身辺雑記

日々の出来事を書いていきたい

雑記(お知らせあり)

2014-12-23 11:38:42 | 日々の事
                            昨日に続き、国営ひたち海浜公園のアイスチューリップ♪ 来年の干支の未ちゃん
時節柄、クリスマスの飾りもたくさん見られました

チューリップに囲まれたクリスマスリース


昨日は冬至でした
☆古来、太陽の力が最も弱くなると考えられたのは、昼の時間が最も短く、夜の時間が最も長い「冬至」の日でした
そしてまた冬至を境として太陽の力は復活をはじめるとも考えたのです
陰極まれば陽萌す。「ー陽来復」の日として、冬至は未来への明るい希望を神に託し祈る日でもありました☆
冬至には「ん」のつくものを食べると「運」が呼びこめるといわれています(詳しくは→ここ
我が家も古来の風習にあやかって(笑)カボチャと小豆の「いとこ煮」を毎年作っています
豆を煮る時は火の出るストーブが大活躍
小豆は湯でこぼしを2度ほどして灰汁やえぐみをとります
その後、水を替えて軟らかくなるまで(40分程)
煮えるのを待つ間に、、、小掃除頑張りました
豆が軟らかくなったら砂糖と塩少々を加えて煮詰めれば出来上がり♪

軟らかく煮たカボチャに小豆を入れて、軽く混ぜれば

夜は柚子湯で温まって、この冬は元気に過ごすことができそうです(笑)
元気といえば(笑) 明後日は久しぶりのライブ参戦です
暮のクソ忙しい時に、、、と突込みがはいりそうですが
娘が誕生日のプレゼントに取ってくれたチケット
久しぶりのTHE BACK HORN
娘と一緒に(怪我のない程度に)楽しんできま~す♪♪

さて、お知らせですが
今日で、今年のブログ納めにしたいと思います
拙い私のブログにご訪問、そして、優しいコメントを残してくださった皆様に心より感謝いたします
皆さま♪良い年をお迎えください


コメント欄、閉じています


びみょ~なる一族 &ほろほろクッキー

2014-12-21 08:37:39 | Weblog
                             国営ひたち海浜公園の「ぽっかぽか冬フェア
冬に咲くアイスチューリップが見頃でした(12月19日撮影)

毎月21日は『びみょ~なる一族』定例会です♪
今年最後の『びみょ~』です

チロルチョコのパケ蒐集を始めて10年以上
数えた事はありませんが、、、500種類は超えているかと(笑)
中身のチョコはブログネタに使えるものが満載
コンビニでゲッツ♪
チーズとピザの2種類
チーズはまあまあ(笑) 
気になるのは、乾燥バジルを練りこんであるというピザのほう
 危険な臭い
想像通りのびみょ~なお味でした
こちらの→チロルチョコ(スカイベリー)は美味しかったです

あと1こは
 百味ビーンズ
USJに行って来た、娘のお友達のお土産
何でも、人気商品なので3時間も並んで買ったとか
ビーンズ紹介
私は食べる勇気が無かった(笑)
こんなお菓子、、、びみょ~


びみょ~なる一族に入部希望の方はこちらへどうぞ♪→だぁなりずむ

☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~☆~
簡単にできてそれなりに美味しい(笑)クッキー
材料は→ここ
☆溶かしたマーガリンに分量の粉砂糖を加える
☆そこに、振るった薄力粉・コーンスターチ、アーモンドパウダーを入れて馴染ませる

☆3cmくらいに丸めて指で軽く押しつぶす
ベイマックスもどき(笑)
後は、160度に余熱したオーブンに入れて、15分程

クリスマスグッズに混ぜて、娘友達にプレゼントしましたが好評でしたよ~(笑)

コメント欄、閉じています

冬の海

2014-12-20 09:31:40 | お出かけ
続きです♪
高台から、下の海岸におりる長い石段
 ん? 下りるの?
階段を上るのは平気ですが、下りるのは苦手なコタロウ
10段ほど下りたところで抗議の眼差し
そこは、飴と鞭を使って(笑)
無事に海岸まで下りられました♪

穏やかできれいな海が見られてよかったね~
ま~ コタロウは海には興味が無かったようですが、、、

私は、溜まっていたストレスを冬の海に捨ててきてスッキリしました(笑)
逆に、コタロウにはストレスだった?

