身辺雑記

日々の出来事を書いていきたい

笠間稲荷菊祭り

2008-10-31 15:58:43 | お出かけ
何時もは主人と行く笠間稲荷菊祭り
昨日は友人と行ってきました♪
おばさん3人。。。あちこちで豆台風を起こしてきました(笑)
今年は第23回国民文化祭(文化・芸術の祭典)の開催県に茨城がなっているので
会期中は県内全域で様々なフェスティバルが催されています
笠間も会場になっていて、いつもより力が入っていたような。。。(笑)
参道を歩いていくと

こんなオブジェが!
立て札には『華道家 かりや崎省吾作 竹のオブジェ』
立て札を見ると感想が変わります(笑)
『何、これ??』『やだ~~♪素敵じゃない
私のような凡人には良く解りませんでしたが。。。
境内には品評会に出された菊や菊の盆栽が飾られて見事でした♪
本殿でお参りを済ませ
菊人形展の会場へ移動(笠間稲荷の真裏) 入場料 800円・・・だったか??
今年のテーマは大河ドラマ『篤姫』

篤姫と幾島♪
会場では菊人形造りの実演もしています
束にした菊の切り口にミズゴケを巻き人形に刺し
形を整えてイグサで縛り付けます。。。根気の要る作業に見えました
会期中はこの方達が毎日来て、枯れた花を新しい花と替えてくれるお陰で
何時も綺麗な菊人形を見ることが出来るのですね(__)
他にも

折り鶴                          金閣寺

富士山かな?
見事に咲いた菊を充分堪能してきました♪

帰り道、友人の伯母さんの家にお邪魔して

笠間名物「そばいなり」をお土産に頂きました(チョット図々しいですよね
友人の伯母さんは骨董品のお店を営んでいて。。。お店にあったコーヒーカップ
2600円の所を半額の1300円にしてくれて
掘り出し物ですよね~(笑)

野望♪

2008-10-30 08:16:51 | 趣味の事
園芸店の野草コーナーに180円で置いてありました。。。投売りな感じで(笑)
180円は安いですよね(^_^?)ハテ?
アイタデです♪
種を採って来春蒔けば秋には生葉で染物ができるかも(((o(^。^")o)))ワクワク

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
昨日は『野山歩きの植物学』の館内講座でした
11月に北茨城市の花園山渓に館外講座なので、その予習(笑)です
内容は秋の山歩きという事で紅葉する植物達秋の山野草について
もう何回も聞いているのですが。。。ほとんど忘れている
こんなプリントを頂きました

茨城県内のカエデ類(19種類)
シルエットですが、特徴のある形なのでわかりやすい
カエデというと手の形をイメージしますが(私だけか??)
ヒトツバカエデ・チドリノキ・メグスリノキは切れ込みのない葉なんですよね
それと偶然ですが、先生の持ってきてくださった秋の植物の中に
アイタデ↑がありましたヽ(σ。σ)ノあっ
タデ科の植物は秋の植物に分類されことが解り
一つオリコウサンになりました~(笑)

今日はこれから笠間の菊祭りに行ってきます
今年の菊人形のテーマは『篤姫』のようです♪
寒いので厚着して行ってきま~す♪

【ハロウィン】

昨日水戸駅ビルのパン屋さんで売っていたハロウィンバージョン♪
つい!買ってしまいました(笑)
食べたら呪われそう

干し柿

2008-10-28 13:52:03 | 食べ物の事
我家のミカン♪ 今年も豊作です
「凄いね!」とか「美味しそう!」と言ってくれた人には
嬉しいので(お世辞でも(笑))もれなくお土産に差し上げています
美味しいミカンなんですよ

昨日友人が持ってきてくれたお土産 

清閑院の「ふたご柿」
季節の和菓子で干し柿の中に黒豆が入ってます
自分では絶対に(笑)買わない上品で高級なお菓子です
嬉しいですよね♪
それでねニコ(*^_^*)ニコ

