身辺雑記

日々の出来事を書いていきたい

うぐいすもち

2015-03-30 12:49:13 | 食べ物の事
                                 土筆の群れ♪ 見つけた~


タンポポとコラボを撮りたかったのですが、、、群れに恐れをなしたのか(笑)タンポポはいませんでした
♦♫.。・*゜*・。.♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦

春先にぴったりなうぐいす餅
市販のあんこを使うと簡単に作れます♪
こしあん200gを8等分して丸める
あんを包む求肥を作る
耐熱容器に白玉粉(50g)を入れ、水90ccを少しずつ加えながら手で混ぜて溶かす
そこに砂糖(50g)を加えて溶かす
蓋をしてレンジで2~3分
取り出してへらでよく練る(へらで引き合うほどの強い粘りがでるまで練る)
※粘りが足りなければ更に蓋をして30秒~1分加熱)
生地をうぐいすきなこの上に取り出し
きなことなじませながら8つに分ける
丸く平たく延ばした生地の真ん中にあんを置いて包み、生地の端をつまんで閉じる

できたては求肥がふわっふわで美味しかったです~

きな粉たっぷり(笑) 
食べている時に、きな粉を吸い込んでむせないように気をつけてね~
♦♫.。・*゜*・。.♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦

何時もコタロウと散歩に行く公園
4月1日から「さくらまつり」が開催されます→ここ
先週あたりからお祭りの準備が始まっています♪
行灯をぶらさげて~
ボンボリも
ライトアップの準備も整いました
しか~し、肝心の桜はまだ蕾です(笑)
200本のソメイヨシノ 満開になると見事です

今月も有難うございました
4月は桜の写真をいっぱい撮れるといいなって思っています

[おまけ]
公園の枝垂桜、、、一枝だけ咲いていました

ワンポイントカラー

コメント欄、閉じています

8na8na-club

2015-03-28 08:00:00 | Weblog
                              ミモザのお花♪ 大好き       余所のお庭に咲いているのをこっちょり撮らせていただきました
8のつく日はawaさん♪主催の『8na8na-club 』の日です
詳しい事は→こちら

数年前から我が家の庭に住みついた春蘭

春が来ると、お花が咲くのが楽しみです

下から覗くと

別名『じじばば』
花の姿が、上の方に、おばあさんが頭にかぶる”ほっかむり”
下の方に、おじいさんの”白いひげ”に見えることからついた名前
よ~く見ると、そんな風に見えない事もない?(笑)

春の野草をあと1つ♪

猩猩袴(ショウジョウバカマ)
猩猩”は中国の想像上の動物で
猿のような顔をもち、毛は紅色
「大酒飲み」らしい
花をこの”猩猩”に見立てて、葉を袴(はかま)に見立てたらしい
この説はびみょ~(笑)

コメント欄、閉じています

28日は町内自治会の総会があるので、予約投稿になります
今期、自治会長を務めた我が家ですが、総会をもって、会長の仕事は最後♪
何事もなく終わってホッとしています
会長の仕事は順番制なので、次に回ってくるのは20年後、、、私はこの世にいないかも~(笑)


だるまちゃんちゃんこ 完成♪

2015-03-26 08:50:22 | 趣味の事
春らしい陽気が続いて、庭の植物の芽吹きを発見するのが楽しい季節になりました
が! 嬉しくない芽吹きも、、、元気いっぱいの雑草たち
朝、地面に這い蹲って雑草取りをしていると、視線の先にピカピカ光る宝石を見つけました
吉祥草の実♪
下からじゃないと見逃してしまう位置に(笑)
労働のご褒美かな?

