杉並発、家事代行日記

東京都杉並区で家事代行・ハウスクリーニングを行っているお店の日記です。

スタッフ報告より

2015-10-22 16:17:34 | スタッフのがんばり

先日、17日、土曜日の全体ミーティングの日の報告です。

『本日も内容の濃いミーティングでした。特に感じたことは次の3点です。


①安全で地球環境にも優しい資材をつかっていることは入社時の研修でもお聞きしていましたが、今回改めて原材料等を確認することができました。

資材についても誇りを持ってお仕事ができる喜びを感じました。

②昨年のワンダフルストーリーをいただきましたので帰宅後に読ませていただきました。読み進めるうちにどんどん胸が熱くなっていきました。このお仕事の素晴らしさ、先輩スタッフのお仕事にかける熱意やお客様への思いやり…感動いたしました。

ご一緒に仕事をさせていただけることに感謝の気持ちでいっぱいになりました。

③後半は木村マネージャーと新人スタッフの座談会でした。日頃感じていることや悩みなどをマネージャーに聞いていただくと共に皆で共有でき、大変有意義な時間でした。

皆のお話やマネージャーからのお言葉に明日からも頑張ろうと元気が出ました。』

 

まあ、何と嬉しい報告ではありませんか?

新スタッフにはこの会社のファンになって貰う・・・そしたら楽しく仕事をしてくれ、仕事も覚えてくれます。

又ファンが一人増えてくれ、嬉しいですね

更に嬉しい事に、先日のマナー研修で教えて頂いた ”ホールパート法” の手法を早速使っての整理された分り易い、お手本のような報告です。

 

もうすっかり忘れている方もいるかも?

ホールパート法、復習致しましょう。

1、導入 ⇒ 全体(ホール)を伝える = 何の話か? 直ぐに相手が分り、判断出来る。

2、本論 ⇒ 部分(パート)を伝える = 詳しい内容を丁寧に説明する。

3、要約する ⇒ 結論、再度、お伝えした事柄の確認をする。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