20位 Led Zeppelin - Rock n' Roll
「ロックン・ロール」(レッド・ツェッペリン)
微妙な位置づけの曲なのであります。
4枚目のアルバムでは、まず1曲目が「ブラック・ドッグ」。これはまるっきり物凄く「ロック」なのです。
2曲目がこの「ロックン・ロール」。
4曲目が「天国への階段」。
最後のほうに"To be a rock and not to roll"という非常に有名な歌詞があります。
ロールはしねえよと、言ってるわけですね。ロック宣言。
まあ、以降の曲を聴くと、やっぱロックンロールはしてないぞと。
そういうわけで、ちょっと洒落でやってみた曲でしょうか。
他の曲もほとんどは知ってますけどリアルタイムで知ってたのは、ゴッドファーザーぐらいです。
カーペンターズはたぶん、この数ヵ月後ぐらいに聞くようになりました。
技を聴いて下さい、というようなバンドだった気がします。
キース・エマーソンなんか後ろ手で見事に演奏しますよね。
でも天才はなかったようですね。
先日、選挙シーズンなので何気なく野田聖子のWikiを見ていたら
ELP のファンだと書いてあって、
たいへんショックを受けました。
ELPは恐怖の頭脳改革がいいです。