すえきちのひとりごと

競馬と野球となんでもないこと

全てはここから

2012年11月27日 | 競馬

P1010884 関東最年長騎手の田面木が引退。

スエヒロジョウオーで阪神3歳牝馬Sを勝ったのが1992年だから、もう20年前。

競馬を始めた年だ。

この勝利のおかげで、繁殖に上がることができ、そしてスエヒロコマンダーが産まれることになるわけだ。

そのスエヒロジョウオーも去年で繁殖を引退。

一度でいいから、ジョウオーの仔に乗って欲しかったのだが。

この大型パネルは今も部屋の目立つ場所に飾ってある。お疲れさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またか・・・

2012年11月25日 | 競馬

第32回 ジャパンC(GI ) 結果

1 15 ジェンティルドンナ 3人
2 17 オルフェーヴル 1人
3 13 ルーラーシップ 2人
4 × 10 ダークシャドウ 6人
5 4 フェノーメノ 4人
       -  
9 × 8 エイシンフラッシュ 5人

買い目:3連単 13,17→13,17→4,8,10,15
          13,17→4,8,10,15→13,17

妨害はしたが着順に影響はなかったという判断での決着だろう。しかし、騎乗停止処分が下されたことからも分かるように走行妨害を犯したことは明らか。影響がなかった(と判断された)のは、池添・オルフェーヴルが素早く立て直したおかげであり、パトロールフィルムを見るとかなり強引なコース取りだ。このような判定が続けば、いつまで経ってもアンフェアな騎乗はなくならない。

着差が着差だけにあれが無ければひっくり返ってたかも。だから審議が長かったのだろうけど。

だからといって、ジェンティルドンナの強さが揺らぐものでは決してない。オルフェーヴルが勝ってたら馬券が当たってたので、ちょっと文句を言ってみたかっただけだ。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Nノーチラス号、発進!って、違うか

2012年11月24日 | アニメ・コミック・ゲーム

「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」を鑑賞。

「序」も「破」も劇場へは観にいってないのだが、「Q」は観とこうかと思って。

まず、パンフを買いに。

「通常版(800円)と豪華版(1500円)がありますが・・・。」

なんと。情報を仕入れておくべきだった。

中身を確認できないので、とりあえず両方購入。思いがけない出費だ。

さて、本編だが・・・。

相変わらずだな。これを完全に理解するためには、過去映像や設定を予習した上で、もう一度見なければ。

そして、いつものように消化不良というか、何というか。

まだ続き(完結編?)があるようなので、そこでは完全な結末をお願いしたいものだ。

いちばん燃えたのは、冒頭の戦艦が発進するシーン。

聴こえてきたのは、「ナディア」のBGMではないか!

20年前に聞き込んだナディアの曲をこんなところで聴くことになろうとは。

ピッタリとハマってたし、ワクワクしたぞ。

Photo ちなみに収録されているCDがこれ(サントラ VOL.3)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少し前は当たり前の光景だったのだが

2012年11月18日 | 競馬

第29回 マイルCS(GI ) 結果

1   1 サダムパテック 4人
2 7 グランプリボス 1人
3 × 17 ドナウブルー 5人
4   12 シルポート 10人
5 × 10 リアルインパクト 9人
6 4 ダノンシャーク 6人
       -  
8 13 ストロングリターン 2人
12 × 11 ファイナルフォーム 3人
15 × 6 レオアクティブ 7人
16 9 ガルボ 12人

買い目:馬連 4-9、6-9、7-9、9-10、9-11、9-13
         4-7、4-13、7-13
     3連単マルチ 9-13-4,6,7,10,11

回復が思ったよりも早くて、差しが効く馬場になってしまった。インで我慢して、あの隙間を突くのはさすがユタカだ。

さて、12番人気の本命・ガルボ。正攻法で勝ちにいく競馬をしてしまった。当然、それはそれで文句ないけど、人気が人気だけにイチかバチかの競馬をするんじゃないかと思ってた。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国人BOXでいいんじゃね

2012年11月17日 | 競馬

第29回 マイルCS(GI ) 京都・芝・1600

今年、マイル重賞を2勝しているガルボ。戦績からマイルがベストなのは明らかで、京都マイルもシンザン記念勝ち、京都金杯2着と得意。安田記念でも前が詰まりながら最後まで伸びて時計勝負にも対応した。叩き2走目で、追い切りも抜群。速い上がりがないのが気がかりだが、この雨おかげでその心配もなくなった。

春の王者ストロングリターンも一叩きして上昇。距離が長かった前走から得意のマイルで本領発揮。

ダノンヨーヨーを回避させてまで出走させたダノンシャークと、同じく今年マイル重賞2勝のドナウブルー。

 ◎ガルボ
 ○ストロングリターン
 ▲ダノンシャーク
 △ドナウブルー

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ああ、またしてもデムーロ

2012年11月11日 | 競馬

第37回 エリザベス女王杯(GI ) 結果

1 15 レインボーダリア 7人
2 12 ヴィルシーナ 1人
3   6 ピクシープリンセス 5人
4   14 マイネオーチャード 15人
5 10 オールザットジャズ 4人
       -  
8 × 2 アカンサス 11人
9 × 16 ラシンティランテ 8人
11 7 フミノイマージン 2人
15 × 5 マイネジャンヌ 9人

買い目:馬連 2-12、10-12、12-15、12-16、7-15
     3連単マルチ 12-15-2,5,7,10,16
馬連の17.9倍が的中。

レインボーダリアとヴィルシーナの3連単2頭軸マルチ。相手の5頭目をマイネジャンヌにするかピクシープリンセス最後まで迷ったのだ。デムーロが乗るというだけで人気しているピクシーより準OPを好時計で接戦している人気薄のマイネを取るのは間違いではないはずなのだが。

いや、6頭流しにしておけば良かったのか・・・。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉で一泊

2012年11月03日 | 日記

Photo さて、ここは・・・

Photo_2 芦原温泉!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする