goo blog サービス終了のお知らせ 
Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



どういうつながりがあるかというと、まったくないです!!
ゼクスはたまたま(6日が)決算の日。
といおうわけでゼクスの1Qの決算がでたお。
(括弧内は去年の1Q)
売り上げ、39億(101億)
利益、-22億(-8億)
総資産、913億(968億)
負債、841億(890億)
純資産、71億(78億)
営業キャッシュフロー、-17億(-)
現金等、18億(?)
ええと、前期の年間の決算は
ミニ資料室 その2
ここみてね。
売り上げの落ち込みが凄いですね。
しかし、結構粘ってますね。
決算がでたというのは、まあ、悪くないかも。
出なかったら、即リーチですからね。
とにかく負債の多さと、現金の少なさ。
これは強烈です。
ただ、棚卸資産とかは案外少ないんですよね。
短期借入金が270億あるので、とにかく現金が足りるかどうか、それに尽きますね。
あ、もちろん、継続企業の前提に関する重要な疑義がでてますよ。

ダメリカですが、ダウは今のところ10000割ってますね。
にこにこ
今度はあれかね。利下げしないとあかんとかいうことになるんかね。

一方、ユンディ・リーは、7日が誕生日。
というわけで、ようつべさんよろしく。
まずは、リスト。
Liszt - La Campanella - Yundi Li
ラ・カンパネラ。
続いて、ショパンコンクールの時のコンチェルト。
Chopin - Piano Concerto No.1 mv.1 1/2 - Yundi Li
Chopin - Piano Concerto No.1 mv.1 2/2 - Yundi Li
Chopin - Piano Concerto No.1 mv.2 - Yundi Li
Chopin - Piano Concerto No.1 mv.3 - Yundi Li
決勝ではどちらかのコンチェルトを弾くんですね。
これで優勝したわけです。(2000年)

んで、最後はトロイメライ。
Schumann - Traumerei - Yundi Li
良い夢を。にこにこ

にほんブログ村 クラシックブログ クラシック音楽鑑賞へ

トラコミュクラシック・CLASSIC


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 10月6日の市場 今日の市場 »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。