goo blog サービス終了のお知らせ 
Do you really dream of jumping sheep?
(ども 火星人です。レイシストお断り)
Martian Official Weblog



もう大変ですよ。
自民党が総裁の任期を2期6年から3期9年に延ばしたそうです。
自民党大会
この写真、圧倒的にキモイ。アベ君も高村も異様。
安倍一強というよりも、“安倍一狂”と言われてますね。
日本狂人化計画も推進中ですし。
日本語の読み書きが小学生並(あるいはそれ以下)だというだけでなく、普通に話が出来ないんだから。
スムーズに話しているところはライターが書いた原稿ですからね。
まあ、NHKのニュースはその部分だけ流せばいいですけど、実際の国会ではもうひどいことになってますね。
NHKは全力で編集していたそうです。
質問と違う答弁の部分を流していたらしい。ま、見てないんで良くわかりませんが。

今日も質問には答えず、瑕疵担保責任の話を必死に。
なんで質問とは違う瑕疵担保責任の話になったかというとアベ君がそこだけ少し「わかる」からなんですね。
朝、西田議員がそのあたりを質問したので、少しわかった気になったのでしょう。
安倍「まだ、ちょっとご理解頂いてないようでありますが、今、私聞いていてですね、とってないから1億数千万円だったんです。とってたら9億円なんです。とってないから、1億数千万円で売ってですね、かつ、森友側がとっていないから、とっていないから、森友側が、えー、とっていないからですね、その分をですね、国が払うわけでも、いや、森友側が払えと言っても、いわば、安くしているということ、で、ございまして。その土地は、いわば、ごみが入っているから、いわば、そういう価格になったということでありまして。しごく、しごく当然のことであって、ごみがあるから、ディスカウント
まあ、一般的な瑕疵担保責任の話を森友の話に当てはめたということで、小学生の出来の悪い方なら「アベクンよくわかりましたね」と少し褒めてやってもいいですが、首相ですからね、しかも内容は「今そこかよ」という酷さです。
結局、ゴミはほとんどないのに8億ディスカントしたんじゃねーか、というところが問題なんだし、だいたいなんでここまで日本語が壊れてるのかね。
質問に答えないうえに、わかっているつもりの部分でもこんなに説明能力のない生き物が日本の首相なんだから、外交とかできるわけないよね。
(補佐するはずの外務省もすさまじくバカだからね)
いや、小5の少し賢い方の生徒なら、ずっと簡潔に説明できますよ。

内容で考えると、こんな説明はこれが国会で取り上げられた当初に片付いていて、8億円分のゴミなんかないのに、どこからそんな値引きが出てきたのだという話になって、迫田などの関係者を参考人で呼んで確認とるんですが、安倍と来たら「妻を犯罪者扱いしてぎゃ~」「隠ぺいが隠ぺいが隠蔽したというんですがふんが~」「名誉を傷つけた~ぶひ~」ってもう「表を歩くな」レベルの狂人じゃないですか。
バカすぎて何も先に進まないんですよ。
調査しろっていってるのに自分のことばっかり言ってるんだからどうしようもないバカですよ。
デーブ・スペクターは「8億円くれるなら森友学園のゴミ撤去は素手でやりますよ」て言ってますが、ようするにそういう問題ですよね。
まあ、蓮舫ももう少しパッとした質問してほしいけど、安倍はもう邪魔でしかない。「もう」というか最初から邪魔でしかないですが。
蓮舫以外の民進党の質疑はいいんですけどね。
国会では民進党は結構いい仕事してるのに、執行部がバカで台無しになっているんですよね。野田豚は早く消えろ。

一方、自民党はもうどうしようもない。
狂人をよいしょし続ける自民はビョーキですね。
これはもう箱ごと捨てないと。

安倍君て具体的に指示しないから、今回のことでも逮捕までは難しいのですよね。まあ、もちろんそれだって司法が動いての話ですが。
以前NHKに慰安婦関連の番組の内容に干渉した時にNHKの幹部に言った言葉が「勘繰れ」だって。
バカすぎてちゃんとした日本語が使えない。
「はっきりとは言わないが自分の考えを理解しろ」というなら普通は「察しろ」ですよね。「勘繰る」は悪い意味ですからね。
そんなふうなバカだから具体的な指示はできないし、それゆえ犯罪としての証拠は残しにくいと思いますね。
ま、逮捕まで行かなくてもとにかく早く辞めさせればいろいろと終わりでしょう。

面白い記事があったので、一応はっておきますね。
NEWS ポストセブン


1980年ごろ
テクノですよ。
Kraftwerk - The Robots
これ聴いたあとはいつも頭の中で「ダークロボットやっつけろ」って響いてる。

Kraftwerk - The Model

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昭江夫人が公人か私人か、などとやっていますが、本人は「公務」と言っていますね。
経産相と外務省から5人が派遣されて「内閣総理大臣夫人付き」という肩書で、秘書をやっているのですよ。
ヘイトスピーチ
連絡先の住所は「内閣総理大臣官邸」千代田区永田町2-3-1。
私人だとしたら、なんで便宜図ってるすか。まあ、時に警護がついたりするのは仕方ないとして、こちらは秘書ですからね。
そしてこの人たちが塚本幼稚園にも同行しているということですね。
公務員は国民に奉仕する人たちですからね。個人ではないです。
これは、第二次安倍内閣からなのですよね。

森友学園も国有地の私物化だし、
今治市の土地も、自治体の土地の私物化だし、
公務員も私物化。

森友学園の土地はもともと人が住んでいて、公園にするからと退去させられたんですね。
かわりの土地は用意されたものの新しい家の建設費などは自腹だったとか。
それであんなバカ学校にタダで譲られたら許せないよね。

ちなみにアベ君、加計学園の理事長とは、長年のお友達で千葉科学大の式典では、「どんな時も心の奥でつながっている友人、私と加計さんもまさに腹心の友だ」といったそうですね。
千葉科学大自体がなかなか面白くて、土地は銚子市が譲渡、初期の整備費(78億円とか90億円とか言われてますが)も、銚子市持ち。
財政危機になっています。
小泉政権時のことなので、アベ君がどこまで関わっているかはわかりませんが、加計学園はずいぶのいしいじゃねえか。
作ってしまえば補助金出るから、学校作るのに大変なのは、初期投資なんですね。
それをごっそり地元に出してもらえる商売は美味しいかもね。

