Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



サンマも。
いやもう継続漁業の前提がないんです(笑)
異常に無計画だし、漁獲量が減った場合でもその原因を探らない、あるいは原因がわかっても対応しないと。

サンマの漁獲量について、近隣の国と話し合ったんですね。
近頃、サンマの漁獲量が落ちているので、各国の漁獲量の上限を決めようということです。
で、これについて、日本が提案した上限の案が中国や韓国の反対で潰れたと。
というのがNHKの報道。
ロシアも反対していたし、だいたいにおいて案の中身がおかしいので賛成できるわけがない内容なんですが。

そもそもなんで漁獲量が落ちたのかを中国や台湾の乱獲などと伝える日本の寿司メディアが存在するわけですね。
アベ新聞とかネトウヨ新報とか。

しかし、中国なんてそんなに獲ってないんですよ。まあ、「密輸が~」というひとはいると思いますけどね。
もともとサンマ漁なんてあまりしてなかったわけですからね。
最近、漁するようになっただけで、乱獲などといっちゃうジャップ。
で、去年の実際の漁獲量ですと台湾が16万トンぐらいで日本は10万トンちょっとぐらいでしたかね。中国が4.7万トンてネトウヨが言ってたな(笑)
ところが日本の出した案の上限が、日本は40万トン。これは意味がわからない。
過去20年間で最大の漁獲高が35万トンらしいのでそれ以上の「上限」なんですよ。
乱獲を防いで資源を大事にしようという場面で、最近では例のない上限を出してしまう厚かましさはなんなのかと。
そりゃ普通反対するでしょう。

マグロは説明不要ですよね。クロマグロは絶滅危惧種なのに「なくなりそうだから今のうちに食べてしまえ」ってはっそうですからね、ジャップは。
ウナギがまたひどくて、やばいと誰もが知っているレベルなのに、シラス喰うんですよ。
ウナギ(成魚)があまりとれなくなったから稚魚を喰うとかあたまおかしい話ですが、日本の話です。
最近はこんなのばっかり。
台湾は日本にシラスを輸出することを禁止しているそうでうが、香港経由でこっそり来るらしいです。

時々書いてますけど、あの小樽などにある「鰊御殿」みたいなものにはもう虫唾が走るんですよね。
一時、一部の者だけがお金儲けするために資源を潰していくという人間の醜い行いの象徴でしょあれ。資源と言っても生き物ですし。
ウナギなんてこれで絶滅しかけているのに、まだ丑の日とかやってるんですよね。
絶滅のおそれのある野生生物の種ですからね。

ちょっとアイスランドの話を。
勝川氏ツイ
アイスランド政府は、カペリン(カラフトシシャモ)資源を維持するために、400万㌧の親魚を獲り残せるように、漁獲枠を設定している。卵の生き残りが悪くて資源が減ったために2008年は禁漁したが、すぐに資源が回復した。
日本でもやればいいんですよ。
当然、年によってはほとんど獲ってはいけない場合も出てきますが、1次産業に従事している人は保護すればいいんです。
(まあ、ウナギはおそらくそういう問題ですらないですが)

なんでも「中国が~」とかやってるから何もかもおかしくなるんですよね。
「日本が漁を自粛しても中国が乱獲する」とかそういう妄想を抱くアホな人たちがわさわさいるから。
もう日本のまわりに魚いなくなりますよ。
まあ、この調子でクジラは調整しながら上手く獲っていくなんて言っても説得力はないでしょうね。
とにかく国際的にはまったく信用されないでしょう。

1975年ごろ
New kid in Townと言われたホール&オーツ。
Daryl Hall & John Oates - Sara Smile

Daryl Hall & John Oates - Rich Girl

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 4 ) | Trackback ( 0 )