オレンジ色の紫陽花

携帯から軽快に綴るおいらの日々。
…だったのだが、ツイッターのまとめブログに変更。極稀にこっち単独の記事もある、かも。

11月6日(火)のつぶやき その2

2012年11月07日 03時08分28秒 | つぶやき放題

って書いといてアレだけどそんなに陰陽師方面には詳しくない(←)。でも確か真名を教えちゃうとその名を呼んだ人からの呪(しゅ)がかかるとか、なんかそんなような話で(詳しくないからつっこまないでね)、そうかネット上でこんだけ社会が成立する昨今、本名を教えるってそういう事かも、と思った。


(ところで紅茶をたっぷり飲みすぎておなかの中で警戒水位を越えています。たぷんたぷん。)


「逃げる事は自分を守るために正しい。自分はまだ立ち向かえる力があるから逃げないだけ」と言い切る胆力。その周りの強さとか優しさとかもろもろ含めてとにかく黙して祈る。元気になあれ。


@kinagaki ( ̄▽ ̄)ふははは!自称テレビっ子は伊達じゃねえ!(笑)


、、、そろそろ仕事しよ、、、ぶくぶくぶくー。


@_kana_ そんなもんかなー。おいらは細かくても気にならへんからなあ。(ていうかお釣りいらんようにしといたげたらええんちゃうん、という話ではなくて?←話の前提から台無し!)


友達とのやりとりで思い当たったことなのだが、おいらは「集金」の人がお釣りをもってないことには腹立つけど、「配達」の人が代引きのお釣りをかき集めた小銭でくれても全く問題ない。代引きも集金のうちかもしれんが、そもそも配達の仕事の人なので本業以外に仕事が増えて大変やねーと思うのん。


@_kana_ まさにそこ「プロならお釣りくらい用意しとけ」そのプロをどこまでとするかの違い。まあね、代引きもする配送会社の社員(またはそこで働く人←バイトとかもいるからね)やから集金も本業やろ!と見ると腹立つのも分かる。あと、基本おいらは肉体労働者スキーなので!←そこかよ(爆)


@_kana_ げらげらげら!そういうウラ事情もあるわけねー!いや、おいらはじじむさかろうがなんだろうが許すよ(笑)客(=おいら)に向かってヤな顔しなければ大抵の事は許す。(ということはヤな顔したりそれに類するような、こっちがそう察するような空気を出してるヤツもおるって話。)


@_kana_ にゃるほど。。。詳しい説明をありがとう(笑)


@_kana_ いやいや、つまらんくないつまらんくない。今はおいらもホトケさまかボサツさまか、ていうおおらかな気分やけど、そうではない時も結構あって、、、そっちの方が多かったりして、、、以下略。ええねん、人間なんてそんなもんやねん。クサクサした時は吐き出すに限る。


おっと、こないな時刻ですやん。とっとと寝るざますよ。


@_kana_ 分かる!それめっさ分かる!おいらも言い捨てる時あるある。(さらに今夜はいちいち返信したいモードやったみたい。電話やと長電話コースになるような)(そんで途中で寝オチする、とw)



最新の画像もっと見る