goo blog サービス終了のお知らせ 

チャックと豆の記

50代サラリーマンの考えていること、直面していること

80年代

2018-06-02 23:45:49 | 本・音楽・映画のこと
YouTubeを見ていたら、80年代の洋楽メドレーがあったので聞いてみた。

知っている曲が多いのはもとより、いろんなことを思い出した。

オリジナルテープを作ったこと、ベストヒットUSAを楽しみにしてたこと、誰のなんという曲かわからずもやもやしたこと、聞きながら寝たら、睡眠学習効果でテスト中その曲しか思い出せなかったこと、友達とテープを交換したこと、などなど。

ほかにも、中学、高校時代の思い出が蘇りました。コメント欄もそんな声で溢れていました。

音楽は、記憶と深く結びつきますね。
歌手も亡くなってしまった人が増えて来ました。

最近は、余り音楽を聴かなくなりましたが、久しぶりにオリジナルテープCDでも作るか。11月の旅行用に。

強者

2018-06-02 00:56:03 | 作物・観葉植物・飼育のこと
YouTubeで、プチトマトの種から育てる動画を見たせいか、今度はキウイの種から育てている強者の動画を紹介されました。

すげー。

思ってもみないし、木に育てて、たわわに実っているのがすごい!

試したくなった~。

今やってるのはライムポトスを増やしてるだけで、誰にでもできるからな~。

プチトマトは、玉子パック半分から一つ分に増えました。

望外

2018-06-02 00:47:45 | 家のこと
先日、Jrが試験の結果がよかったと、Jr3が書道で賞状をもらって来たと、でも私は何もないといい、Jr2が落ち込んでいたのです。

でも、今日、中間試験の結果がよかったと、LINEで報告してくれました。
しかも、私の予想のかなり上を行ってましたので、かなり驚きました。

頑張っているな~とは思っていましたが、びっくりでした。

自信が少し回復したかな?

努力が報われるとうれしいですね。