goo blog サービス終了のお知らせ 

アメリカ de ゴハン イタダキマス

2009日本に帰国
One1One
http://ameblo.jp/one1one-smrhn/ 発信中

●韓国風辛味餅

2008-01-16 | イロイロ de タノシイ

辛味たっぷりで食べたくて、韓国風で頂きました。
祖父(韓国)の遺伝や体質なんだろうなぁ・・・
真っ赤なコチュジャン、唐辛子が、我慢出来ないくらいに
身体が欲する時があるのです、発症するって感じ?(笑)
代謝も高まって、調子がよくなるのですよ。
薬もそう、漢方とかの方が、よく効くし。
具は冷蔵庫にある残りもので、チャチャッと炒め簡単に。
チゲにしようか、迷ったけれど、お餅が余ってたので
お餅を焼いて、絶対、焦げ目は必須!
小さなお餅なので、4個軽くたいらげ(笑)



コチュジャン、お砂糖&水飴(韓国産)、黒胡麻油、お醤油
にんにく(すりおろし)をフライパンで練ったものを、炒めた
御野菜と焦げたお餅入れて混ぜるだけ。



アツアツのうちに・・・いただきま~す



トッポギもいいけれど、日本のお餅使用でも、美味しいです。
日本のお餅は、伸びがいいからね、辛味とあって何とも旨い!
やっぱりズッキーニって美味しいなぁ・・・改めて実感(笑)

:今日の悲劇:
何気に包丁触ったら、うっかりザックリ親指切った
そろそろやるかと思ったら、ほんとにやった。
痛過ぎる・・・。



あたしは、定期的に指切りします・・・。
そろそろかな、思うと、ほんとその数日後に切ってしまうとゆう。
暗示にかかっちゃうみたい。
やっちゃいけないいけない・・・思うと、逆に駄目。
やっちゃうのですよ(笑)
青たんもそう・・・やっと消えた頃に、ゴツン・ガツン ギャッ
ハイ、おNEWもの、出来上がり!みたいな。
痛い~~~ぎゃぁぁ~やってたら、タイミングよく旦那帰宅。

旦那「何か届いてたよ?コレ、はい。」
あたし「きゃぁぁ~~~~

サプライズに、痛さはぶっ飛び。
救われた(笑)

I様 お心使い、有難うございました。
とっ・・・・ても嬉しかったです

おっちょこちょいに効く薬って、ほんとにないのかな?
はぁ・・・

ハイッ  お帰りの際には 応援ダブルポチッ 御願いします!

 コチラと・・・

 もういっちょコチラ・・・  

  いつも有難うございます
====================================
One1One SHOP

商品画像をBBSにUPしています。
御利用にあたっての、御意見、御感想をBBSの方に
頂けると有難い限りです。御協力宜しく御願い致します。
書き留めて下さった方、有難うございました
:::BBSはコチラ ::: One1One BBS

本日、メルマガ発行しました




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●米が好き

2008-01-15 | イロイロ de タノシイ

新しい週が始まり、でもって・・・
あっ  とゆう間に半月が経ち・・・。
ふとここで思い出すのが、おばぁちゃん先生に教わった言葉。

1月(行ってしまう)2月(逃げてしまう)3月(去ってしまう)(笑)

ほんとこの通り!この時期は、頭にコレがあるから
「ぁぁ~行っちゃう行っちゃう、ちょっとちょっと時間大事に大事に・・・」
って、自分にブレーキかけれるのです。
でもね、結局、すんごい速さで行かれちゃうのよね(笑)
でも意識してる事と意識してない事では、差が出てくるものなので
意識していこうと思います。

週末があけた月曜日の朝は、必ず和食が食べたくなる。
残り物や冷蔵庫整理かねたものが、おかずになるのだけど
逆に、それが、炊き立てのご飯と妙に合ったりするのよね。



やっぱり、あたしは米命・・・お米に感謝する時間(笑)
お味噌汁飲むと、ほんとホッとする。
また今週も、楽しむぞ!って気分になるわ。

ここで最近、はまってるものを紹介。

このチョコ美味しい!もう食べた?