23日は『だるまちゃんちゃんこを作る』講座でした♪
宿題は終わっています(笑)
この日の作業は
裾のカーブのところ、、、丸みを作る為にぐし縫い→縫い代を表側に倒してアイロン
綿を入れて表に返し、返し口をくけて終了
『完成品』
 
脇はボタン止め
復習しないと直ぐに忘れるので家にある布で、あと1枚作ってみようと思います♪

弘道館公園の八卦堂と梅

この日は雨女(私の事です)のお出かけにしては珍しく青空が広がって気持ちの良いお天気でした
天気予報ものち
それなのに! 講座終了後、外に出ると雨がーーーー
やっぱりね という気持ちでした(笑)
♦♫.。・*゜*・。.♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦

何時もコタロウと散歩に行く公園

新川和江さんの詩に
『谷間の残雪が
 消え去りがたくて 花になり
 えだえだにとまったかと思われるようなコブシの花』
という一節がありますが、、、、本当に雪のように真っ白いお花♪

そして、おじゃま虫のコタロウ(笑)
 写真嫌いなくせに(*´・v・`)ププ 

コメント欄、閉じています

お墓参り  その2

2015-03-23 09:06:22 | お出かけ
続きです♪
父のお墓参りを済ませて(母が乗る)電車の時間まで間があったのできらら館に寄り道~

ひな祭りイベント『桃宴』が終わり、飾りつけは『端午の節句』に替わっていました
早いですね~(笑)

ギャラリー展は益子在住のご夫婦による展示会
川田達哉・敦子 二人展
花や草を描いた優しい雰囲気の食器や小物、花器が展示されていました♪
久しぶりに笠間焼きを見た母は楽しそうでした
その後、昼食を食べて友部駅に...(((〃・・)ノ Go♪
無事、電車に乗り帰っていきました

そういえば、、、何時も利用している常磐線
3月14日のダイヤ改正とともに「スーパーひたち」と「フレッシュひたち」が姿を消し、「ひたち」と「ときわ」にバトンタッチされました
一部の特急列車が東京・品川駅まで直通運転されるようになるので、少し、便利になる。。。かな?
全席指定になったので、座席の心配をすること無く(母のことを)乗せることができました

後日、母から
「大冒険をして脳が活性化しました   とっても気が軽くなって、又、そちらに行きたい気分です」
と、メールがありました
気疲れで、私はグッタリでしたが(笑)喜んでもらえてよかった~♪
そして、専属運転手と話し相手をしてくれた主人には感謝です

♦♫.。・*゜*・。.♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦
先週、蔵王にボードに出かけた娘♪
国見SAでお土産を買ってきてくれました
 アルパジョンのシューラスク

さくさく食感で美味しかったです

コメント欄、閉じています
 

今日は『だるまちゃんちゃんこを作る』講座の2回目です♪
雨女のお出かけにしては珍しく(笑)晴れて綺麗な青空が広がっています
そして今朝は、この春、初めて鶯の鳴き声を聞きましたよ~♪♪
赤花三椏♪

びみょ~なる一族 & お墓参り

2015-03-21 08:00:00 | Weblog
毎月21日は『びみょ~なる一族』定例会です♪
先日、ひたちなか市のファッションクルーズに信州名物『みすず飴』を買いに行った際に見つけた

まるなか本舗の『ちゃんぽん天』
長崎名物ちゃんぽんを蒲鉾に練りこんだ逸品と書いてありました
チャンポンの具材と麺が練りこんであり、味付けもちゃんぽんのスープそのもの(笑)
フライパンで少し焼いて食べたら、香ばしい香りがして美味しかったです~
それで、何がびみょ~かといいますと

揚げ天の表面に浮き出た麺、、、、なんだか、、、虫っぽく見える
見た目や第一印象は大切だと思うのですが
びみょ~なる一族に入部希望の方はこちらへどうぞ♪→だぁなりずむ

♦♫.。・*゜*・。.♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦
18日、父の50回忌のお墓参りのために、遥々東京からやってきた母は
無事、お墓参りを済ませて帰っていきました♪
父の墓がある如意輪寺
 回向堂
回向堂前の石仏
如意輪菩薩さまかな?
それから、水子・子育て地蔵尊
熊さんの帽子がとっても似合っています(笑)
お堂の中に入り
柱に取り付けられた木鼻

