goo blog サービス終了のお知らせ 

チャックと豆の記

50代サラリーマンの考えていること、直面していること

歓送迎会

2020-11-14 23:27:09 | 仕事のこと
久しぶりに歓送迎会に出た。

長らくお世話になった方の労を労い、その後任の方を迎える。

3年前もそうした。

とてもお世話になった。
色んなことを指導していただき、解決してきた。

後任の方にも同じように務めていただけるとありがたい。

前振り

2020-11-12 23:34:25 | 仕事のこと
多忙だった先月までとうって変わり、落ち着きを取り戻しつつある。

ただ、最近、複数の部署から、年度末に向けて、こんなこと考えているとか、こんな計画があるとか、言われ始めた。

やばいな、と思う。
厳しい感じがしている。

援護はない。

運動会

2020-11-08 00:48:36 | 家のこと
もう昨日のことになりましたが、運動会がありました。

Jr3の、そして我が家も小学校最後の運動会です。12回も見に行きました。

新型コロナウイルス対策で、午前中だけ、家族でお弁当も食べることもできない寂しさはありましたが、子供達は元気に頑張っていました。

Jr3も徒競走は惜しくも2位でしたが、応援合戦に、様々な係に奮闘していました。

段々、子供達の行事に関わる機会が少なくなり、父親としての役割が減っていることを感じます。

Jr2は、高校の体験入学に行き、少しずつ来年の新生活のイメージを固めているようです。

歳をとるわけだ。

マルサの女

2020-11-01 15:54:32 | 本・音楽・映画のこと
お葬式、たんぽぽ、と見たので、次はマルサの女か、と思い借りて来てもらった。

昨晩見たが、面白かったな~。
バブル期の地上げに絡む脱税に、反社と政治家の癒着。若い頃、そんな社会に出た。

固定電話は黒電話だし、携帯は無線機みたいにでかく、車もセダンばかり。

でも、古さを感じさせないね。

いい映画でした。