~(こうであーで・・・・)」
「わかるぅ~~ ウチもだよ~もうさ(うんたらかんたら・・・)」  
「そうなのよ~!」ぎゃはははは 大笑い。こんな時間、とても
貴重です(笑)異国でも、こうやって日本語で吐き出せる、聞いて
もらえる環境がある事を、本当、有難く思う。パワー充電 満タン。
今週も楽しかったわ。有難う

フランケンシュタイン何かの雰囲気に似てる・・・
ずっと気になってたけど、今、わかったわ!!!
”喪黒 福造”(笑)知ってる?笑うせえるすまん
え?知らない?えーーーー(笑)

::PS::メインサイト こっそり?更新してます(笑)

喪黒福造知ってる~井戸端好き!な方は
ハイッ ポチッっとね
 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●オバケ部屋お弁当 ハロウィーンバージョン

2006-10-16 | キャラ弁 de タノシイ

先週に引き続き・・・今週の日本語補習校お弁当も
ハロウィーンバージョンで。今日はサンドイッチ。
今週のテーマは「オバケ部屋」(笑)でもでも・・・
予定していたものとは、だいぶ違っちゃった・・・
林檎にも、巨大タコウィンナーにも、顔がつく
はずだったのね?時間ギレ・・・。前にも書いたの
ですが、今、旦那がお昼から、出て行くもので・・・
お昼御飯&ランチ(実際は夕食)を、毎日用意して
いるのですが、土曜も今は御仕事なのよ・・・
今までの時間じゃ足りないわ・・・朝、5時起き
しないとかも・・・くぅぅぅ・・・陽も短くなって
朝6時でも、だいぶ暗いのに?5時の暗さなんて夜中
と同じだよね?あぁぁぁ・・・怖い・・・朝弱いとか
そんな可愛い次元じゃないの。起きてもね、ボーー
っとしちゃうのよ。それを自分では感覚どこか、その
時の記憶も覚えてないみたいな?怖すぎ・・・
頑張れ あたし!(笑)

何だか、雑になっちゃったなぁ・・・
でも、息子、喜んでくれたから、まいっか?(笑)
今回、一番のお気に入りは「指」だったらしい。
ぷぷ・・・。赤マニキュア意識してみたの。ブッ

よーく見ると、サンドイッチ怖い。



こっちのパンって、キメが・・・
自分で、美味しいパンが、ちゃちゃっと焼ける腕が
あったらええのになぁ。いつの日か!(って、いつ?笑)

あたしの得意キャラ。コレ、名前があるの。
つむりヘビ。かたつむり+ヘビ(笑)



ポイントに何か欲しい時は、必ずこれが登場かも(笑)

ここは、今週は気温が、急に低くなりました。暖房を
とうとう入れたわ。同じイリノイでも、シカゴは
初雪だったそうで。早い!この時期、降るなんて
ビックリ。ここは、いつ初雪になるのかなぁ・・・。

楽しい日曜日を

つむりヘビ可愛い 最近、寒いよね~思った方は
ハイッ ポチッっとね
 


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●麺玉(めんたま)お弁当 ハロウィーンバージョン

2006-10-09 | キャラ弁 de タノシイ

もうすぐハロウィーンゆう事で・・・
今月は、ハロウィーンバージョン、頑張ってみようかなっと。
第一弾はヤキソバの麺を引っ掛けて、麺玉(めんたま)お弁当
ぶぶぶ・・・息子受けがいいような雰囲気で作ってみました。
案の定、息子、大喜び 母、嬉しっ顔にわざと
焦げ目つけて、少しでもモンスターっぽくしてみたわ。
舐めてる感じリアルっぽくて、母、朝からオオウケ(笑)
楽しみ過ぎて・・・朝、時間無くなっちゃったの もう
久々に、パニック、きゃぁぁ~~~遅刻するかと・・・。
間に合って良かったわぁ・・・



家族、皆、好きなので、ヤキソバを家で作る事はあるけれど
お弁当に入れたのは初めて。お目目も忍ばせて・・・(笑)
睫毛も付けてみたプッ。来週は、どんなのにしようかなぁ。
お弁当でも、ハロウィーン楽しもうと思います。

子供達が学校へ行った後、お友達とお買い物へ。

コレ・・・必要?(笑)
2人で「バナナくらい手でむけ~~~!」
子供に、使わせたくないよね~便利過ぎになるのは
どんなもんかと・・・ママ達、同意同意(笑)いやぁ
こんなのがあるのねぇ。ビックリ。



