goo blog サービス終了のお知らせ 
Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



自分の無能ぶりを一般人の「偽物の安心」などという責任転嫁でごまかすヒトデナシはそろそろ消えてほしいです。

今日はGotoトラベルとか戦闘機とか頭の悪い予算の使い方にキレる予定だたんですが、反検査カルトが大迷惑なのでさらに行きます。
つうかね、GoToトラベル(名前が既におかしい)が事業委託費だけで3095億ですよ。
そのカネは医療に回せよ。

玉木雄一郎が
玉木 東京
武漢では136億円の費用をかけ19日間で990万人の住民全員のPCR検査を実施した。300人が陽性と判明し(全員が無症状)隔離措置がとたれた。日本でも23区内都民全員のPCR検査を検討すべきだ。感染者を割り出し隔離するのが経済活動との両立を図る最善の方策だ。武漢でできたことは東京でもできるはずだ。
と、ツイート。まあ、現在の日本では大胆ですが、たくさん検査する方向で行くのは良いことだと思いきや、
2時間後に
いきなり偽陽性・偽陰性
偽陽性と偽陰性の問題があるので「全員PCR検査」には問題があるとの指摘をいただきました。
これですよ。
どこのバカモノが吹き込んだのか知りませんが、
武漢で990万人検査して陽性は300人しか出ていないのになんで偽陽性の心配せにゃならんのよ。
武漢 大量検査
反検査カルトは黙っていてください。
輸血を拒否するどこぞのエホバとかわらんでしょうが。
信じる者は救われるのですか?

玉木雄一郎の欠点は軽いことなんですよね。
すぐにちょっとしたことですぐ影響を受ける。仲良くする相手を選ばない。
糞野郎に利用される。まあ、その点は山本太郎も似ているんですが。
こういうのもありますね。
特異度99% 感度70%
引用されている玉木のツイの画像。右側は厚労省のものかどうか。
玉木にレクチャーしたアホが作成した可能性もあります。
厚労省が検査体制の拡大を渋ってきたのは間違いないでしょう。
かつてはドライブスルー検査が「できない理由」という意味不明なツイートをしていましたし、先日も頭のおかしな厚労省の人がいましたいね。
PCR検査行い、陽性者隔離を叫ぶ人
無症状感染者疑い全てに.PCR検査行い、陽性者隔離を叫ぶ人たちは、このために命を落とした人たちにどのように責任を取るのだろうか。
この異常な人。まじめな話、PCRとは違う検査を受けた方がいいと思うのですが。この人、変なクスリとかやってません?
あ、この人は元厚労省の人ですね。

それでは我らが峰宗太郎大先生のありがたいお言葉を確認いたしましょう。
これは5月28日の日経ビジネスの記事です。
日経ビジネス
峰:「感度」、すなわち、陽性の人を陽性だと正しく判定できる割合は決して高くないんです。だいたい70%ぐらいと言われています
<中略>
編集Y:仮に東京都民1000万人(※実際には推計1398万人です)が全員検査を受けたとしますよね。
<中略>
峰:それだけではありません。PCR検査は「特異度」が99%程度と高いのですが、母数が大きくなれば、「偽陽性」の人も大量に現れるわけです。
<中略>
峰:そうです。感染者は1万人しかいないのに、間違って陽性だと判断される人が10万人出てしまうことになります。感染者1万人のうち検査で陽性と判断されるのは7000人。つまり、検査で「陽性だ」と言われた人の中で、本当に治療が必要な陽性の人は、たったの6.5%しかいないことになります。

生まれつきバカなのではないかとしか思えませんが、
これでいて特異度が99.9999%でも特に違いはないとか言っているんですよ。その場合の偽陽性は10人にしかなりませんよ。
武漢で「6歳以上の全市民を対象に5月14日~6月1日の19日間」で行われた大量検査の最中に言っているんですよね。
この1週間後には、990万人検査して陽性者が300人でしたと。
99000人ぐらいは出ないとおかしいですよね(笑)

まずですね、あの界隈が恥知らずなのは、多くの検査をすべきでない理由を精度の低さのせいにしていたんですよ。
しかしそのデマが最近ばれてきてしまった。引っ込みがつかないので「偽物の安心」のせいにしてごまかそうとしているんですね。
あくまでも自分たちは悪くないと。

こちらのキモオタ医師。笑えます。
これで安心できるのか?
「陰性という結果を聞いてるときに陽性か陰性かはわからんし、将来感染しない事を担保もしない」のです。
これで安心できるのか?