こういう安倍君のお友達は得だな。
そりゃ支持するよね。
でも直接知り合いでもないのに支持やつって、何が楽しいのかな?
ただ「サヨク」が怒っているから安倍支持という以外に何か理由あるのかな?
本当に「肉屋を支持する豚」そのものなんだけど。
そのうち水道も売られるんだよ。
水道民営化。
安倍君と仲良しのところにタダ同然で売るのかな。
まあ、大阪が以前からやりたがってるけど。
ちょっと料金払わないと水道をすぐ止められることになるんだろうね。
死人出るだろうね。
維新支持者や安倍君支持者はそれがうれしいのだろうけど。

1980年ごろ
Foreigner - Hot Blooded
Foreigner - Double Vision
実にオーソドックスなロックおじさんといった感じですが
Waiting For A Girl Like You
この曲のイントロはトーマス・ドルビーサウンドなんだね。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




もう今日1日で一気に出回ったかと思います。
というかちょっと昨日は疲れてて森友関係をスル―したんですが、あっという間においていかれましたね。
各テレビ局でもとりあげるようになってからは展開が早くてたまりませんが、
今日とか昨日あたりに出てきた話で。

「保守の会」といういかにもアレな団体がありまして、そこの会長の松山昭彦という人のFacebookに、「国会議員になる前の稲田朋美先生は塚本幼稚園の顧問弁護士だったそうです」という記述が。
これは最近になってわれら「サヨク」が言いだした話ではないですからね。
スクショがこんな感じ。
松山FB スクショ
<前略>「国家再生の集い」が靖国神社で行われました。150名ほどが全国から集まられました。
大阪の塚本幼稚園の籠池主任の教育勅語で始まり、山口県防府市長の松浦正人市長<中略>多くの皆様との出会いがありました。塚本幼稚園の籠池園長とは今後も連絡を取り合うことにしました。ちなみに国会議員になる前の稲田朋美先生は塚本幼稚園の顧問弁護士だったそうです。驚きました。^^

松山氏と籠池理事長とはこの時に知り合ったようですが、稲田朋美は「保守の会」の顧問です。
みんなおともだち。
(Facebookのほうはリンクしませんので、直接見たい方は探してみてください。普通に「松山昭彦」で検索して保守の会会長を探せば出ます。)
「保守の会」のHPはこちら。
保守の会HP
ここの顧問が3人ほど出てますが、顧問一覧のページも是非。
衆議院議員 稲田 朋美
前衆議院議員 西川 京子
衆議院議員 石川 昭政
前衆議院議員 三宅 博
参議院議員 西田 昌司
参議院議員 佐藤 正久
高知大学名誉教授 歴史学者 福地 惇
田母神事務所代表 元航空幕僚長 田母神 俊雄
札幌医科大学教授 理学博士 高田 純
元通訳捜査官 坂東 忠信
元公益財団法人 昭和聖徳記念財団参事 中曽根 語良
新しい歴史教科書をつくる会副会長 岡野 俊昭

「国民に主権があるのがおかしい」といった西田に、やたらと女子高生に教えるのが好きな髭の隊長もいますね。
Facebookの方を見ると、とにかく田母神がやたら出てきます。まあ、そういうところのようで。
田母神は森友学園を擁護していましたね。
一方、稲田はどうかというと、
感謝状
防衛大臣として籠池に感謝状を出しています。
意味がわからないですが、そういうことです。
しかし、問題が発覚して感謝状を取り消すことを検討しているとか言ってますね。アベ君と同じで尻尾切り乃方向に行ってます。
さすがです。

それから、でんでん君は「籠池理事長と会ったことがない」と主張していますが、籠池理事長の文章から塚本幼稚園に行ったことがあるという話が。
さらに、アベ君から年賀状が来ていることをうれしそうに語る籠池理事長の姿が映像に。
とどめは、安倍昭恵の映像。
安倍昭恵 会った
「実際にもお会いいただいたりしていましたけど」て言ってますね。
はよ参考人招致しろ。

あ、でんでん君は「妻は私人なんですよ」とかいてましたが本人は「公務」って言ってますよ。
安倍昭恵 公務
「公務は公務でありますが」
そもそも、秘書が5人付いているのですよね。外務省と経産省から5人が派遣されているんです。
年間で2880万円かかっているそうで。
その秘書に関して、塚本幼稚園に行ったのは土曜日だから公務の日ではないと言っているそうですが、公務員がタダ働きさせられているわけですか。
いろいろおかしくない?

ところで京都大学はもう1度昭恵夫人を呼んで良く別講義してもらったらどうかな。
特別講義「価値の創造」
テーマはいろいろあるだろうと思うけど。
「国有地とわたし」とか「土地の価値をゼロにする方法」とか「いかにして虐待幼稚園を絶賛するに至ったか」とか「友達の選び方」とか「なぜ日本一無責任な男の妻をやっているか」とか。
出来れば三宅洋平も一緒に呼んでほしい。

あと文春がなぜか故・鳩山邦夫氏の秘書が~とやっているようですが、嘘くさいよね。
そんな影響力あるかい。
甘利の件はたいしたものだったけど、そもそもでんでん君とは仲良しだからね、文春は。

1980年ごろ
たまに日本の音楽もね。
Y M O - X∞Multiplies

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




気に入らないの人がいてびっくりしたんですが、いやネトウヨじゃなくて。

日本の悪いところはこういう疑獄までエンタメとしてサブカル的に消費することだって言う話で。
いやいや。

日本の悪いところはそういう「試合中に白い歯を見せるな」的な体育会系精神論でしょ。
民主主義の発達した欧米の国々は、そんなもの全力で笑いの対象ですよ、残念ながら。

何か起きた時に「被害者の遺族宅に殺到するマスコミ」は糞でいいですよ。というか完全に糞です。
「加害者の家族の家に殺到するマスコミ」でも同じですけどね。
それらと「疑獄」は全然違うでしょ。
権力者がその立場を利用して行なう贈収賄の類を笑わないで何を笑うのだ。

あと、似てるような似てないような例として、
「北朝鮮みたいな国になるぞ」
という表現を差別的だと思う人がいるらしいのです。
いやいやいや。

まず、この発言者はネトウヨではないのは明らかです。
安倍の暴走を喜んでいるアホですからね。
そういう警告が出て来るわけがない。

ネトウヨは除外したうえで、この警告は北朝鮮をどういう国ととらえていることが前提かを考えると、独裁体制で市民は自由がない。
キム・ジョンウン様の悪口をきかれたらまず収容所行き。
自由に行動できない市民の悪口言ってるわけがないのです。
あの国家体制を「例え」として言えなかったら「日本はこんな国になるぞ」という警告出せないじゃん。