缶きり不要な缶開けでも・・・こんな風なのが必要?
な人もいるのねぇ。爪が短いとか?昔、牛乳瓶のフタ
がそうじゃなかった?あの紙のフタ。爪ではじっこ
ちょろっとめくって、ペロンってフタ開けるでしょ?
専用の針みたいなのも、売店とか銭湯とかにはあった
けれど、学校にはなかったよね?あれ上手くめくれ
ないと、上の層だけベロン向けたり?フタポチャ?
フタが中に入っちゃったり?しなかった?あたし?
したした(笑)後、あのフタ集める子とかいたなぁ。
あれ時間経つと臭くなるよね?懐かしいなぁ・・・
って、小学校の時、牛乳瓶だった?え??(笑)

お昼は、お気に入りバッフェへ。



食べた食べた・・・幸せ
今日も、あーでもないこーでもない愚痴り合ったり、
くだらない事で大笑いしたり・・・エネルギーを
蓄えられる時間だわ。今日も楽しかったわぁ。
Sちゃん、どうも有難う

そそ、このBlog、簡単なアクセス解析の機能が
ついているのですが、覗いてみたら、携帯からも、
かなりのアクセスがあります。一番、多いのが、
ドコモ。今、確認出来てるのは、ドコモから
アクセスされてる場合、TOPの画像しか見れない?
ようで、途中の画像は見えないようです。Ezも?
そうなのかな?それって、かなり悲しいかも
途中、ちょろちょろ入ってるアイコンマークも
表示されないようで・・・ここは、途中に画像が
多いし、PCから見てもらうのが一番いいのかも。
携帯からだと、全部が見れないのね~~~
今は凄いね?あたし、PCもそう、携帯なんかも
IPアドレス、それぞれの住所があって解析したら
誰がいつ見てるか、わかるなんて知らなかったの。
へぇ~って他人事だったし(笑)実際、そんな解析
出来るなんて知らない人も多いんだろうなぁ・・・。
今だにPC知識、脳が溶けちゃうわ(笑)

ヤキソバ好き好き 牛乳瓶だったよぉ!な方は・・・(笑)
ハイッ ポチッっとね
 


コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●ニャースお弁当

2006-10-01 | キャラ弁 de タノシイ

今週の日本語補習校お弁当は「ニャース」
ポケモンキャラ。これ数年前にお弁当ネタ帳に書いておいたの。
でも、息子、ポケモン興味ないようで、ずっと作らずでした。
今週、アイデア考えてる時間なかったので、使用したわけ(笑)
でも、お弁当にしたら嬉しいみたいで、喜んでくれてたわ
ニャース大きすぎて・・・おかずが入らず(笑)今日は別に
おかず分けてとなりました。

この後は、番外編。
子供達が学校でお勉強中に、ママ達は、お買い物へ。
まずは、自分達のモノを物色(笑)その後、もうすぐ
ハロウィーンゆう事で、ハロウィンショップへ。この
時期になると、期間限定でハロウィーンのお店が開く
よね?かなりグロイ系のモノが多いけれど・・・

今日、覗いた所は、小物が充実していて、バッチリ。
さっそく・・・かぶり放題(笑)今日、発見した事。
Nちゃんもカブリモノ好きみたい。ぷぷこれは
パイレーツ オブ カリビアン のタコ船長。あれ
タコだよね?え?映画観た?あたしと息子は、今夏、
日本で観たのですが、あれ続きで終わったよね?
最後、へ?ここで終わっちゃうの?え?なったのは
あたしだけでしょうかね?(笑)Nちゃんタコ船長に
化けるの図。可愛いでしょ?ふふ



今年は、どうしようかなぁ。なんていつも思う。

いつもこんなセクシー系 いっちゃおうかな。よぎる(笑)
でも、ここじゃね・・・いったい、どこ着てくのよ。って
風邪ひくよ?って、感じなのですよ(笑)



こんなキャッツアイ系は、いかがでしょ?どこで着る?かって?
そりゃ、決まってるやないの。や~~んここでは恥ずかしくて
言えないわ(爆)って、これ女王猫?なのかな?ならあかんわ。
あたしそうゆう趣味ないし(おい)

個人的には、こんなのが好き(笑)サイケっぽいの好きなのよ。
あたしね?前から言ってるけど・・・サンドバッグ欲しいのね?
だから、ハロウィーン終わっても右のなら?、また使えそう?



