ストローハットの行ってきました

あっちこっちお出かけ写真です。

御室仁和寺Ⅱ

2021年04月12日 | 京都府

4月8日「御室仁和寺(おむろにんなじ)」に行ってきました。京都市右京区御室大内
(おおうち)京福電気鉄道北野線(嵐電)「御室仁和寺駅」より歩いてすぐです。
08:20 駅に着きました。



駅前から「仁王門」見えます。(^^♪





御室 ツツジ 見頃・御室桜 満開 ・御室もみじ 新緑  !(^^)!
前回、さくらはこれにてと申し上げましたが、突如天の声が聞こえ「ここ桜まだあるで」
とのことでやってまいりました。 (^^)/



拝観開始08:30 ちょっと待ってね。(^^♪



「ゼロ・ヒガシダ 彫刻展」開催中 広島県出身の金属の彫刻家さんです。(^^♪



「大内山(おおうちさん)仁和寺」仁和4年(888年)第59代宇多(うだ)天皇により
開基された真言宗御室派の大本山です。地名になっている御室を付けた呼び方のほうが
メジャーです。


正面は「中門(ちゅうもん)」です。



これが彫刻ね。アブストラクト (^^)/



「飛天」 なるほどね。






「勇姿」



あら御室桜 満開ではない。 (*_*)





粘土質の土壌で酸素や栄養分が少なく根がのばせないので背丈が低くなったそうで。
花(鼻)が低いので「お多福桜」と呼ばれています。



下は満開です。



(^^♪



ここが撮影スポットなんですが、今日散り始めたのかな。 まぁしゃあない。



ここらへんはそこそこ咲いてるね。 (^^♪



お話を聞いていると、新しい修行僧のみなさんの見学会みたいです。ここで記念写真
を撮って元気でやってまっせとご家族に送るのだとか。お寺さんも4月が人事異動の
時期なんですな。 (^^♪



「ねぶたさの 春は御室の 花よりぞ」 与謝蕪村



桜の園を出ます。



「観音堂」





おねえさんが持っているのが「千手ひも」なのね。





「寂 SABI」



「御室ツツジ」 ミツバツツジね。



「阿弥陀堂」



「鐘楼」





ツツジは見頃 (^^♪



御祈願のために植樹されたのね。



御室もみじ 新緑 (^^♪



「御影堂(みえどう)」




石楠花(しゃくなげ)咲いてる。今年は花の咲く時期がみんな早いね。 (^^♪


でもきれい。 (^^♪



「金堂」 コロナ終息祈願の御勤めです。



あら キレイ (^^♪



!(^^)!





「五重塔」





緑と赤紫 (^^)/



見学会 続いているのね。



中門を出て、

本坊表門より「御殿」に入ります。



「御殿入口」へ。





右が桜おみくじに左が招福&魔除けねこ (^^)/



「白書院」 帯きれい。



あざやか (^^♪



「南庭}



「宸殿(しんでん)」御殿の中心部です。 ふすま きらきら (^^♪

このお部屋で2019年「竜王戦」第2局「広瀬章人VS豊島将之」と2020年 同戦第3局
「豊島将之VS羽生善治」が行われました。





「霊明殿(れいめいでん)」







帰りには朝のプレートが「散り初め」に変わってました。



前回は五分咲きだったし、



いつか リベンジしてやるニャン 黒ニャン白ニャン黄ニャン金色ニャンニャン (^^)/~~~


 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 向日神社・長岡天満宮 八条ヶ池Ⅱ | トップ | 花博記念公園鶴見緑地Ⅱ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

京都府」カテゴリの最新記事