これは先日干した我家の干し柿  いい具合に乾いてきました♪
「ふたご柿」は無理にしても(笑)何かに利用できない(^_^?)ハテ?
ソフトクッキー干し柿バージョンに挑戦してみました
簡単に出来ます♪
柔らかくしたバター(50g)に砂糖(50g)を加え混ぜ→玉子1個を少しずつ加え混ぜる
あわせて振るった薄力粉(100g)・ベーキングパウダー(小匙1/2)を加えてサックリ混ぜる→そこに刻んだ干し柿を加えざっと混ぜる
オーブンは190度に予熱

生地を20cm×25cm位に広げる
15~20分焼きカットする

甘さ控えめで結構美味しくできました♪
隣にある黒いビンは。。。干し柿を半分に切ってラム酒に漬けてみました
ケーキに使える。。。かな?(笑)
去年の干し柿は半分くらい無駄にしてしまったので
今年は全部食べ切るつもりで

【主人の趣味】

稚児桜と名前が付いていました
子供がバンザイしているみたいで可愛いでしょ♪
私は花が咲いた時しか見ないのですが。。。(笑)

楽しいはずなのに。。

2008-10-27 09:16:26 | お出かけ
庭のサフランが咲き始めました♪
クロッカスに似ているので『秋咲きのクロッカス』ともいわれます(アヤメ科)
なが~く伸びた3本の雌しべ
乾燥させてサフランティーや料理に使う高価な(笑)香辛料です
美容と健康にいいらしいですよ
古代ギリシャではサフランの黄色がロイヤルカラーになっていた時代もあるとか
で、私は料理ではなく染料に使うつもり(笑)

花が咲いてすぐの雌しべが良質という事で、早速採って干しました♪
第一弾!これからもっと増えていきますよ~♪

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
一昨日は郡山HipShotJapanでバックホーンのライブ参戦
郡山は2度目です♪ 駐車場も知っているので安心
5時30分開場なので1時30分頃に家をでました
余裕で着く予定だったのに、色々予想外の出来事が
高速で飛ばし屋の娘がスピード違反で捕獲
何だか嫌な予感がしてスピードを落とすように何回も注意したのですが。。。案の定です┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
120キロ出していたので即免停のところを
優しい福島県警のお巡りさん100キロにオマケ??してくれて。。
でも、罰金15000円ヽ(。_゜)ノ
阿武隈SAの近くです 気をつけてくださ~い

阿武隈SAの山モミジ♪ 悲しいくらい(笑)綺麗に紅葉していました
ここで一休み
「優しいお巡りさんでよかったね!
もし免停になっていたら替わりにお母さんが運転して。。。
アッ!免許証を持って来ていないから今度は無免許運転で捕まって
あ~~ 家にも帰れなかったよ
ま~ 罰金で済んでよかったね」と、アホな事を言いながら
気分を変えて 今度は超安全運転で出発
郡山に着き急いで夕食をとりライブ会場へ。。。行く前に寄りたい所が
HipShotのすぐ近くにある神社

安積国造神社
前回来た時カメラを持っていなかったので

薄暗くてよく撮れませんでしたが
迫力のある立派な狛犬さんです
そして、5時頃ライブ会場に到着(((o(^。^")o)))ワクワク
私の(バックホーンの)師匠bettyさんに再会♪
福島テレビのインタビューをうけ
ライブも凄く楽しかったのですが。。。その事は日をあらためて書きます^^;
今日は友人が来るので、これから準備しま~す  

どうしたらいい?

2008-10-24 10:27:59 | 趣味の事
ヒメツルソバ♪
タデ科と聞いて”なるほど!”と思うような花ですね(笑)
葉が秋になると赤く紅葉して綺麗です
 
朝から凄い雨です
午後から映画でも見てこようかな~ 
それとも家の中のお掃除??
雨の日は行動範囲が制限されていやですよね~・・・こんな事を言うと
お仕事している人に叱られちゃいますね^^;
昨日、庭木の剪定(ただ切るだけですが)をしていて
草木染めに使える素材発見♪

非榊♪ 実の液が服に付くと染みになってしまいます綺麗な青なんですけどね(笑)
たくさん生っていますが、一つ一つがチッチャイ(-"-;) ウッ
集めるのに苦労しました(メンドクセー
調べたら。。。熟した実をアルミ媒染すると渋みの水色、銅媒染で青磁色、鉄媒染で藍鼠色と書いてありました  素敵な色
ただね。。。染液の作り方が書いてないんです
どうしたらいいか(o´_`o)ハァ・・・
すぐには染めないので(大雑把な性格丸出しですが)ブルーベリーと同じ方法で冷凍しておく事にしました
あとはクチナシの実♪

庭の山茶花も咲き始めました

 

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
明日は郡山でバックホーンのライブです♪
今月2回目なので。。。さすがに主人に言い出しにくくて
言うチャンスを狙っていたのですが(笑)
先週、主人が「11月初め頃、俺、ゴルフだから
ここだすかさず「私、25日ライブだから」
シ~~ン
何か言いたかったのでしょうが、呆れて言葉も出なかったのか。。。凹○コテッ
控えめに明日はライブに行って来まーす
保護者(娘(笑))付きです

今晩がチャンス!

2008-10-22 17:38:17 | 食べ物の事
今朝めいママさんのブログにお邪魔したら美味しそうな『大根と鶏手羽元の煮物』が
鶏肉好きなんです♪
でも、主人が鶏嫌いなので、娘の好きな唐揚げ位しか料理できません(*'へ'*)
鶏手羽元ってコラーゲンが多くて美容にもいいんですよね!
そうだ今日は主人は飲み会で夕飯は外で食べてくるんだった♪
今晩がチャンス
食べる事になると何でこんなに必死になれるんだろう(笑)
すぐに産直で大根、スーパーで鶏の手羽元を買ってきて作り始めました

私は圧っ君で(ガス代節約)煮ました
手羽元は良く洗って→油を引いて熱したフライパンで焦げ目が付くまで焼く→熱湯をジャッと入れすぐにザルにあげる
大根は水にさらしてからレンジで3分位チン(味が沁みやすくなる)
鍋に大根と手羽元そして調味料(醤油・砂糖・酒・酢)を入れて火にかけ→沸騰したら火を弱め5分
今晩のおかずで~す♪
今日は友人からの電話が多かったり、突然のお客様があったりとバタバタした1日でした
朝の内に煮ておいて良かった

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
【昨日の草木染め】

しばらく渋い色(笑)が続いたので。。。
明るい色に染めてみたくて「西洋茜」(市販のもの)を使いました
この色なら少し(笑)若い人にプレゼントしても喜ばれそう(^^♪
あと、小風呂敷で遊んでみました(笑)

縫い絞りして                 出来上がり
絞りが少なくて淋しいヽ(σ_σ?)ノアリャ?
たくさん絞りを作ると、縫い絞った糸を解くのが凄く面倒なのよね~


カボス♪

2008-10-21 16:14:32 | 食べ物の事
ミセバヤ♪(ベンケイソウ科)
「誰に見せようか」という意味で付いた名前のようです
母が好きな花で、株分けしてもらったので(私にしては珍しく)枯らさないように気を使っています(笑)
花が終わる頃葉が赤く紅葉して、なかなか綺麗です♪

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
先日、友人からカボスを袋一杯もらって
冷蔵庫で1ヶ月は大丈夫ということでしたが。。。
野菜室で邪魔者扱いされていました(ゴメンネ
丁度!こしあぶらさんのお宅にもカボスが1箱(笑)届いたそうです
美味しい食べ方の色々が載せられてあったので真似して(笑)作ってみました(__)

作り方は
リンゴを細切りにしてカボス(たっぷり(笑))を絞り混ぜる(赤くなるのを防ぐ)
そこに大根の千切りを混ぜるだけ 
リンゴの甘味とカボスの酸味+大根のシャキシャキ感♪とっても美味しいんです~
それに、道の駅「たまつくり」で買ってきた『むかご』で作ったむかごご飯です

*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
食べ物のことを書いた後になんですが。。。(笑)
新聞に「健康プラス」というコーナーがあり
今月の1週目は『お尻を元気に』がテーマ
お尻。。。自分では見えない場所でも、言われれば気になる(笑)
お尻の筋肉は加齢の影響を受けて、とても減りやすい
[殿筋の老化は30歳頃から始まり、筋肉量は1年に約1%落ちる
30歳から80歳までに、お尻の筋肉量は半分も落ちる計算になる]しかも!
[日頃から運動していないと、お尻は皮下脂肪が付きやすい]だそうです
そして、こんな運動がいいと書いてありました↓

気が付いた時に実行していますが、一度弛んでしまったお尻は手強いです
ちなみに先週は『脱力のすすめ』
日常生活で上手に無駄な力を抜いてストレスを少なくする方法♪
野口体操が紹介されていました
これはとっても難しい

霞ヶ浦 帆曳船

2008-10-20 09:54:38 | お出かけ
昨日はいいお天気でしたね♪(午後は曇りでしたが
茨城は紅葉は11月に入らないと見られないようなのであきらめて(笑)
霞ヶ浦に行ってきました
前から見たいと思っていた帆曳船
確か操業するのは10月までだったような。。。 冬はお休みです
霞ヶ浦の帆引船は明治10年に折本良平が考案して霞ヶ浦で普及
何百隻もの帆曳船が浮かぶ姿は『霞ヶ浦の風物詩』となっていましたが
時代の流れには勝てず姿を消し、現在は観光用に数隻が見られるだけになってしまいました
乗船受付場所はかすみがうら市・行方市玉造・行方市麻生・土浦市の4箇所
家から一番近い(で1時間位)玉造市に行く事に♪
受付は道の駅「たまつくり」内の事務所で10時から(乗船は13時なんですけどね
混むと思いますよね(^_^?)   
混むと思って(笑)10時少し前に『たまつくり』に着き急いで受付場所に。。。だ~れもいなくてひっそりしている。。
チケットを買おうとすると係りの人が「昨日運航中に突風が吹いて1隻の帆が破損したので今日の運航は1隻だけですが。。。どうしますか??」
どうしますかって。。。そりゃ~見ますよ(((o(^。^")o)))ワクワク
玉造地区は『玉造丸』・『漁協丸』2隻あるのですが『漁協丸』が修理中
受付も済ませ。。。さて!乗船までの3時間どうしましょう
でも、大丈夫(笑)
敷地内には

ふれあいランドは水の科学館になっていて「わくわく発見ゾーン」や「うきうき体験ゾーン」や「わいわい賑いゾーン」等等あり楽しくお勉強してきました

虹の塔に登ると霞ヶ浦が一望できます♪

時間になりいよいよ乗船
な、なんと。。。私達夫婦ともう一組だけ
乗る舟は小型の漁船のような船。。。しかも、救命胴衣を着せられて!
風をいっぱいうけて(笑)湖面へ  ヒャッホ~~気持ちいい~♪
主人は(薄い)髪の毛が飛ばされる~~

同乗したご夫婦の後姿救命胴衣を着ています(笑)

船頭さん達が帆を張る準備開始 長い竹の柱を立てます

手際よく仕事は進みあっという間に帆を張ってしまいます
熟練の技

1隻だけでも充分美しい姿でした
帆曳船の仕組みについてはここ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
ドングリ拾いのリベンジ

近くの運動公園♪ イチョウの木は少し黄色くなっていました
銀杏拾いをしている人もちらほら。。。

フフフ。。。こんなにたくさん拾ったぞ
コナラのドングリは少ししか見つからなくて

4種類コナラ・クヌギ・スダジイ・マテバシイかな(^_^?)ハテ?

秋色

2008-10-18 12:24:26 | 趣味の事
丸々太ったさつま芋を頂いたので作りました
さつま芋はふかしただけでも美味しいですよね(笑)

そば饅頭です♪  初挑戦!がんばるぞ~
これを参考にしました♪
まず芋餡

サツマを蒸して(美味しそうでしょ♪つまみ食いしたいのをグッと堪えて)砂糖40g(芋200g)を加え潰し、最後にちょこっと塩を入れお団子にしておく
私はたくさん作って余りは冷凍にしました
次は皮作り♪

砂糖(60g)を水(25ml)に溶かした砂糖水に粉類を混ぜ軽く練る
そば粉は御前山で買ってきた常陸秋蕎麦粉
ラップの上に少しそば粉を振り1個分の生地を広げ餡をのせラップごと包み込み
形がまとまったらラップを外し形を整える
トッピングは先日作ったお正月用の(笑)栗の甘露煮です
底に固く絞ったふきんを敷いた蒸し器に饅頭を並べ15分位中火で蒸す
そば粉の香りがして美味しかったですよ♪

草木染めも一緒に作りました~

よく言えば秋色?? 何だかババ臭い色で凹○コテッ
毛糸はみょうばん媒染 スカーフは銅媒染
少し(笑)若い人にプレゼントのつもりで染めたのですが。。。
これはババ臭い私が使う事にして(笑)
明るい色に染まる草(?)を探して、又、作ってみよう
アッ!これはマリーゴールドを使いました!

煮出す前は綺麗な色だったのに~

今日は主人が土曜出勤で居ないので(笑)
今から近くの運動公園にドングリ探しに行ってきま~す
御前山のリベンジなるか【●´∀`●】アヒャアヒャ*  

収穫 ゼロ (ーー;)

2008-10-17 11:15:15 | お出かけ
御前山の紅葉。。。は、まだでした~

今朝は寝坊して焦りまくり(笑)
気付いたら6時 寒かったんですよね~
お布団に頭までもぐっていたので目覚ましが聞こえなかった?
それに明るくなる時間も遅くなってきたし。。。と言い訳をたらたら(σ。σ;A)゛アセアセ
*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~
昨日はお天気が良かったので草木染めに使うドングリを拾いに出かけました
『御前山』車で50分位かな~ 紅葉の様子も気になったし。。。
道の駅「かつら」からすぐの所に登山口があるのでナビを使って
このナビ!何時もと(主人が運転の時通る道)全く違うルートを指示するので
冷や汗をかきながらやっと着きました(´‐ω‐)=з フー
まず、道の駅で野菜を買いすぐそばを流れている久慈川の河原で一休み(笑)

ミゾソバやノコンギク(よめなかも?)

オナモミの実もたくさん♪
鮎釣りをしているオジサン達を見ながらおにぎりを2個食べて(笑)出発

↑こんな道をてくてく歩いていきます♪陽射しが気持ち良い
ドングリ拾いが目的なのでコナラの木がありそうな所を登ったり降りたり(笑)
2時間位。。。
結局、落ちていても草木染めに使えるような綺麗な実は見つからなくてガッカリでした
それに紅葉もまだまだ先の様子┐(-。ー;)┌ヤレヤレ
【御前山で見つけた花】

ツリフネソウと藪茗荷 藪茗荷はお花も可愛い♪

最近こしあぶらさんのブログで名前が判明!ドクゼリ♪レースフラワーに似ている!?
あとはハグマ♪

一つだけ花が残っていた草紫陽花かな? やっぱり不気味なマムシグサの実



河原にいた鳥 ちょこまか動くのでピントが合っていない
お山で見た虫食いキノコ