懐かしい~~優しい素朴な味がする。
シンプルで、ミルク!って味?(笑)
こうゆうシンプル板チョコも好きだなぁ。
近所のスーパーで買っているんですが、この間ウォールマートで
売ってるのを見かけたわ。
$1ちょっと。価格もお手頃&美味しい。
コーヒーと一緒に、1枚いけちゃう程・・・危険だわ。
他に、レーズンやナッツ入り、ダークチョコ、アーモンドものもあり。
あたしが一番好きなのは、ミルクチョコかな。
日本で言ったら、何とか大臣賞だっけ?
知ってるとこだと、おせんべいで有名な”名作”についてるアレ。
美味しいものについてるゴールドマークメダルがあるでしょ?
こっちにも 同じ様なものがあって、2007年の美味メダル
みたいなものがね、このミルクチョコにはついているの。
こっちの人って、売られてるチョコみても、しつこいチョコが好き
なのかな思ってたけど、こうゆうシンプルなのも好きなんだね?
見かけたら、まだの方は、食べてみて~懐かしい味するよ?

喉がイガイガなので、今日は、コチラのお世話になりっぱなし。



子供の頃から、これが定番。
のど飴は、やっぱりコレが好き。

:今日の悲劇:
のど飴食べた後に、うっかりチョコ食べた。
倒れちゃうかと思った
ぁぁ・・・びっくり。

今週も楽しみましょう~

ハイッ  お帰りの際には 応援ダブルポチッ 御願いします!

 コチラと・・・

 もういっちょコチラ・・・  

  いつも有難うございます
====================================
One1One SHOP

既に商品が届き始めているようです。
商品画像をBBSにUPしました。
御利用にあたっての、御意見、御感想をBBSの方に
頂けると有難い限りです。御協力宜しく御願い致します。
書き留めて下さった方、有難うございました
:::BBSはコチラ ::: One1One BBS

次回の更新予定はメルマガにて。
少しずつ温かい季節に似合うものを・・・




コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●メキシカンな一日

2008-01-10 | イロイロ de タノシイ

数日、春並だった陽気が、今日から再び下がり、また冬陽気に。
冬独特の淡い青空が綺麗な1日でした。

毎日「夕御飯何食べたい?」って 旦那と息子に聞くのが日課なんですが、
具体的に言ってくれる日もあれば「何でもいいよ」ゆう日もあり。
この”何でもいいよ”って一番困ると思わない?
母が、よく同じ事を言ってたんですが、今、その気持ちがよくわかるわ。
昨日は”TACO!”言ってくれたので、夕御飯は皆が好きなタコライス。
今日の朝&お昼は、残り物整理をかねて、1人メキシカンランチ。

残ったアボカド使い切りたかったので、そのまま網で焼きました。
ホクホク、トロトロ、アツアツのうちにチーズと一緒にDIPで頂きます。



見た目、怖いけど(笑)美味しいよ?
アボカド好きな人は、是非。

チップスは、最近、こればかり。
お店で食べる、チップスに近いのです。
これだけでバリバリ・・・はまっちゃうので、かなり危険



全て混ぜて・・・ガッツリ頂く!
昨日のビビンバもそうですが、これもよく混ぜて食べるのが美味しい。



昨晩のタコライス。



タコライスって、好きだなぁ。
お米と、お肉&タコシーズニング、レタス、チーズ、サルサソース
忘れてはいけないのが、サワークリーム!
このサワークリームが、混ざり合う事で、最高に美味しくなるよね?
それと、シラントロ。

ビーンズも添えて。
混ぜて混ぜて・・・この案配がやっぱり好き(笑)



メキシカンは、手軽で簡単、美味しい、安上がり!主婦の味方だわ(笑)

ごちそうさまでした

ハイッ  お帰りの際には 応援ダブルポチッ 御願いします!

 コチラと・・・

 もういっちょコチラ・・・  

  いつも有難うございます
====================================
One1One SHOP

ショップを御利用にあたっての、御意見、御感想をBBSの方に
頂けると有難い限りです。御協力宜しく御願い致します。
書き留めて下さった方、有難うございました
:::BBSはコチラ ::: One1One BBS
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●牡蠣汁

2008-01-05 | イロイロ de タノシイ

まだ、だるさはあるものの、食欲が出て来たので、だいぶ楽になりました。
こうゆうだるさは、精神的にもイライラさせるし、只今、PMSに近いくらい
の危険度の、あたしです(笑)
弱まった時は、貧血にもなりやすいし、疲労回復も代謝も高めないとゆう事で
ちょうど牡蠣缶詰があったので、スープで頂きました。
牡蠣には、疲労回復、新陳代謝、毒素排泄などなど・・・効用があり。
ここは海が遠いので、海鮮類がすぐ新鮮な状態で手に入らないので
こうゆう缶詰や瓶詰め、冷凍ばかり。
この時期、恋しい食べ物は、たくさんあるのだけど、生牡蠣が恋しいわ。
ただ、ここ数年、海ものって水銀含有量だとか、他色々、響きが宜しく
ない事を、読んだり聞いたりするけれど、本当のとこは、どうなんだろうね?
新鮮だからって、飛びつけるわけではないようで、見た目じゃ全然
わからないから、困るよね?(笑)