頭悪いことを自白しています。
わたくしもけっこう様々な検査はやっていますが、それって何のためにやるんですかね。
血液検査は安心のためにやるんですか?
HIV検査は安心のためにやるんですか?
がん検診は安心のためにやってるんですか?
スクリーニングは安心のためにやるんですか?
福島でやった小児甲状腺がんのスクリーニングは安心のためにやったんですか?
バカ医者クラスターが、さんざん「過剰診断だ~」と発狂していたのは、安心したかったからですかね(ぷげら
それはそうかもしれませんね。必死ですよね。「被爆のせいではないと思う」(キクマコ)
検査の結果として安心することはしばしばあるでしょうが、誰も安心を目的に検査をしているわけではないと思いますが、バカ医者にはわからんようです。

検査は「知りたい」から受けるんですよね。
医者が勧めてくるんですよ。
「今度血液検査を受けましょう」「エコー検査受けましょう」「MRI検査しますかね」「RI検査やりますか」
誰が安心したくて体の中にタリウムの放射性同位体を入れると思ってるんだよ。バカかね。
医者が勧めるからです。それは事実を知りたいからでしょうが。

ところがこの無能な医者は「これで安心できるのか?」なんですよ。
一般人が自分より無知蒙昧でないと気が済まない知○遅れなんですね。
せめて、今までの間違いを認めて発言を撤回訂正するなり謝罪するなりすべきでしょ。

さらにおバカを再度さらしておきます。
特異度が95%とか言われています
まして検査の感度が70%、特異度が95%とか言われていますので、ものすごく間違います。
峰もそうだけど「言われている」なんですよね。そもそも、知らね~んだろ。

まあ、あのベイズ推定の「事前確率が~、特異度が~、感度が~だとして」のテンプレ、学校でやるんだろうなと思っていましたが、こういう感じなんですね。
ベイズ推定
それはテストに出るので意味もわからず覚えたからです。ここに掘り返した初心者向けベイズ推定の教科書があるのですが章の最初のページにまさに入門問題として出てきます
さらに
試験問題
ネットにある第106回医師国家試験問題のG問題を見てみましょう。まさに今話題の感度/特異度/事前確率/事後確率の問題が出てきます。医学生は見覚えあるでしょう?
はいはい。まあ、頑張ったんですね(笑)
いやいや、努力することはいいことですよ。

ああ、この人忘れてた。
村中璃子
PCRを無症状にたくさんやった国ほど感染が拡大した可能性があるというレポートが各国からたくさん出され、日本のやり方が今になって評価されてきているのに?
やばいですよね。完全に虚言症です。
日本すごいをこじらせて妄想の世界に入っていますよ。
以前も、DP号に関する英語の記事でまったくそこに書かれていないことを「翻訳」していましたからね。不気味です。
この人、肩書も以前は京都大学のなんだかとか書いてあって、それがないことを指摘されて消してますよね。
医師としても誰がどう調べても登録されていることを見つけられないようなんですが。
似非科学叩きクラスタの皆さんは何もしないんですか。
自分も似非科学だから何もしないんですか。
HPVワクチン推進派だからかな。

アメリカが1日に7万人の感染者を見つけ出したので
America - 1975 - Greatest Hits: History


ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )



« 「偽物の安心... 無能政府のカ... »
 
コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
三つ質問です (カルトではない通りすがり)
2020-07-12 10:47:04
GoToトラベル(名前が既におかしい)が事業委託費だけで3095億ですよ。
そのカネは医療に回せよ。←ごもっともです!!!


 どうもお邪魔します。ブログ主さんは、

1.コロナをどの程度の脅威と見積もってますか?

2.また、三か月前と比べて認識は変化しましたか?

3.菅官房長官の北海道入りに地元メディアは好意的な報道でしたか?突っ込んだ質問はなかったのでしょうか?


 仮に、政府がPCR検査を意図的に抑えているのだとしても、アホノマスクや給付金の遅拙な対応をみるに、日本政府は他国よりかなり低レベルな機動力を持った組織ですね、税金もそのレベルに相応しい額まで下げて欲しいですね。


 ところで、政府の対応を見ていると、”コロナは大したことない”で終始一貫して動いてませんか?
 初期の、37.5度以上で4日間家にいろに始まり、感染者が増えているのにも関わらず、大型イベント緩和やGo to トラベルの前倒し。 そこが引っかかって質問しました。容量の悪い文章ですみません(汗)
 
 
 
こんにちは (stravinspy)
2020-07-12 15:11:21
>1.コロナをどの程度の脅威と見積もってますか?

アメリカでインフルの数十倍の致死率があるのは間違いないですね。
インフルほど感染者が出ていないですが、ロック弾とか自粛をしているので、ちょっと比較しにくいです。

ヨーロッパのタイプはやばいです。

日本の場合、脳みそがまともな政府ならほかの東アジア並みに抑えられたのに、既に最下位でこれからさらに悪化しそうで、政府があほな分だけ脅威ですね。
超過死亡が1万人以内で済めばいいんですけど。
軽症者隔離施設の契約が切れてやばそうですね。
この期に及んでGOTOトラベルもやばそうですね。
反検査カルトはまだ無症状での検査に反対しているようなので、感染者を少しでも減らす方法がありませんから、まずいですね。

日本は完全に人災ですが。

2、思ったより回復が遅いようですね。後に残ります。
一応回復しても後遺症がある人も多そうです。
発症から時間が経ってウイルスが減るのが早い感じです。
あとはベイズ推定入門の例題その1みたいな特異度デマを6月になってから専門家が言い出したことにびっくりしました。

3、ガースーは話題になっていないかと。日テレ系ぐらいじゃないですかね、ニュースにするのは。


 
 
 
地域差の理由が (stravinspy)
2020-07-12 17:01:36
ウイルスのタイプかどうかも、まだちょっとわからないんですよね。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。