これ着てね、サンドバッグ叩いてる自分、想像中。明日のジョー
とか?思い出しながら?ジョー立て!とか?1人オオウケしながら
楽しんでる姿が・・・かと思えば、キーーーゆう事あった時に
おりゃぁ~~~って、叩いて蹴って?ストレス発散のあたし?
や~~~ん ええかもお馬鹿でしょ?そうなのよ
あたし お馬鹿やねん(笑)サンドバッグやっぱ欲しいなぁ。
今年のクリスマス?え?う・ん・・・悩んじゃう(笑)でも~
それにしても、ふくよかなお胸ですこと(笑)ええなぁ~

デビ婦人?(笑)ぁぁ・・・びっくりした。



これKIMONOゆうてええの?頭・・・ひどすぎ~~~~(笑)
外国の人から見たら、こうゆう感覚なのかな?あっ!
ひげ!チャラララ♪ラッラ ラ ラッラ♪ララッラ♪
ヒゲダンス?きゃぁぁ~~ええかもでも、こっちの人
にはわかんないギャグだよね。くぅぅぅ・・・こうなったら
日本人集まりで、やっちゃおうかな(笑)あたしが
ケンちゃん役やるから、カトちゃん誰かいない?って
あたしかなり本気よ?(笑)

今日、Nちゃんが、たこ焼きを作って来てくれました。
それも、忙しい朝に・・・くぅぅぅたこ焼き食べたいなぁ
思っていたので感激。お昼に、頂きました。Nちゃん
有難う。美味しかったよ



本日の戦利品。お買い物ネタ、よく聞かれるんですが・・・
今日は当り日某人気ブランドですがトータル、ホカ弁の
カラアゲお弁当辺り?お昼に1週間食べた金額くらい(笑)
ほん・・・っと、こんな、お買い得があるから燃えるわ。
刺繍入りGパン一桁で買えたりするんだもの。もしいつか
このGパン画像が出る事があったとしたら、あっ一桁Gパン!
思ってね(爆)

って、お弁当ネタ、ちょこっとになっちゃったわ(笑)
では、楽しい週末を~

ニャースに見える見える SALE命!な方は・・・(笑)
ハイッ ポチッっとね
 


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●TOPPO お弁当

2006-09-25 | キャラ弁 de タノシイ

今週の日本語補習校 お弁当は「TOPPO」
ロッテのTOPPO好き?先日の韓国ロッテもそう
御菓子は、ロッテものが結構好きだなぁ。
パイの実、コアラのマーチ、雪見だいふく
ガムも昔からのクールミントやグリーンガム
好きだしこのガムって、父が昔から
好んで噛んでたのね?小さい時、からっ・・・
言いながら、食べるのが好きでね。だから
余計かな。って、話それちゃった(笑)

おかずなんですが、ここアメリカゆうより、あたしが住んでる場所
行った方が正しいかな。手に入るモノが限られているので、なかなか
日本でお弁当作る時とは、勝手が同じようにはいかないので、かなり
苦労してます だからと言って、うぅぅ、ここで、なってるわけにも
いかず。でもここ数年はね、逆に、限られた物で、何とか・・・って
知恵しぼってる事だったり?それが、吉と出た時の、よっしゃ
握り拳出た時の、あの達成感?充実感?快感になったわ(笑)
渡米してから、ずいぶんと、たくましくなったと自分で思う今日
この頃・・・(笑)



お魚は、すけそうだら。お肉は、豚肉を薄くスライス甘辛煮。
息子は、お野菜に火を通すと、食べれないって事が多くて・・・
生でゆう事が多いのです。でも、あたしが幼い頃は、ピーマン、
セロリ、人参、などなど・・・口にもしなかったのね?それ
考えたら、息子は、偉いなっと(笑)ここアメリカでは、普通
に、一般的に食べるもの、セロリ&ピーナッツバター。息子も
大好きで、今日は、お弁当に入れてみました。あたし、最初は
びっくりしたけれど、今では大好き皆さんは?

TOPPO美味しいよね~ セロリピーナッツ、うげっ。な方は・・・(笑)
ハイッ ポチッっとね
 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする