ハイアットリージェンシー福岡にて酒の会がありました。
2日間のイベントですが、プロデュースしたのは福岡の専門酒販店「とどろき酒店」さん。近年の焼酎ブームにのった企画をしたい、とハイアットから轟木さんにご相談があったそう。
「わかりました。お取引のある焼酎と泡盛を揃えましょう。でも九州には素晴らしい日本酒も多いんですよ。日本酒の紹介もしましょうよ」と言って企画にふくらみを持たせた轟木さん。素敵です…。
そして開催当日、日本酒ブースに集まる人の多いこと!
ある焼酎の蔵元さん曰く、「自分はちょっとは知られたマボロシ銘柄と思っていましたが、清酒蔵ばかり人だかりでウチには来ない…。ちょっとショックでした」
清酒は焼酎に押されていますがどう思いますか?とよく聞かれます。僕は「和酒」というカテゴリーで日本の酒文化を高められれば良いのではないか、と思います。清酒にとって焼酎を敵あつかいする必要もないでしょう(笑)。お互いに学ぶべきことは多いのですから。
ハイアットには「お酒の学校」の生徒さんたちの姿も多数。このイベントの告知はほとんどしていない(募集したとたんチケット完売したので)はずなのに、どこで嗅ぎつけて来るのでしょうか(笑)。
2日間のイベントですが、プロデュースしたのは福岡の専門酒販店「とどろき酒店」さん。近年の焼酎ブームにのった企画をしたい、とハイアットから轟木さんにご相談があったそう。
「わかりました。お取引のある焼酎と泡盛を揃えましょう。でも九州には素晴らしい日本酒も多いんですよ。日本酒の紹介もしましょうよ」と言って企画にふくらみを持たせた轟木さん。素敵です…。
そして開催当日、日本酒ブースに集まる人の多いこと!
ある焼酎の蔵元さん曰く、「自分はちょっとは知られたマボロシ銘柄と思っていましたが、清酒蔵ばかり人だかりでウチには来ない…。ちょっとショックでした」
清酒は焼酎に押されていますがどう思いますか?とよく聞かれます。僕は「和酒」というカテゴリーで日本の酒文化を高められれば良いのではないか、と思います。清酒にとって焼酎を敵あつかいする必要もないでしょう(笑)。お互いに学ぶべきことは多いのですから。
ハイアットには「お酒の学校」の生徒さんたちの姿も多数。このイベントの告知はほとんどしていない(募集したとたんチケット完売したので)はずなのに、どこで嗅ぎつけて来るのでしょうか(笑)。