あ、昭恵夫人と籠池理事長の発言から、アベ君は会っているようですね。
アベ君は「会ったことない」と言っていましたが、まあ、いつもの嘘で。
まさに平常運転。

こういうやつはみんなで死ぬほど笑ってやればいいんですよ。
そうすれば気持ちだけは権力者側に立ってなぜか自分も「偉い人」のようになっているおバカ(ネトウヨ)も、変な勘違いをしなくて済むかもしれない。

あと、今治のあれですが日本獣医学会は特区のやり方に一貫して反対しているんですね。
特区を利用する方法は特定の(1校)の利益にしかならないということで。
日本獣医学会はどういうことかわかっているようです。

それからわざわざデマを飛ばしてこの件(無償譲渡)を擁護する人が出ているので、やはり疑獄くさい(笑)

1980年ごろ
ブロンディーで。
Blondie - Heart Of Glass
Blondie - Call Me
こっちはちょっと音が小さいです。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )




昨日から結構来てるんですが、早くもリテラに出てますね。
リテラ 第2の森友学園
加計学園というのは岡山理科大などを経営しているところですね。
アベ君とは昵懇です。
アベ君は去年の12月24日の動静ですが、
あほ動静
午前11時53分、東京・永田町のザ・キャピトルホテル東急着。同ホテル内のレストラン「ORIGAMI」で橋下徹前大阪市長、日本維新の会代表の松井一郎大阪府知事と会食。菅義偉官房長官同席。
<中略>
午後6時2分、東京・丸の内の鉄鋼ビルディング着。南館内のエグゼクティブラウンジで高橋精一郎三井住友銀行副頭取、加計孝太郎学校法人加計学園理事長、昭恵夫人らと食事。

と、昼飯は維新の橋下と松井、夕食は、高橋精一郎三井住友銀行副頭取、加計孝太郎、昭恵夫人などと食べていますね。
維新ルートと加計ルートですか(笑)

大学ジャーナルでは今治の件について
大学ジャーナル
こんな感じの無難なニュースしか流してません。
今治市がこんな風に、獣医学科をそもそも希望していたというのが不思議なんですけどね。

初めに加計学園の絡みがあっての「国家戦略特区」だと思いますが、しかし、違法性があるかは別です。
ただ明らかに安倍君のお友達なので、今治市が土地を「無償譲渡」しちゃうのはどうなのよ、という感じですね。
そんなに獣医学科がほしいということはあり得るか。
192億のプロジェクトということなんですが、そんな中で土地はただになっちゃうの?

まあ、細かいところを見ないとわかりません。
怪しさはたっぷりですけどね。
良くわからないのでこの辺で。

1980年ごろ
ジョーン・ジェット。
I Love Rock N Roll
Joan Jett & the Blackhearts

Missing Persons - Words
こちら、最近もライブやっているのですね。行方不明かと思ってました。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今までもいろいろすごかったですけどね。

何とフジテレビが。
昭恵夫人が涙 新映像入手
2014年4月、森友学園が運営する幼稚園で、園児たちが、「日本国、日本国のために活躍されている安倍晋三内閣総理大臣を、一生懸命支えていらっしゃる昭恵夫人、本当にありがとうございます。ぼくたち・わたしたちも頑張りますので、昭恵夫人も頑張ってください」と話すと、安倍昭恵夫人は「感動しちゃいました」と話していた。
子どもたちの言葉に、涙を見せる女性、安倍首相の妻・昭恵夫人。

まずここからキモイ。
こんなことを子供が一緒になって言っているのは子供の気持ちでもなんでもなくて、言わされているわけでしょ。
相当練習してますよね。
感涙にむせぶところではないです。
本来は異常さに憤る場面ですよ。
子供の前では言えないとしても、このあとこの学園とは縁を切るべきでしょ。
この異常な「調教」が行なわれている学園をこの後も繰り返し訪れて名誉校長も引き受けているのですよ。
あまたがおかしい。
しかも、文字にはなっていませんが映像では、
「安倍晋三記念小学校をよろしくお願いします」
狂ってるやんか。
これをおかしいと言えない大人は家畜か異常者かのどちらか(もしくは両方)なんですよ。

何度も行っている以上は、どのような「躾」(実態は虐待)が行われていたかある程度分かるはずです。正常なら。
安倍昭恵はほんの少しも被害者ではないです。被害者は子供たち。

例えばですね
「鈴蘭会」
森友学園の幼稚園、安倍昭恵氏が名誉会長の「鈴蘭会」から教材200冊購入

HPはこんな感じ。
「鈴蘭会」
ごあいさつのところには名誉会長のご挨拶が(笑)

togetter
塚本幼稚園と鈴蘭会

あ、こちらの鈴蘭会の会報には役員の名前が出ていますね。
鈴蘭会会報 pdf
山谷えり子がいるよ(笑)
おやおや、配川博之という安倍君の秘書も。

被害者は無理だよね。
「やたら滅多ら何でもすぐ引き受ける性格」だとして、それは「ファーストレディとして」どうなのという話ですね。
塚本幼稚園では「ファーストレディとして」という講演をしていますね。

もうそろそろ我らがでんでん君が
「安倍昭恵がわたくしの妻であったことは一度もない」とか言い出すのではないかと。
記憶が3秒ごとに上書きされる安倍君ならあり得ますね。
上書きされるというべきか消去されるというべきか難しいところではありますが。

ジャパンタイムズが
Japan Times ‘Akheed scandal’
‘Akheed scandal’だってさ。

ムッシュかまやつ追悼で。
ムッシュかまやつ - どうにかなるさ
ムッシュかまやつ - 我が良き友よ

1980年ごろはドゥービー
What A Fool Believes

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




赤坂飯店のあとも森友学園についてはおおむね各テレビ局が取り上げておりますし、もう勢いは止められない感じですが、
相変わらずアベ君が利用されただけの被害者であるかのような「印象操作」を図る放送協会その他諸々もあるようですね。

今日はいろいろ出てきました。
国会では満を持して小池晃議員が質疑。
やっぱりあったんですね。破棄したはずの資料が。
近畿財務局と森友学園のやり取りが、契約官僚とともに破棄されたとなっていたのですが、これがやっぱりあったと。
小池議員は2月24日にあるようなことを示唆する(微妙な)ツイートをしていたのですが。
共産党の強みはこの辺ですね。(民進党にはない)
実は官僚と仲がいい。
官僚だって悪事に加担させられるのは迷惑な話ですよね。
だから、こういうなくなったはずの資料が必ず出て来る。

我らがおバカなでんでん君は、昭恵夫人を「私人だ」といったけど、秘書と警護が付いているんですよね。当然公費でしょ。
そりゃ無理。噂では安倍がそうしたらしいんだけど。(過去にはなかった)
しかし、酷いのは学園がヘイトスピーチをしている異常さに言及しているところで、いいじゃないかとか野次った自民党の議員がいたんですね。
誰か知らんけどそいつ早く氏なないかな。(個人の感想です)

あと、強烈だったのは鴻池。
副園長が賄賂を渡して来た事をゲロッたんですね。報ステその他でもやってましたが。
本人は「無礼者」と言ってつき返したと言ってますが。
籠池にはご立腹の様子だったけれど、安倍夫妻のことは「利用された」といってかばってるあたりがださいぞ。
昭恵は無理だろ。6回も行って講演して感涙にむせび、名誉校長を引き受けているのだよ。
単に利用してきた相手にそこまでやるならトランプたプーチンにはケツの毛までむしられるだろ。
安倍夫妻がむしられるだけならいいが、国民の財産だからね。
ふざけちゃ困る。

つくづく、日本に憲法9条があって核兵器がなくてよかったですよ。
安倍のようにメンタルの弱い頭も弱いサイコパスに核のボタンを持たせていたら本当に大変だったですよ。

あ、そうそう。2015年の9月4日ですが、 でんでん君が大阪に行ったときに「かき鐵」で飯食ってますけど、ここは公明党の故冬柴鐵三(元)幹事長の息子が経営する店で、この人はりそな銀行にいたんですね。豊中支店融資担当だったんだって。
りそなは、森友学園に21億融資してますね。

ここで一曲。
The End Of The World

話は変わりますが、自民党民進支部の長島昭久議員が、金田法相への罵りツイートに反応。
まあそれはいいのですが、↓この発言。
金田大臣は脳梗塞を3回も患っておられる。足を引きずっているのもその後遺症。そういう事実を知る人は少ないのだろう。あまりに酷い「口撃」には、党派を超えて憤りを禁じ得ない。
こいつは子供か。
金田法相はもともと財務畑の人で、法相というのがそもそも畑違いで、さらに上記のような状態で答弁もままならないのなら、辞任すべきだしアベの任命責任も当然問われるのだが。

大臣というのは特別な権限を与えらているわけですが、別に偉い人だからではなくてその見識や能力を生かして職責を果たすことを期待されての権限なのですから、できないならやってはいけないのですよ。
それでなくても上記のような発言はむしろ足を引っ張っていると考えられるし、特に「そういう事実を知る人は少ないのだろう」という部分が酷い。
これは名誉棄損を意図したかのようなレベルの話です。
一般には知られていない事実を摘示して人の社会的評価を低下させる発言と受け取られますからね。
といっても相手が大臣ですから公益性が優先するのでしょうが。

1980年ごろ
カンサスやってなかったっけ。
Kansas - Dust in the Wind
Kansas - On the Other Side

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




安倍晋三記念小学校の土地の最初の鑑定が安いってしつこく言ってましたが、ようやく国会でその件が。
民進党の小川敏夫議員かな。
どうやらそもそもの9億5800万の鑑定額は、ゴミがあることを考慮したものらしいのです。
ゴミがあることを考慮しなかった場合は、13億ぐらいになるはずですからね。あそこは。
路線価の話も出てきましたが、
隣の豊中市が購入した土地は、その時点での周りの路線価は、南が15万、西が14万、北が12万で、売却額は15.2万円/㎡。
森友学園が購入した土地はその時点で、南が14.5万、東が13.5万、北が11.5万(要するに豊中市が隣を買った時より5千円下がった。)で、同じ感覚なら13億ぐらいになるはずです。
これもしつこく言ってますが、森友学園が購入した年は、他に近畿財務局が売却した更地は全て路線価より高いです。
他の年の分も少し見てみましたが同様。(「都市→年」と訂正しました)

ちなみに隣でも、ゴミは出ています。
隣は国から補助金などが出て、実質的には格安にはなっているのですが、自治体に補助金を出すのはかなり普通です。
まあ、実はこれはこれで別の構造的な問題があるのですが、民間に払い下げるのとはわけが違います。
維新から衆院選に出ることになった長谷川豊がバカ発言していましたが、同列に並べるのは無理。
そもそもここはどちらも公園用地として一般市民の住居を立ち退かせたもので、豊中市が隣を買った後、ここも買おうとしたんですね。
でもおカネが足りないので土地を借りたいと言ったのを無視して、西隣の大阪音楽大学が、(ゴミ代を差し引いて)5.8億で買うと言ったのを安いと言って、森友学園にタダで売った(笑)のはどう考えたっておかしいのです。
別にどうせタダ同然なら豊中市に公園にするという条件で売ったっていいわけだし。

あ、それで、もともとゴミがあるから3億以上値引きして9.58億なのに、そこからさらにゴミ撤去代8.19億引いて、ついには1.32億撤去代の補助金まで出しておるのです。
完全に頭おかしいでしょ。
ゴミがあるからと言って、13億の土地をタダにするバカがいるのか、という話ですね。
そして売った相手が維新とずぶずぶで安倍昭恵名誉校長の極右虐待学園だと。
さらに全くどうでもいですが、ちなみに幼稚園の校歌という園歌の作詞は秋元康だそうで。ぶはは
もうそれだけでキモイ。

小川議員の質疑の実況。
buuさん 小川敏夫議員 2.28

しかしね、安倍君がどうしようもないのは、野党が参考人を呼んでこの件を調査したいと言っても、わたくちは関係ない」とか言ってることろですね。
「お前はどうでもいいから呼べよ」という話で。
明らかにおかしいのだからしっかり調査するのが当り前でしょ。
調査する気がないというのは不正があっても関係ないってことだよね。

