love your color*大津・湖西でパーソナルカラー&スタイル+オーラソーマ+数秘+禅タロット=あなたの色発見!

あなたの色=パーソナル・クオリティを知り「本当の自分」を生きてみませんか?「カバラジュエリー」取り扱ってます。

《あなた》のお蔭です。ありがとう!

2011-09-20 | ヨモヤマバナシ
まだわたしがオーラソーマを《勉強中》だった頃、練習相手になってくださったSちゃん。その後プロのコンサルタントになってからも、何度も遠方からセッションを受けに来てくださいました。

サロンオープンのお知らせハガキをお送りしたら、丁寧なメールをくださって……「いつも温かくも力強く背中を押してくれる、ひろかもさんのリーディングが私は大好きですという言葉に、わたしのほうこそ力強く背中を押してもらったような気持ちになりました。本当に嬉しかったです。Sちゃん、ありがとう

・・・

実はSちゃんに出会ったのは今から4年前、2007年の春でした。その年の7月にプロのオーラソーマ・コンサルタントとして活動を開始したのです。そう考えると「まだ4年」なのか、というのが自分でもちょっと意外です。なんだかもーーっと長い間やってきた気がしていたので

最初の1年間は、お友だちのショップの一角を時間借りしたり、車にボトルセットを積んで県外まで出張したりしていました。ほどなくヒーリングカフェTOKI-WA-SOHのオープニングメンバーとして誘われ、以来3年以上、コンスタントに週2~3回館に通っています。最初の頃はぜーんぜんお客さまがいらっしゃらなくて、ほとんど「受付嬢」状態(え?「嬢」じゃないって??)だったことも……今もたまにそういう日もありますが おかげさまで徐々に認知度も上がり、リピーターのお客さまも増えてくださいました。

そういえば、TOKI-WA-SOHでの最初のお客さまは、実は鈴(れい)先生でした。TOKI-WA-SOHで一番人気のヒーラーさんです。鈴センセとは以前からの知り合いだったのですが、元々は「パーソナルカラー」のワークショップに来てくださったのがご縁の始まりだったんですよ。不思議なものですね。

二番目のお客さまは、これまた以前からのお友だちで、オーラソーマ仲間でもあったAちゃん。彼女も本当に何度もセッションを受けに来てくださってます。結構遠いのに……いつもありがとう

確かその月の売上は、このお二人分だけだったと記憶しています。あはは

その後も鳴かず飛ばずで数ヵ月、片道1時間以上かけて通っていたけれど、当然赤字。それでも「辞めよう」とは思わなかったですね。どうすればオーラソーマに興味を持っていただけるだろう、hirokamoが受付の人ではなく(笑)コンサルタントなのだと認識してもらうにはどうすればいいだろう……いろいろ考え、試しました。なかなか結果に結びつきませんでしたねえ でも夢中でした。TOKI-WA-SOH以外の場所でも、ご縁をいただいたところにあちこち出張していました。経費の内訳で交通費とガソリン代が突出してましたねー

なんだか書いているうちに、いろいろ思い出して来ましたが……もちろん楽しいことばかりではなかったし、悔しい思いも悲しい思いもたくさんたくさんありました。40過ぎても「人生初」のことを次々と体験させていただけましたし、まーー何というか勉強になりました!!!もちろん今も、これからも「勉強」は一生続くんだろうなーと思っていますが。

最初はパーソナルカラー&スタイル・コーディネーター、そして色彩講師としてフリーランスのキャリアをスタートさせ、5年目の夏にいわゆる「スピリチュアル」な世界に足を突っ込み(笑)6年目の冬にオーラソーマを学び始め、徐々に仕事の内訳が変化し、最初は個人的な探求テーマだった数秘もセッションメニューに加わり、昔から無意識にやってたアカシックリーディングも改めて「仕事」の一部に加え……その間も途切れることなく、色彩講習のオファーをいただいてきました

一見バラバラのような、でも自分としては一貫して《もっと自分を好きになる*love yourself》をモットーに、その時々でやってきた流れに乗ってここまで辿り着きました。という感じです

このタイミングで、ようやく自分専用のスペースを持つことが出来ました。

すべては皆さまの──これまでhirokamoに関わって繋がってくださった《あなた》のお蔭です。本当に本当に、ありがとうございます

なんだか、これよりも早くてもダメだったような気がするし、これを逃したらもうずっと手に入らなかったかもしれない、という気がしています。この場所に移ることになった経緯については、ちょっとしたドラマのような一連の不思議なストーリーがありまして(笑)いつかブログでもお伝えしようと思います。まさに「ご縁」という感じでした。

きっと、ようやくここからが《本番スタート》なんだと思います。
どうぞ末永く見守り、おつきあいくださいませ。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。