ストローハットの行ってきました

あっちこっちお出かけ写真です。

梅小路公園

2021年12月08日 | 京都府

12月5日「梅小路(うめこうじ)公園に行ってきました。京都市下京区観喜寺町
(かんきじちょう)(管理事務所所在地) 京阪電車「七条駅」より京阪京都交通バス
に乗り「七条壬生川(しちじょうみぶかわ)」バス停下車歩いて3分です。



09:00バス停に着きました。あら いい感じのバス停 舞妓さんきれい (^^)/
牛乳石鹸さんの宣伝ポスターなのね。



反対車線もきれいなおねぇさん。おっちゃん きれいなおねぇさん好きです。(^^♪
このバス路線の停留所ポスターは「きれいなおねぇさんシリーズ」なのかな。 !(^^)!



右へ行くと「西本願寺」さんね。 七条通を左へ。



 カラフル ビルへの通路かな(^^♪



「梅小路公園」に着きました。正面は2019年3月16日に開業したJR山陰本線「梅小路
京都西駅」です。




あれは高架橋の防音壁だったのね。 しゃれてる。 (^^♪



「梅小路公園」面積約13.7㌶ 日本貨物鉄道(JR貨物)「梅小路駅」跡地(1990年移転)
に1995年 平安遷都1200年を記念して作られた京都市営の総合公園です。
公園の北東側には「京都水族館」西側には「京都鉄道博物館」があります。 (^^♪
スケボー禁止であります。 (^^)/



スケートリンクかな。



「フユノアソビバ」 こんなんやってはるのね。 (^^♪



「京都市電車両」展示してます。明治45年(1912年)開設 昭和53年(1978年)に
廃止されました。乗車賃50円と書いてる。昭和40年代の大阪の市電は30円くらい
だったかな。(^^♪





見頃です。 (^^♪





振り返って。



京都水族館のほうへ。 カメさん行ってきます。 (^^♪



紅葉の道。



「緑の館」へ。



ここの2階が公園管理事務所なのね。「朱雀(すざく)の庭」にはいります。



ここを上がるのね。



!(^^)!



ここからと。



「朱雀の庭」面積9000㎡ 池泉回遊式の日本庭園です。



入口すぐ。 額縁の紅葉 (^^♪



下へ。





すばらしい。 !(^^)!





歩いて行きます。



「野筋(のすじ)」芝生でつくった起伏の間を緩やかな曲線を描いて水が流れていきます。





「水鏡(みずかがみ)」インド産の黒御影石の上に1㎝だけ水を張り池全体を鏡としています。





しばふ と もみじ (^^♪



落ち葉 枯葉 オータムリーブス (^^♪



橋を渡ります。



あふれる紅 (^^♪



デッキを歩いてと。



「いのちの森」



なるほどね。 ビオトープとは 「BIO(ビオ)」はドイツ語で「生き物」と場所を
意味する「TOP(トープ)」を組み合わせた言葉です。「人間社会で野生の生き物が
暮らす場所」という意味」だとか。 (^^♪



なんかいっぱいお棲みになってそうです。 (^^♪



落差約6m この瀧から水流れているのね。





管理事務所に戻ってきました。下はレストランね。



レストランからここに入れるみたいね。 11:00 開店。



外に出てきました。 いい色してるなぁ。 (^^)/





「京都鉄道博物館」を後にして「京都水族館」のほうへ。 汽車 汽車 シュッポ シュッポ  (^^)/



「芝生広場」見えます。



こちらは「市電ひろば」





ただ今、10:02 「京都水族館」開館直後。並んでます。ごくろうさまです。 (^^♪



水族館 横  いい感じ (^^♪



グーグルフォトによるとソメイヨシノの葉だとか。 (^^♪



「芝生広場」囲い内芝生養生中です。鳩さんいっぱい (^^♪



芝生を横断して、



JRの線路沿いの道をと。



秋の杜 !(^^)!



おじさん ストレッチ おばさん わんちゃんお散歩 (^^♪



京都駅から帰ります。



右へ。



サンショウウオさん (^^)/



電車来ました。 (^^)/





あっ そうなってるのね。線路手前から ①山陰本線上下 ②③東海道本線上り
④⑤同下り ⑥貨物線下り ⑦引上げ線上下  引上げ線とは車両の方向転換や入替え
を行う側線です。 (^^)/



山陰本線の線路を阪和線経由の関空行き「HARUKA(はるか)」が走ってきた。
そうね 山陰本線ホーム(31番〜34番)の隣のホーム発(30番)やもんね。(^^)/



ドルフィン !(^^)!



秋の杜 秋と歩いて 冬まじか  (^^)/~~~
 

















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 箕面の大滝Ⅱ | トップ | 下鴨神社Ⅱ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

京都府」カテゴリの最新記事