goo blog サービス終了のお知らせ 

チャックと豆の記

50代サラリーマンの考えていること、直面していること

日本舞踊

2019-09-15 23:06:53 | 家のこと
今日は、Jr3が練習してきた日本舞踊の舞台の日です。

と言っても地域の敬老会での出し物の一つなんですが。

もう三回目くらいでしょうか、なかなか上手だったと思います。

本人も好きでやっているからなのでしょう。

Jr2も来年踊りたいと言っています。

環境が人を作る

2019-09-14 23:23:12 | 健康のこと
今日は、私が仕事だったこともあり、夕飯は回転寿司に行きました。

受付をして、待つのですが、いつの間にかスマホでも予約できるようになっていて、待っている人は少ないのですが、予約している人は多くて、結局1時間も待つことになりました。

必然的に、先に予約していた人が私達より後に来て、先に呼ばれるという状況になるわけです。

それで、いろんな人を見ることになるのですが、ある法則に気付きます。

「母親が大きい家族は、子も大きい」

父親が大きくても、母親が大きくないと、そうでもないのですが、母親が大きいと例外なく子供も大きい。

食生活が影響するのでしょうね。

私は、今日は控え目にしました。

鹿2-0東

2019-09-14 23:13:17 | フットボールのこと
久しぶりにJリーグ中継を見た。

天王山の鹿島-東京戦だったからだ。

今年、勢いのある東京、主力がごっそりいなくなってもこの位置に付けている鹿島、どんな試合になるか興味があった。

結果は、鹿島が老獪さを見せ付けて勝利。

東京も良さは出ていたけれど、鹿島の伝統というか、哲学というか、積み上がっているものの違いが現れたという印象を受けた。

誰も手を抜かず、やり切ることが全員に徹底されている。

これは凄いことだ。

改めて、鹿島は凄いと思った。

自然体

2019-09-13 22:31:10 | 健康のこと
自然体生活で痩せようと思い立ち、もうすぐ2週間。

結果だけを見ると、100gしか減ってません。

でも、結果に至るプロセスを見ると、順調かなと思います。

急激な変化は痩せにくくなるので、食事の見直しと、通勤時の早歩きだけにしています。

太りやすい食事をしないようにしてから、体は軽くなりました。
この感覚と体重が比例しないのが不思議なところです。

この先、2週間後、どうなっているでしょうか?