帰りの車の中では爆睡でした

※ 石段途中の休み場(?)でマンホールの蓋♪ 見つけました

旧那珂湊市時代のものかな?(旧那珂湊市の市章が入っています)
ハマギク,旭日の下には海門橋と船が2隻描かれています

〔娘のお土産〕
 オラフまん(チョコクリーム)
錦織圭選手に似てると話題になっているとか(笑)
角度を変えて 

コメント欄、閉じています

8na8na-club

2014-12-18 08:58:36 | Weblog
8の付く日はawaさん♪主催の『8na8na-club 』の日です
詳しい事は→こちら

磯崎の海岸に咲いていた磯菊
海風が冷たく感じる季節ですが、黄色いお花に元気をもらいました(笑)

♦♫.。・*゜*・。.♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦

昨日の続きです♪
酒列磯前神社を出て、海の見える高台に向かいます

ホテルニュー白亜紀の前を通り過ぎると眼下に広がる海

一応(笑)灯台もあります

※酒列磯前神社の「酒列(さかつら)」とはこの辺りの海岸にみられる「のこぎり状の磯」のことです

長い石段を降りて、海岸まで行ってみることに、、、、続きます♪
(磯菊はこの海岸で撮った写真です)

コメント欄、閉じています

キラキラ~

2014-12-17 09:42:11 | 日々の事
                               勝田駅前のキラキラ~
一昨日、主人は忘年会でした♪
ひたちなか市にある居酒屋で、呑み助が集まって盛り上がったようです
私がお願いしておいた勝田駅前のイルミネーションの写真
酔っ払いオヤジになる前に、、、ミッションクリアしたようです(笑)



♦♫.。・*゜*・。.♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦
先週の晴れた日に急に海が見たくなって
磯崎海岸までドライブ
ドライブといっても、20分程で着く距離です

まずは、海に面した岬の丘上に鎮座する 酒列磯前(さかつらいそさき)神社にお参り♪
参道の両側の林は茨城県指定天然記念物の「酒列磯前神社の樹叢」

参道を歩いて二の鳥居に
二の鳥居の前には1対の狛犬さん♪

昭和の石工・飯塚兵吉の作
南国系?の顔立ちに見えます(笑)  沖縄のシーサーに少し似ているような、、、
鳥居を潜り境内に♪
 拝殿
拝殿の扁額
と、拝殿正面上部のリスと葡萄の彫刻

左甚五郎の作、、、と、伝えられています(笑)
広い境内をコタロウと一巡りして
海の見える高台に向かいます、、、続く♪

招き猫の御神籤


コメント欄、閉じてます

冬日

2014-12-15 16:26:04 | 日々の事
突然ですが(笑)今日は資源ごみと可燃ごみの日でした
納戸の開かずの押入れ(前の記事↓で書いた)からでた大量のごみを1輪車に積んで
えっちらおっちらとゴミ捨て場まで運びました
今朝は今季初の冬日だったようで、、、耳と鼻、もげそうなくらい寒かったです~

庭の小便小僧
おしっこ(笑)の落下点

氷の花、、、とまではいきませんが、寒さを忘れて魅入ってしまいました(笑)
池に向かって延びるつらら
 アイスキャンディ

今朝、ゴミを運んだ資源ごみ置き場で事故?がありました
11時頃、ご近所さんと立ち話をしていると、遠くから聞こえてくるサイレンの音
その音がこちらにどんどん近づいてくるではありませんか
さすがに不安になって、音のするほうに移動
先頭は救急車、、、それに続いて赤い車(後で知ったのですが、レスキュー隊の乗った車だったようです)が3台
私達に向かって走ってくるのが見えました
  何事???
4台の車は私達の前を通り過ぎ、直ぐ近くの資源ごみ置き場に停車
当然、私たちもダッシュで(野次馬根性丸出しww)ゴミ置き場に
集まっていた野次馬さんの話によると、作業中にゴミ回収車の吸い込み口に手を持っていかれた、、、らしい
聞くだに 恐ろしい
心配でしたが、救出に時間がかかっているので、私たちは10分程で帰宅
後で、主人が集めてきた情報(笑)によると
怪我は手の一部分で、救急車に乗るときは意識はハッキリしていたという事でした
命に関わるような怪我でなくて、少しホッ

これから年末になり忙しい時期
不注意やちょっとした油断から起きてしまう事故や怪我には気をつけたいですね~

コメント欄、閉じています

笠間稲荷神社 その3

2014-12-13 09:39:53 | お出かけ
                               拝殿♪
続きです♪
盆栽展を見てからの参拝(順序が逆?
拝殿でお願い事をしてから御本殿に

御本殿は重要文化財に指定されています
☆地元の大工や彫工による建築ではあるが、作りがよく、各部に設けられた彫刻も優秀である
特に本殿の両側面と背面の壁面にはめこまれた蘭亭曲水の宴の彫刻はすぐれている
建物、彫刻には、彩色が施してなく素木造で、江戸時代末期の特徴をよくあらわしている☆

三頭八方睨みの龍

楼門に向かって右側に江戸時代の文化3年(1819年)に建てられた重厚な東門

東門の中を拝見

納められたたくさんの木札   古い歴史と庶民の祈願が伝わってくるようでした
東門の扁額?の彫刻も立派です


帰りは、門前通り商店街で『二ツ木』さんの胡桃稲荷寿司をお土産に、、、ところが!