あと、アンサイクロぺディアにでましたね。
安倍晋三記念小学校

あ、アカデミー賞で作品賞の発表に間違いがあったようですが、あのプレゼンターの二人がこんなことに。
Bonnie and Clyde Final scene


めちゃくちゃ体がだるいので、これぐらいにします。

1980年ごろ
Nick Gilder - Hot Child in the City

Kiss - I was made for lovin' you

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




今日も壊れたでんでん君ですが、記者クラブ加盟の各メディアのキャップを集めて食べた赤坂飯店のご飯はおいしかったのですかね。

まずは今日のハイライト。
まずですね レッテル貼り
安倍「まずですね、まずですね、HPを消したり、怪しいとおっしゃったけど。消したのは私でも、私の家内でもない。そういうレッテル貼りは止めましょうよ。そうやって印象操作をされてますけど、一生懸命、一生懸命されてますけど、何もないんですよ。これは、著しく名誉を傷つけるようなことを言えば
明らかにおかしいですね。いろいろ。

先日は、「その中で、非常にしつこい中において」という不思議日本語を駆使していたでんでん君ですが、
こちらの映像をどうぞ。

最初の「その中で、非常にしつこい中において」は先日ので、そのあとは、一昨年の6月26日の安保法制の中において審議の中において、質問をされた中において、説明する中において、何も説明していない中において時間つぶしをしている中において、まさにでんでんくんなのであります。
しつこい中において
国会の議事録では、
衆 - 我が国及び国際社会の平… - 14号
平成27年06月26日
○安倍内閣総理大臣 重要影響事態という中においては、まさに例えば近隣国の中において紛争が発生し、その中で米軍あるいは米軍を含む他国の軍隊がこの対応に当たっているという状況の中において、そこで我々も重要影響事態の中において後方支援をしているということであります。
 そこで、しかし、その中において、単に米国に対しての武力攻撃、そもそも武力攻撃が発生しているという中において、我々は、例えば米国に対しての武力攻撃が発生している中において後方支援をしている状況において、いきなり存立危機事態にはなっていない中において重要影響事態と認定しているわけであります。もちろん、そのまま放置すれば我が国にも重大な戦禍が及んでくる危険性等もあるという中において後方支援をしていくわけでございますが、いわば存立危機事態については、これは何回も申し上げておりますように、三要件に当てはまっていく理由が必要でございます。

いくら頑張ってもでんでん君のこんな風にこわれた日本語は真似できないな。
上のでんでん君の発言に関しては、質疑の中において、最初の質問に対する答弁の中においては原稿があっても、その答弁に対するさらなる質問には原稿は無理な中において、ある程度は自分の言葉で答えないといけない中において、でんでん君には語彙力がない中において、説明能力もない中において、そもそも説明するのが不可能な法案の中において、日本語にはならないということですね。
いくらでんでん君の真似をしたい中においても、ブログを書く中において、読んでまったく意味がわからない文章は書くわけにはいかない中においてですね、まさに、まさにですよ、でんでん君のごとくに何を言っているのかわからないような日本語を繰り出すことは不可能なのでございます。

あと、書きましたけど、先週は、
「隠蔽というのはですね、隠蔽というのは、隠蔽というのは、じゃぁ、私が隠蔽したんですか?私がですね、私がですね(もう質問されたことを忘れてるよね)(あ、委員長席に理事参集)HPから、私が、森友学園のHPに対して、私が隠蔽しようがないじゃないですか」
というのもありましたね。

バカだし狂ってますね。

今日はPCのモニターがおかしくて苦しんでおります。

1980年ごろ
Video Killed The Radio Star
バグルズ。
こんな曲ありましたね。
The Knack - My Sharona
とても流行りましたが、

Gary Numan - My Shadow In Vain
やっぱこっちだね。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ネットではすでに盛り上がって来ていますが、迫田英典国税庁長官が時の人になりそうな勢いです。
山口県出身大蔵部屋の力士で、ようやく大関まで来たのですが、横綱にはなれるかなぁ。
2015年7月に理財局長になって、2016年6月に国税庁長官。
理財局長時代の主な仕事はなんだろう。

2015年9月の出来事。
安保法案が参議院で審議中の時期。
9月3日に我らがでんでん君が、財務省の岡本薫明大臣官房と迫田英典理財局長と会っています。
9月4日、我らがでんでん君は、国会をサボって大阪に行きました。テレビに出てましたね。「そこまで言って委員会NP」の収録(6日放送分)と「ミヤネ屋」の生出演。
テレビにでるのにわざわざ大阪に行く必要はないですけども(笑)
しかも極めて大事な時に。
一方、近畿財務局では、午前10時から正午まで9階会議室で、近畿財務局の統括管理官や大阪航空局調査係が、森友学園の小学校建設工事を請け負った設計会社所長と建設会社所長と会合。(宮本岳志議員議員の質疑より)
9月5日は安倍昭恵夫人が塚本幼稚園で講演して、新たな小学校の名誉校長の就任することが決まった日ですね。

就任と言っても、もともと仲良しですからね。昭恵夫人は何度も塚本幼稚園に行ってます。
この前に産経の記事はもっと前ですし。
12年の9月には我らがでんでんも講演する予定でしたが、惜しくも実現しなかったようで。

森友学園疑獄が、維新案件だというのはまず間違いないと思います。
私立小学校の設置基準を緩くした件。緩くしたあとその基準で申請したのは森友学園だけだそうだし、そもそも基準の作り方がピンポイントで森友学園向けですよね。
今年から市立小中学生の補助金を出すというのもおかしすぎます。
とにかく、「お金がない森友学園に小学校をやらせるのはどうしたらいいかスキーム」と言うぐらいすべておかしい。

問題は我らがでんでん君の関わり方です。
直接会った証拠はないようです。会うはずだったのはあったけど。
で、維新案件にでんでん君がそんなにかかわる必要があるかがいささか疑問ですが、
でんでん君と維新との関わりかと思います。
9月4日の産経にこんな記事が。
産経 2015年9月4日
安倍首相、国会開会中の平日に異例の大阪市訪問 橋下氏との友好アピール

自民党が野党の時代、維新は我らがでんでん君を引き抜こうとしていたのですね。
だからその当時から仲良しと考えられます。
2011年には日本教育再生機構に松井君と我らがでんでん君が仲良くしていましたね。
2012年に塚本幼稚園で講演する予定だったし、
一方、維新は塚本幼稚園とはずぶずぶ。
自民党は野党時代に本当にしょうもない人脈を形成したようで、在特会関係は多くがその当時にできたもののようですね。
我らがでんでん君はそういう中で維新とずぶずぶになったということでしょう。

今日のすごい塚本幼稚園は
運動会の選手宣誓
運動会の選手宣誓の映像。
吹っ飛びますね。
文字起こし
文字起こし。
こんなこと子供にさせるなよ。
北朝鮮でもここまでは・・と思わせる異様さですが。

ま、来週は迫田祭りを期待しています。
そこからどこまでいけるかですね。

1980年ごろ
Donna Summer - Hot Stuff
Donna Summer - Bad girls
ちょっと画質悪いですが。
ディスコばっかりでさーせん。
ほとんど聴いてませんでした。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




もしくは、虐待と差別と集団いじめ

土地がどうのという話は今回は置いておいて、
「虐待と差別と集団いじめ」←こちらに絞って行きたいと思います。
何と言いましても安倍昭恵さんが、その教育理念に共鳴して、名誉校長を務めたぐらいですし、
ネトウヨには中立なメディアに見えるらしい産経新聞によりますと
“愛国”幼稚園 産経
安倍首相夫人・アッキーも感涙…園児に教育勅語教える“愛国”幼稚園 「卒園後、子供たちが潰される」と小学校も運営へ
こんなにも。
「塚本幼稚園=アベな愛国心」そのものじゃないですか。

その塚本幼稚園が今までにどんな素晴らしい「愛国教育」をして来たのか、
いくつか例をあげてみたいと思います。
田母神などが絶賛するように「教育勅語の暗誦」はもちろん、
運動会の選手宣誓で「安倍首相、ガンバレ! 安倍首相、ガンバレ!安保法制国会通過よかったです!」とか言わせちゃうんですね。
とても政治的に中立な教育をしているようですね(棒
逝かれた「教育方針」がキモイのだけでもひきますが、酷いのは、虐待ですね。
シリアルを食べた園児を、園内放送で『犬や猫が食べるもの』と辱めた。
お茶を飲んではいけない(「昔海軍がそうだったから」らしい)。
おもらししたらより下の(学年の)クラスに行かされる。
2歳の子供もおむつは禁止で、トイレに行ける時間は限られ(決まった時間以外はいけない)、うんちを漏らすとパンツにうんちをくるんでかばんに入れて持って帰らされる。(これって衛生面から非常にヤバいと思うのですが)
犬の毛が入っていると言って園児のお弁当を捨てる。
犬臭いと言って園児のリュックを捨てる。
家に「(臭いから)犬を殺せ」と電話する。
注:この件についてテレビで理事長が「だって犬臭いんだもの」「犬5匹ぐらい飼ってたんだよね」とか意味不明な話。完全におかしいです。
子供に特定の子供たちを虐めさせる。
先生も虐めに参加する。
通名で通っている子供の本名を書いたプリントをみんなに配布。
縄跳びが出来ない子供を薄暗い部屋に集め「あなたたちには電気は要りません」といって、そこで食事をとらせる。しばらく部屋からださない。

保護者に対する差別は過去に書いたと思いますが、
あとはこちらを。
T幼稚園退園者の会
下の方の体験談など。

名誉校長はこういうのに賛同したのですよね。
そして維新も。
維新の「教育」に対する姿勢は明らかですからね。
支配したいというだけ。
塚本幼稚園とは長年ずぶずぶですからね。
簡単にいうと「愛国教育」なんて支配欲だけですからね。
愛国心をもつのは個人の自由ですが、君が代だの日の丸だの強制してみたり、教育勅語を暗誦させてみたり、こんなのは無能なものが他人を支配する時の道具に過ぎないわけですね。
こういうものに賛同するのも、自分がそうしたいからですね。
その極北が森友学園でしょう。
相手が小さな子供だから支配するのは簡単でしょうね。
しかし、こんなに酷い虐待を受け続けた子供はかなりきついですよ。
何でも自分が悪いと思い込むし、大人のちょっとした動きを恐れるんですよ。

国会ではアベ君が「しつこい」などと言って完全に切断し始めました。
名誉校長も辞任(笑)
アベ君は、その件をきかれて発狂していましたね。
感情をまったく抑えきれないようで。あそこまで狂うとびっくりしますね。
buuさんの実況からですが
安倍「隠蔽というのはですね、隠蔽というのは、隠蔽というのは、じゃぁ、私が隠蔽したんですか?私がですね、私がですね(もう質問されたことを忘れてるよね)(あ、委員長席に理事参集)HPから、私が、森友学園のHPに対して、私が隠蔽しようがないじゃないですか(今井「そんなこと言ってない」)
うろたえ過ぎて壊れとるやんか。

保護者の補助金申請手続き拒否
安倍チャンネルが伝え出したので、本格的に切断作業に入りましたね。
ネトウヨも公明党もいずれはこうなるのかな。

1980年ごろ
ビージーズのこれら。
Bee Gees - Stayin' Alive
Bee Gees - Night Fever
日本では78年ですけど、もうとにかく毎日毎日拷問のようにビージーズでしたね。

George Winstonも。
Autumn - Longing Love
これも1980年ごろですね。
他の季節もありますね。
愛国者様にとっては、「ジョージ・ウィンストンは日本人だ」ってことになるのかな。

ブログランキング・にほんブログ村へ




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




安倍晋三記念小学校テレビで一番頑張っているのがテレビ東京ですね。
「ゆうがたサテライト」で連日の特集。
今日は玉木議員の質疑で、幼稚園の虐待についてと、あの日本会議の改憲賛成署名の件や橋下、松井のことを書いた紙を配っていた件についてやってましたね。
もちろん安倍崇拝をしてるわけだし。
もちろん安倍昭恵名誉校長は、このような教育理念に賛同したことを自ら認めておりますし、だから名誉校長になったわけですから。
特に園児が安倍君を崇拝していることにいたく感動したようですね。涙を浮かべたと。
「こちらの教育方針は大変主人もすばらしいと思っていて、~」という発言も。

面白いのは学園側は記録が残っていることですね。
この辺の人たちってバカだから残してるんですよ。
田母神や元谷が住吉会系の組長と映っている写真も、その手の人がブログにアップしていたものですからね。もともとは。
おかしいことだという意識がない。
カルトなんですね。

報ステでも少しやったようですね。昨日は見なかったのですが。
いや基本見てませんけどね。後藤謙次を見たら気持ち悪くなるので。
今後続けられるかな。

おそらくですね、口利きなどを主導的にやったのは維新ではないかと思うのですよ。
議員がいろいろやってくれた系の発言をしてますからね。
国に対して億単位の金額で便宜を図るように口利き出来るとなると国会議員ぐらいじゃないと無理ですよね。
今回は維新の関わり方が尋常ではない点、自民が野党だった時代に維新はアベ君をスカウトしたがっていたことから、維新が中心になってやったのではないかと考えるのが妥当でしょう。
議員じゃなくて知事とかの可能性も全くないわけではなくて(ry

一応、NHKなどもやったようですが、NHKの場合は単に官邸と大阪府(あのちんぴら)の代弁でしかないですからね。

猫の日らしいので、猫の話題。

猫の映画
イスタンブールの野良猫の映画だって。
しかし、あっちのサイトはいちいちめんどくさいね。登録しろとか。

おきにゃわタイムスの企画
猫の写真1
猫の写真2

猫動画。
チワワに甘える子猫
突然、勝負を仕掛ける猫

1980年ごろ
ポリス第1弾
The Police - Roxanne
Can't Stand Losing You

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 5 ) | Trackback ( 0 )




ちょっと疲れ気味なので、ささっとリンクなど。

昨夜、森友学園の籠池理事長がラジオの番組で、荻上チキの電話インタビューに答えたということで、
こちらにありがたい文字起こしが。
TBSラジオ『荻上チキ・Session-22』
もう完全に毒電波の類で、こういうおっさんがリアルで存在するのがやばいですが、これが教育者で政治家とずぶずぶで特に維新とは大の仲良しだと。
どこの星の話かと。太陽系ではないよね。

症状としては、妄想型ネトウヨ障害っていうんですかねこれ。
「朝日が~、中国が~、韓国が~」
治療が必要でしょう。
(あ、ネトウヨ型人格障害とどっちがいいかな)
民主主義がどうしたこうしたって言ってますが、これの脳内「民主主義」も意味不明ですね。

一応妄想の類は置いておいおいて、事実関係に関する発言ですが、
安倍晋三の名前を使うことは本人には言ったが、許可は得ていないと。しかし無断使用ではないと。まあ、日本語としてどうなのかということは置いておいて理事長はそう言っていますね。
ゴミについては、建物の部分は撤去したが、他はしてないと。
実際に、いくらかかったかは言いませんでした。

おカネがないので土地はしばらく借りる予定だったが、ゴミが出てきたので安くできると思って(第6感がはたらしいたらしい)、買うことにしたと。
金額は知らんと。
たかりじゃないですか。
安倍君と同じで総会屋がお似合いなおっさんですよね。
そこらあたりは維新がだいたい同じクオリティなんですが。
とにかく「たかり」。

あとは、ラジオとは別に、どうやら幼稚園の卒園児の保護者でどこぞの議員さんがいるようですね。
どうもその人がいろいろと「尽力」したという話が流れてますね。
こいつが出てこないことにはどうにもなりませんね。
おそらく維新だと思うのですが。あとはせいぜい自民か。(あ、日本の何とか)

維新とアベ君は、橋下が官邸でアベ君と話したりして仲良しだし国会でも維新は完全に与党のアシストしてますが、
もともとかなり仲良しですね。
こちら、維新の遠藤たかしという議員のブログ。
遠藤たかし
「日本教育再生機構大阪 総会」とあって、
「大阪府教育基本条例シンポジウム」には、
安倍晋三元総理(当時)・松井一郎大阪府知事に
八木秀次も(笑)
「育鵬社公民教科書が採択されました東大阪市の野田義和市長」という記述も。
それと、
「教科書改善シンポジウム」と言うのもあったようですね。
東京でやったのにこんなのがあります。
教科書改善シンポジウム
教科書改善シンポジウム 育鵬社版 歴史・公民教科書出版記念行事 「日本がもっと好きになる教科書」誕生 ~『新しい日本の歴史』『新しいみんなの公民』の魅力を語る~
簡単に言うと育鵬社のバカ教科書で子供を洗脳したいやつらの集まりですね。
メンツが、
 安倍晋三(元内閣総理大臣)
  渡部昇一(上智大学名誉教授)
  伊藤隆(歴史教科書編集会議座長・東京大学名誉教授)
  川上和久(公民教科書編集会議座長・明治学院大学教授)
  下村博文(衆議院議員・元内閣官房副長官)
  八木秀次(高崎経済大学教授・日本教育再生機構理事長)
  屋山太郎(政治評論家・教科書改善の会代表世話人)

これは酷い(笑)
維新とアベ自民は根っこが完全に同じですね。

あとは今日もbuuさんのツダリ。
宮本岳志議員の質疑

今井雅人議員の質疑

1980年ごろ
Talking Heads - Life During Wartime

Talking Heads - Once In A Lifetime
この変な動きは普通にデヴィッド・バーンぽいですが、先日のToni Basilさんの振り付けです。

デヴィッド・バーンのトリっぽい動きをまねたパロディーがこちら。
The Fools - Psycho Chicken

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「汚い本音」が売りの維新ですが、実際のところ、
「身を切る改革」「既得権をぶっ壊す」といった綺麗事を言ってる維新。
しかも、まったく実行する気がないどころか要するに自分たちが美味しい思いをすればそれでいいというのがその実態。

今日、予算委員会で「日本維新の会」の浦野靖人議員が質問、質問要旨は
1、最近のJASRACの著作権に関する報道について。
2、ピコ太郎さんの著作権、商標権について
3、JASRACが著作権を保護している楽曲の曲数は。また保護されていない楽曲はあるか、その曲数は。
(要求大臣 文部科学大臣)

浦野「(音楽教室の著作権料の件で)ツイッターで大学教授の玉井さんが叩かれてたんですけど、音楽教室の方がおかしく玉井さんの方が正しいことが徐々にわかってツイッターで広がり始めた」
こいつの脳内では、そういうことになっているらしい。
結局JASRACの擁護に終始。
実にわかりやすい既得権の擁護ですね。
文科大臣にきくんだから、森友学園が出てきてもまったくおかしくないですが。都合が悪いのでしょうかね。
要するに「自分たちが美味しい思いをすればそれでいい」わけですね。

おや、もう一人、また予算委員会で維新が質問。
椎木保議員(元私立校教師)
1、幼児教育無償化について
2、大阪市の取り組みについて
(要求大臣 文部科学大臣)
これはさすがに・・
やっぱりM学園の話はありませんでした。
さすがですね、よほど都合が悪いようで。
しかし、幼児教育無償化ってすごいですね。
保育園が足りなくて困ってるのに。しかも人件費をケチって人手不足だからだというのに。

大阪では今年から私立の小中学生に補助金出すんですね。
小学・中学は義務教育ですから、全員行けるんですよね。
私立に行くのはまさに任意で、それは余裕のある人が行けばいいものだと思うのですがね、現状では。
私立の高校は削ったんですよ、橋下が。高校は数が足りないから補助すべき対象なのに。
結構有名な話ですよね。にもかかわらずなんで私立の小学生・中学生に補助金を出すのかと。
あ、M学園か。まちがいなく疑獄だね。

安倍晋三記念小学校は、もともとほぼ13億円近かったはずの土地を、タダでゲットしただけでなく国からは6000万、大阪府からは4000万もらっているのです。
13億の土地と1億をもらったわけですね。たかりか何かですか?
維新とは明らかに仲良しで、相当に維新が協力したであろうことは間違いないわけです。
一応言っておくけどそもそもは国民の財産だからね。

そんな維新、国会ではすでにかなり以前から自民党の補完勢力、閣外与党になっていますが、大阪人は気がつかないんですかね。
まあ、大阪の自民が維新と対立していたというのはありますけどね。結局公明含めて全部改憲勢力です。

とにかく不思議なのはこういうやつらが唱える「改革」を真に受ける感覚ですね。都構想も含めて。
支持者は何か中身を吟味して支持したんですかね。
あの下品さが自分にちょうどいいとかそういう理由?
一見本音のような汚いことを言っていれば、信用できる?
前に書きましたが松井なんて見た目チンピラで中身はもっとチンピラですよね。
橋下は、いかにも胡散臭そうなキャラで中身は完全に糞野郎ですよね。
なんで支持できるのかがわからない。
大阪ってみんな人生経験が浅い人ばかりなの?
橋下って、その言っていることを聴いていたら「はあ?」ってなりますけども。
ほぼ中身がテキトーなんですよね。
出鱈目。言い方だけは自信満々だけど結論に自分に都合のいい結論があらかじめ決まっていて、それにつなげるように適当な話をしているだけで、ウラ取ったらアウトとか、ウラの取れないこととかそんなのばかり。

などとあまり大阪人を責めても仕方ないので、せめて設置認可を出させないように(出来るならですが)してくださいよ。

それはそれとして水道を民間に売り払われてもいいんですかね。

今日の1980年ごろは当然これですね。
無気力音楽。
デヴィット・カニンガムがダダイズムの人なので。
The Flying Lizards - Money
Summertime Blues

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )




まずは幸福の科学から。
幸福の科学の月刊誌かなにか。
Are You Happy? 2015年9月号
014 【インタビュー】国家観教育を実践する塚本幼稚園の籠池園長に聞く
   時代が変わっても変わらない子育てとは
   塚本幼稚園 幼児教育学園 総裁・園長 籠池泰典さん

こんなのが。
中身の写真はこちら。
Are You Happy? 2015年9月号
まあ、親和性は超高いですからね。
完全に同類とも言えます。
なぜかこういう人って家族とか子育てとかについて偉そうに語るんですね。
家族ですが、息子は3人のうち3男が21歳の時に自殺。
長男とは嫁が気にくわんと言って絶縁。次男(さっきの人)は次男の方から絶縁。
奥さんは自殺未遂の後に、生長の家のカルトの方(今はメインではない方)にはまって現在に至る。
生長の家のカルトの方というのは日本会議の原点です。

次いで、こちらに
ニッキョ―ソ
日教組の違法行為を監視し究明する市民の会
といういかにもアレな会のHPが。
メンバーを見ますと、増木重夫から桜井 誠、米田隆司(神原隆夫)、籠池靖憲といった名前が見られます。
前の3人は在特会(あるいは元在特会)ですが、その中でも神原隆夫は青林堂でもありますね。
青林堂といっても「ガロ」の流れを汲む人たちは青林工藝社にうつって、
「萌え」と「差別」だけが現在のお仕事になっている出版社です。
安倍君の事務所が、ここから大量に本を購入していましたが、それは「萌え」なのか「差別」なのか。(無論後者でしょうが)
青林堂は、先日また話題になりましたね。
酷いパワハラで、訴えられたと。
パワハラ中の録音が公開されていて、本当にとんでもなくひどいのですが、差別を社是にしているようなところですからさもありなんですね。
幸福の科学べったりな「はすみとしこ」はもちろん青林堂の仕事をたくさんやっています。
みんなナカーマ(・∀・)人(・∀・)

そして、すごいのが上西小百合議員の暴露。
ツイッターと
上西議員 つい
と、togetter
上西議員が暴露
(長男とあるのはたぶん次男のことですが)
「私が国会議員になった4年前、維新から「塚本幼稚園」を視察してその素晴らしさを広めろと命じられました。行ったら異様だったので〝卑怯〟な私はブログにアップするのをやめました。(ry」
から始まって、その時書いたけれどアップしなかったものを画像にしていたり、維新と森友のずぶずぶぶりが暴露されまくっております。

いやもうお腹いっぱいのところに、これは胃にもたれますが、しかし必見かと。
うんこあだちが発狂してるのも興味深いですし。

つうか、これもうかなり疲れました。
早くテレビでやってくれないかね。

あ、全然関係ないけど、不動産の鑑定でふと松尾隆タソを思い出したので検索(グーグル)したら、アクセスジャーナルに郷鉄工所の件でごにょごにょ、と出てました。
まだ頑張ってるんですかね。凝りないですね。
というか、今さら他のことできないのか。
いや、松尾隆の名前で検索すると以前はここのブログがトップの方に来てたんだけど、今見たら4ページ目ですよ。
なんかさびしいなあ(意味わかんない)
一応、なんでもいいけどここのブログ内で検索可能なので(左のずうっと下の方で)、何か調べたい方はどうぞ。あまり参考にはならないかと思いますが。

ポリス。
The Police - Roxanne
Can't Stand Losing You
日本の警察は機能しないようですが。

ブログランキング・にほんブログ村へ



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »