本日の福岡市内は午前中に既に35℃に達しようとしておりますが、本日8月17日は7月23日と共に「日本最高気温の日」なのだそうです。「雑学ネタ帳」の「今日は何の日」の記述によりますと-1933年(昭和8年)7月25日、フェーン現象により山形県山形市で日本の当時の最高気温40.8℃を記録した。この記録は長らく最高記温の記録となっていたが、2007年(平成19年)8月16日に埼玉県熊谷市と岐阜県多治見市で40.9℃を観測し、74年ぶりに記録が更新された。その後、2013年(平成25年)8月12日に高知県四万十市江川崎で41.0℃を観測した。そして、2018年(平成30年)7月23日に埼玉県熊谷市で41.1℃を観測し、さらに、2020年(令和2年)8月17日に静岡県浜松市でも同じく41.1℃を観測した。2023年(令和5年)7月時点で、これらの7月23日と8月17日の日付が「日本最高気温の日」となっている-ということだそうです(注1)。
ところで人間は、このように体温を超えるような高温にどこまで耐えられるのでしょうか。それは湿度によって変わるそうですが、湿度100%で35℃、湿度50%で46℃が、人間が生理的に耐えられる限界だそうです。これは年齢によっても変わり、高齢者の場合はもっとずっと低い気温でも危険だそうです(注2)。さらに45℃を超えると人体を構成するタンパク質自体が変性しはじめて生理的な機能を停止してしまうーつまり死んでしまうーということで恐ろしい話です。
(注1)https://zatsuneta.com/archives/107251.html
(注2)https://10mtv.jp/pc/column/article.php?column_article_id=3522