ご挨拶を済ませて、父のお墓に

杉の木陰みちを歩いて、石段を降りると
梅が満開でした♪
ご利益があるという(笑).辯才天堂

父のお墓参りを済ませ、帰りの電車の時間まで間があるので(笠間焼き販売店に)チョッと寄り道、、、、続きます♪

今回も予約投稿です
21日はお彼岸のお墓参りに義弟夫婦が来ます、、、、私は長男の嫁として(笑)少しだけ頑張りま~す

コメント欄、閉じています

8na8na-club

2015-03-18 08:08:00 | Weblog
8のつく日はawaさん♪主催の『8na8na-club 』の日です
詳しい事は→こちら

偶然ですが、今日、3月18日は父の命日&五十回忌にあたります
家族の人生を変えたあの時から、ちょうど半世紀がすぎたと思うと感慨深いものがあります
ヒマラヤユキノシタ♪
大きな節目となる五十回忌、、、母がどうしても!命日にお墓にお参りしたいと駄々をこねまして
高齢の母の願いを叶えてあげたく兄夫婦と相談
お互いの出発駅⇔到着駅のホームまで送り届けるという連携プレイ(笑)でやってみることにしました
足腰が弱って、杖なしでは歩けない母なので心配ではありますが
何しろ気丈な性格の人なので、、、何とかなると思います
盆栽のトサミズキ♪
17日は我が家に泊まるので、夜はゆっくりとお喋りできるかな(笑)
 余所のお庭のサンシュユ♪

そんな訳で、今回の8na8na-club は初の予約投稿となります
ちゃんと投稿されるか心配

コメント欄、閉じています

[おまけ]
以前にアップした梅の花マンホール(水戸市)
先日、水戸駅で色つきのものを見つけたので再登場です

もう一つの色つき(笑)
東海村
デザインは黒松です

※awaさん♪のマンホール忘備録マル遊記





雑記

2015-03-16 09:48:14 | 日々の事
          庭のクリスマスローズ       満開です♪

先週のお天気が良かった日の散歩
ぽかぽか陽気に誘われて、村松虚空蔵尊まで足を延ばしました♪
 仁王門
しばしば登場する(笑)狛丑・寅さん♪

虚空蔵尊は丑寅年生まれの人の守り本尊として知られています
本殿に参拝して

本堂脇から奥に向かいます
奥の院(多宝塔)
そして、お隣に建つ三重塔

平成十年に再興百年記念事業として欅造銅葺きとして建立(塔の高さは21m、大日如来が安置されています)
三重塔の裏から松林を抜けて大神宮に

あ、、、途中の広場で(人が居なかったので)コタロウとボール遊びを少し
大神宮境内では

『烈公 お手植えの梅』が満開でした
コラコラ
ベンチの上に土足で乗ってはいけません

大神宮の急な石段をおりて、社務所前のちょっとした(笑)梅林

椿も綺麗でした


写真嫌いのコタロウは

名前を呼んでも知らん振り(笑)

1時間ほどでしたが、うららかな春を楽しんできました~

おまけ

気が早い桜の蕾

コメント欄、閉じています


雑記

2015-03-14 09:20:37 | お出かけ
                        小学校校庭の梅   お天気が悪くて残念 

続きです♪
水戸駅北口から『梅香径』を見ながら、教室のある旧県庁に向かっててくてく
10分程で到着♪
旧県庁舎に隣接している弘道館公園

公園の梅林にある八卦堂
お天気が良ければ、鹿島神社まで足を伸ばしたのですが、、、雨なのでパス

そして、旧県庁舎です

東日本大震災では外壁の脱落などの被害がありましたが、1年に及ぶ耐震補強・復元工事を終えて蘇りました♪
でも、、、、エントランスホール(?)はレトロな雰囲気そのまま(笑)

レトロ感もあってか、映画やドラマのロケ地として使われることが多いようですよ~

肝心の講座の内容ですが(笑)
講師は和布工房はんてん屋主宰 木村寿子先生
「だるまちゃんちゃんこ」という綿入れのベスト作りを2回に分けて教えていただきます
1回目は生地選び・裁断・背縫いと肩下がり・ループを縫ってきました
型紙は

