goo blog サービス終了のお知らせ 

スバラ式生活


まゆみ(酒匠・料理家・日本酒ライター)

レシピブログ → 居酒屋歳時記に変更 呑んだくれブログです。

ルバーブジャム

2009-07-30 | スイーツ


夏はトロピカルなジャムもいいけど、ルバーブも外せません。
今年はちょっと出遅れて、先月ですがやっと2キロ分作りました。



いつもは緑色のルバーブですが、今回は別の農家にお願いしたせいか赤い部分も多め。そこで緑と赤を別々に煮てみました。甘酸っぱくて大好きです。



これは、マンゴーと桃の夏らしいジャム。



こちらは少し前に作った杏ジャム。バナナも加えてみたら微妙な仕上がり。悪くないけど相性が良い訳でもなく、うーん。



これも夏には外せないプルーン。生のプルーンとハチミツをサササッと煮ただけ。煮詰めないので水分多め。ヨーグルトに混ぜて食べるのがオススメです。
--
 

農民ドライ

2009-07-30 | お酒


最近、超気に入っている白ワイン。
農民ドライなんて名前が凄いけど、爽やかでフレッシュで軽い口当たりの割には果実の香りがいいのです。意外と和食に合うので普段使いにも出来そう。1000円代なのも嬉しいところ。



赤は初めて飲んでみたけど、こちらも軽くて程よいコク。悪くないけど、白の方が好み。
いつかココファームの農園にも行ってみたいな。







後は1000円ワインをいくつか。
このATURAはオーガニックでこの値段。現地ではいくらで飲めるんでしょうかね。後味が良くて軽い渋み。深みが無いけど、普段飲みには十分。気に入ったのでまた購入したいなと思っています。白も試してみようっと。
--