はっきりわからない事、神経質なり過ぎても、いらつくので
置いといてっと・・・(笑)

一見グロイこの缶、お鍋に入れて、お水をすこしたし、適当に
出汁粉末少々、ラー油、胡麻油などなど・・・・
御飯少し入れて、葱たっぷり入れて、出来上がり。



小さな牡蠣で、缶詰なので、たかが知れてるけれど、スーパーに
売ってる牡蠣は、かなり怪しい色をしていて(浸ってる汁も濁りきってる)
毎回見るたび、コレ食べたら、やばいな・・・思うの(笑)
でもって、べらぼうに高いのね?
買うとなったら、ある意味、ギャンブル的よ?
お腹、あたるか、逃れるか?みたいな。ぁぁぁ・・・やや。怖過ぎる(笑)



湯気立ちすぎて、よく見えない画像になっちゃったわ。ふふ

お~~~っきな生牡蠣、たらふく食べたい。
夢に出て来ちゃうかも(笑)

楽しい週末を、お過ごし下さい。

ハイッ  お帰りの際には 応援ダブルポチッ 御願いします!

 コチラと・・・

 もういっちょコチラ・・・  

  いつも有難うございます
====================================
One1One SHOP

更新しました

画像UPしました。
ショップを御利用にあたっての、御意見、御感想をBBSの方に
頂けると有難い限りです。御協力宜しく御願い致します。
書き留めて下さった方、有難うございました
:::BBSはコチラ ::: One1One BBS
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●THE 鶏飯

2007-12-21 | イロイロ de タノシイ

クリスマスまで、あと数日、今年も2週間なく・・・早いね?
夏が終わると、マッハ並のスピードで去っていくわ。
この時期になると、振り返り思い出したりする事が多いけれど、
色々あったけれど、やる事はやり尽くした思える自分がいるわ。
あたし、性格が完全燃焼だからなぁ・・・(笑)

御心配頂いていますが、食事も喉が通るようになり体力も回復しています。
昨日は息子の学校、午前中のみだったので、お昼に鶏めしを炊きました。
息子も米派で、おにぎり大好き。
コンビニのおにぎりも母同様、大好物です(笑)
今日は、中でも鶏飯のがあるでしょう?
それに似たようなものを・・・味付けは甘めで、ひじきもたっぷり。
炊きたてを握って、や、違うな、熱過ぎるから、今回は型で抜いて(笑)
アツアツを一緒に頂きました。



息子は、3つくらい、余裕でたいらげます。
母は、徐々に胃を慣らさないとなので、子供用茶碗使用。
こうゆうお茶碗って、懐かしいよね。
あたし達(昭和世代 笑)の時代は、こうゆう型のお茶碗だったよね。
よくワンプレートものを、楽だし、してしまうのだけど、そればかりにせず
洗いもの増えても(笑)時々は、お茶碗、椀物を、並べて食べる意識はしてます。
そそ、あたしは食器洗い機でなく、全部手洗い派。
貯まるまで、放置しておくのがどうも抵抗あって、結局、かすはある程度は
綺麗にしないと駄目でしょ?
衛生・消毒効果あっても、時々、きちんと落としてないと、こびりついてるものが
あったりするし、ここまで取ったら、このまま洗ってまえ~!みたいな?
家族も多くはないので、洗う量もたかがしれてるし、後、キッチンのスペースも
欲しくて食器洗い機はずしちゃいました。
でも便利さはわかってるし、決して、嫌いではないのよ?
子供が手がかかる頃は、あった方がいいし、でも今は、無くても平気。
老いてきて、また、必要となった時、その時に付けてもらうわ(笑)

やっぱり、お米は美味しい。ホッとする・・・。

こうして毎日、更新していますが、私にとっては、全く無理な事をしてる事
ではないので、安心して下さいね。
かれこれ5年半以上も、自分の道楽を、こうしてネットで綴っていると日課
の1つみたいなものなんですよ。
時間をどこかで無理して裂いてしてる事でもないし、ここまで来ると、1日
の中で、自然にこなす事になってるんです。
しなきゃ、やらなきゃ、義務的感覚なら、私はここまで続けられなかったなぁ。
そうゆう感覚って、何よりも自分が楽しめないし、いつか絶対、詰まるでしょう?
こうゆうものって、義務でやってたら、相手に何も伝わっていかない。って気がする。

最近、この手のメールを頂くのですが、今、Blogが流行り?って、何がどう
流行りなのか、私は、いまいちよくわかってないけど・・・(笑)
綴る目的は、色々だと思うけれど、してみたいな。思ったら、したらいいと思う。
私は感覚が単純ゆうのか、やりたい思ったらやってみる、まずは足を突っ込んでみる。
って、言葉女らしくないけど(笑) まずは足、突っ込まないとわからないしね。
突っ込む前に、やってみなくちゃわからない内容の事を、色々考え過ぎて、そんな
パワー使うなら、やってみてから、その後のパワーで使った方が、ずっといいと
個人的には思うんですよ。
あとは、遊びに行くサイトで中傷などのやり取りを見てると、怖くて・・・。
なんて事も、書かれていたりするけれど、誰もが見れるものを公開、綴るゆうのは
そうゆう事もあって、当たり前、もしあっても決して驚く事ではない、と、私は思う。
ネットは顔も見えない、普段は何も言えない人でも気持ちが大きくなってしまう、
結果、やっかいにも平気で何でも言えてしまうってとこもあるよね。
ネットは、誰もが見れるものだから、注意しなければならない事は、前もって自分で
色々把握して置く事は必要だとは思うけれど。

気に入られる、そうでない、好き嫌いに関してだけど・・・
アイドルが、誰からも、すかれるアイドルになりたいです。ってよく言うでしょ?
38にもなるとですね、理想はそうでも、現実無理やろ。っと、本音思うわ。
彼女がどうこうではなく、どんな人でも、好き、嫌い、好みがあるわけで。
どーーみても、この人、スタイルいい、足長・・・採寸しても、あきらかに
長いのに、え、そうか?長いか?って、人もいるわけですよ。
過去、美容業どっぷりだったのですが、よく言えば女の園?悪く言えば女の墓場。
や、ほんとそうよ?すっごいんだから。衝撃的過ぎて、へたに書けないもの。
女性同士の場合はとくにそうだけれど、とっても綺麗な人いたとするでしょう?
でも、色々な感情も混ざるのか?「どこが?全然。」タチ悪いと、ブスって言葉
を出す人もおって、
「えーーーーーー?へ?? 好みあっても、綺麗やろ どうみても」みたいな?(笑)
自分では美味しい!唸っても、これ美味しいか?って人も然り。いて当たり前。
わかってくれる?私の言いたい事?(笑)十人十色。多種多様。千差万別。
中傷だの、陰口だのあったとしても、あっても不思議でない納得してたら、もし
そうゆう事あっても、変に驚く事なく構えてはいられるのではないでしょうか?
感情ある生き物だし、そこで心が痛くなっても、自分が間違った事をしてないと
思えるなら、堂々としてたらいいのですよ。
私は、御存知の方も多いと思うんですが・・・我が道行き過ぎる女です(笑)
自分を理解してくれる人だけ、そばにいてくれたらそれでいい。そんな感覚。
なので、影で何を言われようが、気にしないとかゆうより、全然興味ないんです。
だからこんな風に、言ってしまうのだろうけど。
決して、私冷たいわけじゃないのよ?(笑)
一応添えて置きますが、今、私がそうゆう目にあってるとかじゃないですから。
わかってくれてる人はわかってくれてると思うのですが、人を信じたい気持ちが
人一倍ある分、こう思うのですよ。
そうゆう口は、誰にも止められないし、でも、もし自分の耳に入った場合は
その内容は、きちんと目を通してみるのは大事だって思うわ。
自分が堂々と居られれば、感情的にならず冷静でいられるし、逆に、謙虚に
そこから学べる事、反省出来るものがあればすればいいわけで。
身に降りかかることには、無駄は一切ないと私は思うわ。
何も恥ずかしい事でもなきゃ、怖がる必要もない。
自分がしてる事、自分が本当に楽しめて納得出来ていれば、堂々と出来ると思うな。
何が一番自分にとって可哀想かって、精神衛生上悪い事を自ら与えてしまう事。
そう思わない?
自分を嫌いな人も、相性悪い人も、そりゃ世の中にはいるさ(笑)
そうゆう人もいる、そうでない人もいる、それが世の中。
私の感覚、変ですかね?(笑)