臨時休業でした

菊祭りが終わったばかりで観光客が少なく、ゆっくりと参拝ができて楽しい1日でした♪♪

ダラダラレポに最後までお付き合いいただき有り難うございました

♦♫.。・*゜*・。.♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦
主人が完全退職したのを機に、家の中の不要な物の整理を(少しづつですが)始めました
義父母が使っていた8トラのカラオケの機械や年代物の化粧鏡、古い食器等々、、、
処分したら、部屋の空間が大分広くなりました(笑)
数日前から納戸の押入れの片付けを開始
10年以上?閉めたままの押入れ  何が出てくるか、おっそろしぃ~(笑)
想像通り、あくたもくた出てきたのですが
その中に混じって、、、私のおもちゃ箱発見

フェルトの人形は捨てるに忍びないので

クリスマスタペストリーの飾りに参加させました(笑)
※「あくたもくた」って茨城弁かな?  「がらくた」の事です

コメント欄、閉じています

笠間稲荷神社(盆栽展) その2

2014-12-10 13:04:10 | お出かけ
昨日はトリミングをして、、、チョッと早いけど、年越し準備OKのコタロウ
美人のトリマーさんに着けてもらった、クリスマスバージョンのバンダナがカッチョいいでしょ←親バカ全開です(笑)
クリスマスバージョンといえば
毎年、この時期に登場するしょぼい(笑)タペストりー
今年も出しました
それから、デイリーヤマザキで見つけたサンタさん
 シロップ漬けのスライスリンゴがたっぷり入っていました♪

♦♫.。・*゜*・。.♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦
間があきましたが、笠間稲荷神社の続きです♪
手水舎で身を清め、楼門を潜り境内に入ります♪
 楼門
楼門脇で盆栽展の受付を済ませて見学
盆栽については詳しくない私ですが長い時間をかけ、丹精込めて育てた作品ということは感じました
 真柏
 山紅葉
展示日に紅葉を合わせるように、温度管理したそうです
 大実かいどう
友人が習っているのはプチ盆栽講座   作品は↓
主木「赤松」添え「香丁木」
どの盆栽も力作揃い 堪能してきました♪

あと少し続きがあります(笑)

コメント欄、閉じています


[おまけ〕
トリミングの帰り、寄り道して公園でお散歩
 せっかく綺麗な毛皮になったのに~
枯れ芝の上を転がりまくっていました

雑記

2014-12-07 16:06:48 | 日々の事
神奈川で一人暮らしをしている息子
下宿の契約更新手続きに保証人の実印が必要だとかで
急遽、昨日の夜に帰ってきました♪
仕事が終わってからの帰省だったので、駅に着いたのは11時頃
駅まで迎えに行くのに外にでると、白いものが空からハラリと、、、
な、なんと! 雪でした
今朝、融けないで残っている雪を見つけました(笑)
 寒いはずだわ
コタロウと朝の散歩は、寒さ対策バッチリして出かけました
西の空にまん丸お月様

歩いているうちに陽が昇り明るくなってきます

初霜柱
初氷に興味津々のコタロウ

歩き疲れて「餌をくれ!」と言っています(笑)


今回の帰省は、主人の完全退職祝い?を買ってきてくれた息子♪

グーグルネクサス
これ! 私も欲しかったの♪♪
一緒に使わせてもらおうっと
 ドロイド君♪ かわいぃ
息子は明日、帰ります~

強い寒気が流れ込んで、今日は一段と寒いです
皆さま、体調を崩さないように気をつけましょうね~

コメント欄、閉じています

簡単ファンヒーターキャリー&笠間稲荷神社 (盆栽展)

2014-12-06 14:09:06 | お出かけ
急に朝晩の寒さが厳しくなってきましたね
ここ数日、我が家でもファンヒーターが大活躍しています
ホームセンターにお買い物に行った際、ファンヒーターの便利グッズを見つけました♪

ファンヒーターの台の四隅に取り付ける滑車?みたいなやつです(笑)

取り付けかたは凄く簡単
ヒーター本体を床から10cm程浮かせて(電話帳を使うと)取り付けねじを緩めた状態で台にセット
ネジをしっかり締める

軽く押すだけで動くので、向きを変えたり、お掃除のときの移動も楽チンです♪
1セット980円ですた
♦♫.。・*゜*・。.♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦

前の記事でチョッと触れた 笠間稲荷
『盆栽展』の様子です♪
家から高速道路を使って40分程
笠間市営駐車場に到着
駐車場から笠間稲荷まで、の~んびりと歩いていきます
途中で見つけたセンダンの木&実
 青空に向かって手を伸ばしているみたい♪
それから日動美術館
向井潤吉展を催していましたが、、、スルー
5分程歩いて門前通りにはいります♪
あれっ
門前通りが舗装し直され、ニュー門前通りになっているのにビックリ
歩道脇の灯り笠間焼きのニャンコが可愛い♪
マンホールの蓋もピッカピカ(笑)

一の鳥居から参道に
参道脇で参拝客を見守るたくさんの狛狐さん♪、、、の中から
 お尻の形がキュート(笑)
陽だまりでマッタリしているニャンコもパチリ

楼門の前に掲げられた看板
楼門を潜る前に手水舎で身を清めます

欄間を飾る彫刻が素晴らしい♪

楼門を潜って盆栽展を見学、、、、、、、続きます♪

コメント欄、閉じています