ストローハットの行ってきました

あっちこっちお出かけ写真です。

桂浜園地

2020年10月07日 | 滋賀県

10月3日「桂浜園地(かつらはまえんち)」に行ってきました。滋賀県高島市今津町桂
JR湖西線「近江今津(おうみいまづ)駅」より徒歩40分orタクシーで10分ですか。
と云う事は私の足では1時間かかると・・・。 タクシーにしましょう !(^^)!
彼岸花見えます。琵琶湖湖畔の彼岸花の群生地です。!(^^)!




「桂浜園地」琵琶湖西北部沿岸 琵琶湖国定公園内にある遊歩道です。



この道路は県道54号海津今津線。 左にコスモス右に彼岸花 もっと右は琵琶湖です。 !(^^)!



南側から接続している県道304号北船木勝野線と333号安曇川今津線、3路線全長約
30㎞。高島市内の琵琶湖沿いを縦断するように走る道を総称して「風車街道」と
呼んでいます。しゃれた名称です。 (^^♪




遊歩道に入ります。琵琶湖と彼岸花 (^^♪
タクシーから見ているとこの入口のかなり手前から彼岸花が咲いていました。

運転手さんに聴くとこの辺りはまた違う名称で「今津浜園地」といいます。そうなの
ということであとから観に行きますです。 (^^♪



ボリューム出てきたぞ (^^)/ 少し曇ってます。



ただいま、08:00 たくさんのカメラマンさんいます。



湖畔の彼岸花いいぞ。





見頃です。



歩いていきます。



さらにボリューム出てきた。(^^)/



いいアングルです。おっちゃんあんまり膝曲げられないからこの高さから撮影
するのはつらいのよね。 (^^♪



膝を伸ばして真上からと。 (^^♪





いい感じに樹が生えています。 (^^♪






さらに奥へと。



いいぞ。いいぞ。



ここが終点みたいね。 引き返そう。





なるほどね。 自然を大切に。 (^^♪



鳥、飛んでる。サギさんかな。



ほとりに行ってみます。



一本だけ咲いてる。人が植えないと咲かない花だからね。どなたかが植えたんですな。
風流ですな。詫びですな。寂びですな。(^^♪
「波しずか 湖辺(みずべ)に映る 曼珠沙華」(ストローハット) (^^♪




琵琶湖 水きれいです。 (^^♪



わんちゃんと撮影会ですか。





出てきました。



では「今津浜園地」へと。桂浜よりボリュームはないかな。でもきれいです。



こちらのほうが、葦(よし)が生えていないし、咲いてるのが水辺に近い。(^^)/
琵琶湖がよく見えます。 (^^♪
真ん中に小さくこんもりしてるのは「竹生島(ちくぶじま)」です。多分 !(^^)!




両方の園地併せて全長1㎞弱かな。




白いドレスのおねえさん。 コスプレ撮影してます。



向こうのお山は「伊吹山」。



モデルさんお借りするです。 (^^♪



カメラだけある。どっか行きはったみたいね。(^^♪



こちらのわんちゃんはお散歩です。 (^^♪



彼岸花絶好調です。では歩いてぼちぼち駅まで帰りましょう。



駅までやっぱり一時間かかった。しんど。行きはタクシーで正解でしたな。(^^♪
でも彼岸花きれいで~す。(^^)/~~~








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 橘寺 | トップ | 馬見丘陵公園Ⅲ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

滋賀県」カテゴリの最新記事