返し口を開けて、周囲をグルリと縫うのが次回までの宿題です

受講者は9人という少人数の講座(笑)
明るくてほんわかした雰囲気の先生で、楽しく受講してきました♪♪

コメント欄、閉じています

*・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。. .。.:*・゜゜・**・゜゜・*:.。..。.:*・*:゜・*:.。
散歩道でキブシの蕾   見つけました♪

蕾の房が強い風に揺られ、なかなかピントが合わず

いがらしみきおさんの「ぼのぼの」のイラストがパッケージになった飴を見つけました♪
ぽのぽのファンとしては、即!買い(笑)

個別包装の袋には名言が書かれています
そして、嬉しいおまけつき
「心に響く名言付箋」
付箋にはぼのぼの君、アライグマ君、シマリス君が登場♪

雑記

2015-03-12 09:45:32 | お出かけ
                                            庭の沈丁花♪

先日、受講してきた”だるまちゃんちゃんこをつくる” (全2回)の時の事です
受講前に水戸駅で見たいものがあったので、時間に余裕を持って家を出ました
見たかったのは→これ
駅内の目立つところに大きなポスターが貼られていました(笑)

会場ではNHK人形劇「三国志」や「平家物語」の人形美術家として有名な川本喜八郎氏の作品、人形パネル写真展示や人形アニメーション上映もしていました
三国志が大好きなので展示されている「劉備」「諸葛亮」「関羽」「張飛」の4体の人形を見てワクワクしました(笑)
展示場が狭かったのがちと残念、、、
4月5日まで開催されています♪  会場内は撮影

水戸駅北口を出て直ぐのところにいる黄門さまご一行

像の両脇に置かれた梅の木ですが
2月20日から始まった「第118回水戸の梅まつり」にあわせ、地元商店会が設置したもの
梅祭りの期間中、駅北口から銀杏坂,弘道館にかけて『梅香径』になります♪

水戸流の「おもてなし」だとか(笑)

雨の降る中、教室がある旧県庁舎に向かいます・・・・・続く♪

[娘のお土産のチロルチョコ]

群馬県の”ぐんまちゃん”と愛知県岡崎市の”オカザえもん”

コメント欄、閉じています





茨城県植物園 その3

2015-03-10 09:52:01 | お出かけ
                                セイロンベンケイ(熱帯植物館)

昨日は『だるまちゃんちゃんこ』作りに水戸のカルチャースクールに行ってきました
天気予報では雨の降り出しは夕方になっていたのに、、、
そこは、雨女の魔力?(笑) 
9時頃には降りはじめて 雨の降る中、出かけました
 弘道館公園の梅
雨に濡れて綺麗でした(笑)
♦♫.。・*゜*・。.♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦

続きです♪

谷底の水生植物園から地上の遊歩道に(´∇`) ホッ
 落葉しても樹形が美しいメタセコイヤ♪
てくてくして熱帯植物館の前
黄色いお花を発見
近づくとマンサクでした♪

ついでに(笑)熱帯植物館にも入り、冷え切った体を温めることに
入って直ぐの展示場で催されていた「早春の洋蘭展」

結実中のトロピカルフルーツやたわわに実ったコーヒーの実等を見ながらジャングルゾーンに突入
「あったかいんだからぁ♪」byクマムシ
このゾーンで見つけた不思議な生物   サルオガセモドキ
木の上でふわふわに増殖中
少し前に流行ったエアープランツってやつ?(笑)
パイナップル科の植物というから驚きです

開花中の
マイソルヤハズカズラ
舌を噛みそな名前

展望室には遠い国からやってきた(笑)亀さんもいました

活動的なリク君♪

最後までお付き合いいただき有難うございました♪
コメント欄、閉じています

♦♫.。・*゜*・。.♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦♫♦♫.。・*゜*・。.♦

[草を食むコタロウ]
何時もの散歩道 青々と草が伸びはじめた畑でクンクン

この辺の葉っぱがおいしそう
ズボッ!

「この辺の葉っぱ♪ なかなかいけるよ」と言っています、、、たぶん