オレンジ色の紫陽花

携帯から軽快に綴るおいらの日々。
…だったのだが、ツイッターのまとめブログに変更。極稀にこっち単独の記事もある、かも。

グッさんビール

2005年07月23日 09時18分15秒 | 過去ログ
こじこじが学童の一泊二日イベント(キャンプっていうか、お泊まり体験っていうか)に参加しているため、家呑み(いや、家を呑むわけではないよ、念のため)。
こういうおつまみ系ならちーっとも作るの苦にならないんだよねえ。
ちなみに、映っているのは
かぼちゃの煮付け(左手前)
前の日の残り。冷蔵庫で冷え冷えのもの。かぼちゃの煮たのって冷やして食べた方がいいらしい。先日テレビでやってた。詳しいことはすっかり忘れました(っていうか聞いてませんでした)。
トマト醤油ドレッシング和え(右手前)
醤油ドレッシングの作り方/油・醤油・酢各100cc、砂糖大さじ3 を混ぜるだけ。これがトマトに合うらしい。冷蔵庫で2週間くらいもちます(が、うちではもっと置いてます)。この分量で作ると多すぎるので各30ccと大さじ1くらいでやってもいいと思うよ。ただ、油が多い気はします。しかも冷蔵庫で冷やすので油が分離しちゃうの。これもテレビで見ました。
胡麻和え(左奥)
ちくわが中途半端に余っていたので、縦半分に切ってさらにななめの薄切り。もやしがあったので、二つを炒め合わせて中華味の素ベースで味付け、ちょっと水を入れて(蒸し煮っぽくなります)最後にゴマをがんがん入れました。こういう時にすりごまがあると便利だよー。
ズリ塩焼(右奥)
ズリ。言わない?砂肝?おいらは幼少の頃から「砂ズリ」と覚えてます。うちの母がそう言ってます。焼いて塩・コショウ。これも水を入れて蒸し煮にすると柔らかくなる、と言われていますが、焼く前にフライパンをカンカンに熱しますね?煙が出ますね?そこに油をひいて、ズリを放り込んで、ふたをしてから中火にしますと、自然に水気が出てきます。ので、改めて水を加えることはしない。

あと、冷蔵庫にあったので、玉子豆腐オクラ納豆(オクラをゆでてみじん切りにして混ぜる。納豆についてるタレでもいいが、めんつゆでも美味い)、ラッキョウ(たまに無性に食べたくなるの)、ニンニクチップ(うすぎりにして多めの油でゆっくり火を通し、ペーパーの上で油を切りながら塩をまぶす。その後の油で炒め物をするとニンニクのいい匂いが移ってます)、豚切り落としショウガ炒め(ニンニクの油で炒め、ショウガのすったのを入れた。味付けは塩・コショウ、ちょっとめんつゆ)。

…ねえさん、カロリー考えようよ…。(いいんだよ、夏だし!)(え)

最新の画像もっと見る