腰が低い人 2021-04-20 22:19:38 | 家のこと ある市の市長選の記事を見て、妻が「この候補者の娘さんが同じ職場にいる。」と言い、続けて「職場の〇〇さんの旦那さんと知り合いらしい。とても腰が低い人らしいよ。」と言った。私が「へー」と言い、その横で宿題をしていたJr2が「胴が長いの?」と言う。私と妻は、刹那、???となったのだが、ようやく[腰が低い=足が短い=胴が長い]というロジックに気がついて、笑った。こうして言葉の意味は、変容していく。
【藤】復活 2021-04-19 23:23:37 | 作物・観葉植物・飼育のこと 久しぶりにベランダに出て、植木鉢をみた。何か緑色のものが見える。藤は、昨年、世話も虚しく枯れたはず。よく見てみた。枝の先から、新しい葉が出ている。もう一つの鉢からも出ていた。とても嬉しい。昨年も今頃芽が出ていた。今度は、枯れないように頑張ろうと思う。
筍 2021-04-18 20:32:56 | 食べ物・食事のこと 妻が職場で筍をもらって来た。筍の下拵えをするのは久しぶりで、かなり忘れていたので、Youtubeで復習。土曜に茹でて、一晩置き、若竹煮にしました。余ったら保存とかいうけど、一日でなくなりました。今年の筍は、美味しいです。
新年度 2021-04-13 23:40:58 | 仕事のこと 春の主役が桜から花水木に変わりつつある。今年は、まだリモートになっていないので、学生が通学しているから交通機関は混んでいる。これが普通の状態だったか。仕事は、昨年度のものが片付いてきて、先週までの忙しさがウソのようである。私の職場も正式に二人体制になり、今年度、どんな仕事ができるか楽しみだ。
スタート 2021-04-07 23:45:18 | 家のこと 今日で、全員、入学式が終わりました。新年度が始まりました。どんな学生生活を送ることになるのでしょう。それぞれにとって、それぞれ大事な時期となります。自分の学生時代を振り返ると、その時その時の決断が、今に繋がっています。後悔のないようにしてもらいたいものです。