人がどうでなく、自分がしたい事、とことん楽しみましょうよ。
何だかんだ言っても、自分が楽しんだもの勝ちよ(笑)

そうは言っても、どうしても嫌な事、不運な事も、世の中には起こるし
どうしても避けられない悲しい事も、凹む事もあるのが現実。
そうゆう時は、そっちに心がすぐ傾きやすいしね。
ある意味、ポジティブよりも、ネガティブの方が、人間って得意だって思うんですよ。
でも、今回私の場合もそう、そりゃ悲しいさ。毎日、居るべきとこにいないんだもの。
その空気もないわけで、いくら呼んでも来ないし、何かしてる時はいいけど、ふと
手を止めたり、合間に、泣けてくるわけですよ。
明石家さんちゃんねる見てて笑っても、途中、休憩でトイレに行ったら、いきなり
泣けてきたりとか。
こうやって、前のように綴っていても、どこかでギネスの事が、浮かんで寂しいしね。
でもそれは当たり前の事、免疫落ちるまでないて、誰が喜ぶか、言ったら、誰も
そんな落ちていくだけの姿なんか喜ばないわけで。
何よりも、お別れした相手に心配かけるだけ。私はそう思ってます。
その悲しさ寂しさ以上に、励ましの声をかけてくれる人、ギネスとの楽しい思い出、
家族への想い、愛情、周りへの感謝があるから、自分がするべき事が見えるし、
こうやっていられるのです。
していい無理はしても、してはいけない無理はするつもりはないので、大丈夫です。
結局は、自分次第。
人間なんて所詮弱い動物だもの、最初から強いままの人なんて居ないし、そう
見える人は、それなりに色々あっての結果、その賜物だって思うし。
何か起こって弱いままでいるか、強くありたいと願えるか、そのための努力を
惜しまずするかしないか、誰かがどうじゃない、自分の在り方次第で、どうにでも
転がると私は思うな。
人と比べる必要なんて、どこにもないし、自分はどうしたいか。それでいいと
思いますよ。

今回の事で、声をかけて下さった、下さってる方に、ほ・・・んと
心から感謝しているんです。
御飯も食べてるので、安心して下さい。
ほんと有難う。

あと、もう1つ。
家族のプレゼントとか、どうされてますか?聞かれる事も多いのですが、
日本って何でもあるでしょう?
お金さえ出せば何でも手に入るってとこあるし。
なので、うちは父と弟ゆうのもあって、食べ物、中でも海鮮類を
最近は、よく送ります。
友人にも、旬のものを届けたり。
最近やっと、こうやって家族にも友人にもしてあげれるようになったわ。
ずっとしてもらってばかりで、気持ちを形で返せてない自分が歯痒くて
仕方なかったし。
やっぱり食べ物が、皆、嬉しいみたい(笑)

今回、利用したお店はコチラ→ ”海鮮工房 礼文島の四季

クリスマスには間に合わないので、ゆうより、父は、家族に何か買って
あげたい思っても、自分のはクリスマスどうでもいいらしい(笑)
なので、おせちを送ろうかと・・・。



奮発してみました(笑)

弟は、毎年、年越し泊まりでスノボーに行ってしまうんですが、
今回、元旦は居るようなので、弟の大好きな蟹が入ってるものを。
内容も父が好きなもの多かったし、お酒のあてにもいいものばかり。
本当であれば、私達も一緒に居たいのだけど。
やっぱ、いいなぁ・・・食べたい。

おせちの内容はコチラのページで見られます

離れていても、こうして大切な人に贈り物が出来るゆうのは有り難いわ。
ネット様様です。
何度か、送った事があるんですが、評判もよくて、御買い得なものも、
たくさんあるので、海鮮プレゼント、オススメです。


ハイッ  お帰りの際には 応援ダブルポチッ 御願いします!

 コチラと・・・

 もういっちょコチラ・・・  

  いつも有難うございます
====================================
One1One SHOP

画像UPしました。
ショップを御利用にあたっての、御意見、御感想をBBSの方に
頂けると有難い限りです。御協力宜しく御願い致します。
書き留めて下さった方、有難うございました
:::BBSはコチラ ::: One1One BBS
 
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする