青空と紙風船

就労サポートセンター紙風船の日常をBlogでお伝えいたします

初詣(2) ~2016年~

2016年01月12日 | その他

写真に写っても良いメンバーのお顔をぜひぜひ。

(私も、年のはじめに「紙風船ちゃん」を連れてたくさん登場しています)

 

 

 

 

おまけ

「ドローン禁止」が新鮮でして…。

写真撮影:MWM

掲載:いずみまさこ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初詣(1) ~2016年

2016年01月12日 | その他

2016年1月4日、紙風船メンバーの就労訓練初日を迎えました。

午前中は北海道サンキでの実習等、通常の訓練をおこないましたが…

午後は皆で初詣に出かけて参りました。

 

行きの車内で話をしていると、「今日が初めての初詣」という声。

大人になると、なかなか行かなくなるのかもしれません…、と思いきや、そうではなく「人生初の初詣」とのこと。

他にも、「人生2回目」と言う声もきかれ、それぞれの生活文化の違いを感じました。

   

 

 

 

 

手水で清めて

 

 

 

 

 

 

 

順番を待ち、

鈴を鳴らして(お祓いと神様を呼ぶため)

神様へのご挨拶(二礼二拍一礼)。

 

「参拝の仕方」に一生懸命で、祈願することなく終えたメンバーも。

私はやはり、みなさんの健康。

みなさんの周囲の人たちの健康。

 

持病や障がいを持ちながら働くことにチャレンジしようとしている皆さんです。

だから、それぞれの人の健康状態には違いがあります。

自分の健康を自分で知り、できる範囲で対処や予防をおこなっていくこと(=自己コントロールできること)ができるといいだろうなぁと。

(やっぱりお顔が見られない日は、心配になりますので…。)

 

 

他のスタッフが世界の平和をお祈りしてくれたようですから(?!)

もう言うことはありません。

 


紙風船の活動では、レクリエーションはしておりません。

しかしながら、年の初め、気持ちも姿勢も新たにして目を閉じて手を合わせる…

そんな機会があったら良いのではないか?と思っての初詣でした。

 

日々はどんどん過ぎていきます。

驚くほどに早く過ぎていきます。

その渦にのみ込まれないように、自分の足で立ち、歩いていきたいですね。

 

(私と一緒に歩いてくれたメンバーとの3枚。)

写真撮影:MWM

掲載:いずみまさこ

 

おみくじの大吉、2枚もみせていただきました!

それだけでも嬉しくなりますね~。

でも、「エステが吉」というような内容をみて、現代だなあとしみじみ感じております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする